概要
pixivユーザーの絵師・デントシ氏による架空鉄道作品。路線はほとんど非電化だが、フィニ急電鉄の寝台特急カミリアンが走る場所は電化されてる。また大原鉄道では貨物輸送も行われており、大原県から田都県への貨物列車が1日に何本も運用されてる。
車両
大原鉄道キハ110-5000番台
1990年の開業時から走ってる車両。現在も活躍中している。
大原鉄道キハ40
1993年に剥留真川鉄道から譲り受けた車両。
大原鉄道キハ30
1994年にキハ35とともに剥留真川鉄道から譲り受けた車両で主にキハ35と併結運用している。今もなお活躍中である。
大原鉄道キハ35
キハ30の2両固定ver。1994年にキハ30とともに剥留真川鉄道から譲り受けた車両で主にキハ30と併結運用している。今もなお活躍中である。
大原鉄道GV-C6100系80番台
2018年にキハ20の後継車両として登場。従来の気動車とは異なり、電気も使って走る。