ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

星蝶高速鉄道

ほしちょうこうそくてつどう

Pixivユーザーの絵師「デントシ」氏による架空鉄道作品。及びその作中に登場する架空鉄道路線。
目次 [非表示]

概要編集

pixivユーザーの絵師・デントシ氏による架空鉄道作品。及びその作中に登場する架空鉄道路線。名前の元ネタは「悪魔バスター★スター・バタフライ」に登場するスター・バタフライから引用。スター・バタフライを中国語表記は星蝶。架空の都道府県「星蝶県」内を走る私鉄で、作中では同じく同氏の創作である田都鉄道重落鉄道川原地方鉄道と直通運転を行なっている。



路線編集

本線(実羽二〜丸子台)

邪奈線(赤原〜重落市)

振都仁川線(星蝶市〜岡原)

帕花譜線(愛治〜帕花譜町)

星蝶高速鉄道路線図



車両編集

星蝶高速鉄道SB48000系編集

【再UP】星蝶県を走る架空鉄道!

2021年に輸送力増加のために登場。車内はLED電球、座席は転換クロスシートを搭載している。前面はスピード感を持たすために流線型のボディを採用している。フィニ急P2000系と共通設計。SB48000系のSBとはスター・バタフライの略。


星蝶高速鉄道H29000系編集

星蝶県を走る架空鉄道! 2

2007年に星蝶高速鉄道2900系の後継車両と重落鉄道で高速運転のため登場。重落鉄道では130km/hで運転する区間がある。最高速度150km/hで走ることができる。車内はクロスシートを搭載。Hはハイブリッドの略。


星蝶高速鉄道MD30000系編集

星蝶県を走る架空鉄道! 7

2010年に登場。酢抜急2000系と星蝶高速鉄道SB3000系をベースに作られた車両。星蝶高速鉄道発のフルカラーLED方向幕。130km/h出るのでなんかあった時や代走する時にフィニ急線内フィニ快速で走ることが可能。MDとはマルコ・ディアスをイメージしている。


星蝶高速鉄道SB3000系編集

星蝶高速鉄道SB3000系方向幕フルカラーLED化

2002年に急行を増加するために登場。製造コストの低減を図るためフィニ急17000系と共通設計。製造はフィニ急車両製造所(現在は閉鎖)や華原川車両製作所が担当した。車両の塗装はスター・バタフライをイメージしている。SBとはスター・バタフライの略。


星蝶高速鉄道JLT71000系編集

星蝶高速鉄道JLT71000系 大規模修繕された

2017年に輸送力増加のために導入された車両。5本のみのレア車両。酢抜急2000系と共通設計。車両の塗装はジャッキー・リン・トーマスをイメージしている。JLTとはジャッキー・リン・トーマスのこと。


星蝶高速鉄道LD2000系編集

星蝶県を走る架空鉄道! 8

2015年に2600系の後継車両として登場。快適に移動できるように転換クロスシートを採用した。車両の塗装はスター・バタフライの敵キャラ、ルードをイメージしてる。LDとはルードのこと。


星蝶高速鉄道JLT3300系編集

星蝶県を走る架空鉄道! 9

2010年星蝶高速鉄道2500系の後継車両として登場。フィニ急67000系と共通設計。車両の塗装はジャッキー・リン・トーマスをイメージしている。JLTとはジャッキー・リン・トーマスのこと。他社にも同型の車両が複数走っている。


星蝶高速鉄道JO45000系編集

星蝶県を走る架空鉄道! 4

1990年に400系の後継車両として登場。舞電3000系と共通設計。当初は3色LEDだったが2011年フルカラーLEDに交換された。塗装はジャンナ・オードニアをイメージしている。JOとはジャンナ・オードニアのこと。


星蝶高速鉄道P235系70番台編集

P235系70番台

2023年にフィニ急P235系をベースに輸送力増加用として登場した車両。


星蝶高速鉄道HKP78000系編集

星蝶県を走る架空鉄道! 12

2015年に2400系の後継車両として登場した車両。主に田都や重落への旅客輸送を行なっている。車両の塗装はへカプーをイメージしてる。


星蝶高速鉄道HKP7800系編集

星蝶県を走る架空鉄道! 13

2000年に星蝶快速の増加用として登場した車両。2002年の田都鉄道直通開始からは田都鉄道の田都や川原地方鉄道の江州町などへ行く運用もできた。登場時は3色LEDの方向幕だったが2020年にフルカラーに交換された。


星蝶高速鉄道i4020系編集

星蝶高速鉄道i4020系

2024年夏に重落鉄道の直通運転増加用として登場した車両。最高速度160km/hだが営業運転では130km/hまでしか出さない。

引退した車両編集

星蝶高速鉄道2900系編集

星蝶県を走る架空鉄道! 5

2024年3月に引退した車両。1976年急行運転開始時と共に登場した車両。主に急行で走ってた。車両の塗装はかつては水色の帯だったが2000年にスター・バタフライ塗装に変わった。



星蝶高速鉄道2600系編集

引退した星蝶高速鉄道の車両!

1974年舞電2000系のマイナーチェンジ車として登場。当初は非冷房車だったが1990年に冷房改造された。2020年にLD2000系の登場により引退した。


星蝶高速鉄道400系編集

引退した星蝶高速鉄道の車両!

1970年の開業時から走ってる。2900系と見分けるため当時から無塗装。2000年にJO45000系の登場により引退した。


座席指定特急列車編集

特急ほしちょう編集

星蝶県を走る架空鉄道! 10

2002年田都鉄道直通開始時に登場。実羽二町から田都鉄道の田都と川原地方鉄道の江州町までのアクセス向上のために設定された特急列車。使用車両は星蝶高速鉄道420系。乗り心地を向上するために連接台車を採用。デントシ氏考案の架空鉄道車両で初めて連接台車の車両。


停車駅(田都行き):実羽二、赤原、星蝶市、岡原、鎌路、三大川(一部列車のみ停車)、短津、田都。


停車駅(江州町行き):実羽二、赤原、星蝶市、岡原、鎌路、三大川(一部列車のみ停車)、蓋の口(一部列車のみ停車)、短津、川原、江州町。


特急つきちょう編集

星蝶県を走る架空鉄道! 11

2006年に重落県や丸子市への輸送用として登場。使用車両は480系。主に重落市や丸子市まで行ってる。乗り心地を向上するために連節台車を採用してる。


停車駅(定陽町行き):実羽二、赤原、重落市、縦市、定陽町。


停車駅(丸子台):実羽二、赤原、丸子市、丸子台

関連項目編集

架空鉄道 二次創作 フィニ急電鉄 酢抜急電鉄

関連記事

親記事

酢抜急電鉄 すぬきゅうでんてつ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2477

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました