ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

地下水

1

ちかすい

地下にたまった水のこと。水脈としてゆっくりと流れていることが多い。対義語は「表流水」(湖沼や川など)。

概要

地表より下に存在する(地中水)のうち、地下水面(地下水で満たされた領域)より下にある水のこと。地層水ともいう。ゴミ最終処分場など、人工的な環境のもとにあって外界と隔離された水については地下水と呼ばず保有水と呼んでいる。

地下水は、その場に完全に留まるようなことはほとんどなく、水脈として地中をゆっくりと移動していく。地下深くにある地下水は、土壌により濾過されるので清浄なことが多く、井戸水として利用される。地熱の豊富な地域では温泉として利用されることもある。

関連タグ

地下 井戸

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

地下水
1
編集履歴
地下水
1
編集履歴