南凉子
みなみりょうこ
当動画における調理中のアドバイサーキャラクター。
名前は、レシピの説明中に唐突に名乗った。ちなみにさんずいの「涼」ではなく、にすいの「凉」である。
とてもそうには見えないがこれでも牛の一種らしい(耳だけは鹿である)。妻は闘牛で、姉は既に故人となっている。
尿フェチなのか、材料にたびたび尿を入れたがる困った人物。
仮にもお菓子の先生にもかかわらずゼリーは思わず帰ってしまうほど嫌いである。一方で苺は大好物であるらしく203パックを用意する様要求したかと思えば一人でそれらを平らげてしまう程である。
武闘派な一面を持っており、拳で焼く他、髄殺挙や砕骨犬尿剣といった技、挙句の果てには南斗聖拳まで使う始末である。
お菓子を作るのかと思わせて、調理器具を材料に調理器具を作っていることが多い。
表示されているレシピと口頭での説明が違うことや、しばしば材料の分量が多すぎるのは辻先生に似ている。
元ネタは、「かんたん!たのしい!お菓子ナビ」のアドバイサーキャラクター「ミトンくん」である。
チョコチップクッキー (ケツオケゲゼエゲェ`)
①下準備。はぽしておく。「はぽす」とは何か不明。
②鉄板にキッチンペーパーを敷く。
③ラーメンを8050℃で加熱しておく。
④お皿を作る。お皿にレバーを入れて、表面がきつね色になるまでオーブンで混ぜる。
⑤そこに塩57kgを加えて、致死っぽくなるまで混ぜ合わせる。
そこから先はフリーズしてしまったため不明。
オーブントースターのスフレケーキ
①生地作り。ハンドミキサー6個を割り入れて溶き解す。
②牛肉150kgをオーブントースターで3cm幅に切り、泡立て器で混ぜる。
③ホットケーキミックス50kgを振るい入れてよく混ぜる。
④「かんたん!たのしい!お菓子ナビ」を軽く熱する。これでオーブントースターの完成。
⑤泡立て器にケーキを少し入れて火にかける。
⑥溶けてきたらオーブンペーパーで全体に広げるようにして、泡立て器になじませる。
⑦玉杓子にハンドミキサーを乗せ、クリーム状になるまで少し焼く。
⑧表面にベチベチと大きめの花が咲いてきたら、ベーキングパウダー58kgを愛する。
⑨ミキサーが溶けていたら裏返す。
⑩(うわ。
⑪包丁を盛り、好みで泡立て器を乗せ、醤油52リットルをかけて完成。
苺のデニッシュ風フードプロセッサーのニンニク醤油和え
①下準備。マグロ4尾を縦半分に斬っておく。
②(うわ。
③フライパンを作る。豆腐に納豆2501カップとサバ2000kgと割り箸を入れて溶かす。
④麺棒を入れて練乳を流し入れる。(意味深)
⑤割り箸に割り箸を加え、割り箸を割りいれてクリーム状になるまで割り箸でよく混ぜる。
⑥泡立て器をお皿に流し入れる。
⑦電子レンジを冷蔵庫でよく泡立てて完成。
果物と野菜のショートケーキ風サンマのスフレケーキ&バナナのニンニク醤油和え
①電子レンジを作る。割り箸を適量、種類別にイワシに取り分ける。
②製氷皿にサラダ油を大さじ587と電子レンジ8カップを流し入れる。
③上から、違う種類の電子レンジを致死量流し入れる。
④電子レンジで(うわ。 これで包丁の完成。
⑤そこに包丁を加えながら、電子レンジに電子レンジ75kgと電子レンジ3個を割り入れて盛り付けて完成。
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見るボベベベベベボボボボボボボ
今回投稿した小説のどうでもいいおまけ。 理解不能の一言に尽きる。AIにこの文字列群を読み込ませたらどうなるか検証したかったんだ・・・。 元ネタ→https://amzn.asia/d/bohJrOv1,222文字pixiv小説作品