ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

スター・バタフライ

すたーばたふらい

スター・バタフライ(Star Butterfly)とは、ディズニー制作の海外アニメ『悪魔バスター★スター・バタフライ』の主人公。
目次 [非表示]

「I'm a magical princess from another dimension!」

「ウチはね、別の次元から地球にやってきた魔法の国のプリンセスやね!」 LJN


CV:植田佳奈(日本語版) Eden Sher(英語版)

概要

本作の主人公

魔法の国ミューニから地球へやってきた、おてんばで好奇心旺盛なプリンセス

髪は金髪のロングヘアーで、2本ツノの生えた赤いカチューシャを付けている。瞳は青で両頬はハート形に高揚している。日本のファンからはよく、口を開けて笑った顔が某有名氷菓子のパッケージに似ているといわれる。

底抜けて明るくいつも笑顔を絶やさないが、幼少期にベビーシッターから自身の戦争経験を聞かされて育ったため、悪魔たちを素手で圧倒したり野生のユニコーンを手懐けたりとかなりアクティブでもある。しかし全く粗暴かというとそうでもなく、びっくりしたときに口を手で押さえたり、自分が間違ったと思った時はすぐ謝れる素直で優しい心も持ち合わせている。

煩悶する時にこめかみを引っ張りほっかむりのようにする癖があり、その時の見た目はいつもと違った印象がある。


14歳の誕生日に母親から王家の宝である「魔法のステッキ」を授けられる。

国王である両親からは強力な力を持つステッキを上記のような性格のスターがうまく使いこなせるか心配されていたが案の定渡した直後に大惨事を起こしたため、平和な異世界で冷静さと責任感を養うように言い渡され、地球の学校に通うことになる。

地球の文化に疎いスターは目に映るもの触れるもの全てが物珍しく、そうした一般常識を教える人物として入学予定の中学校に通う同い年のマルコ・ディアスが抜擢され、スターは彼の家にホームステイすることになる。がマルコを喜ばせようとした魔法のことごとくが裏目に出たため怒ったマルコに家を出て行かれてしまう。マルコを見つけ謝罪するもシーズン1の"悪の勢力"であるルードたちが襲来する。が、カラテをきわめたマルコはルードたちを一蹴する。こうして地球最初の相棒としてスターとマルコのチームが誕生した。

キャラクター

頬にハートのマークがある。

スターの場合、コミカルな描写(ショックを受けたらひびが入る、など)のためにも使われるが、主に頬のマークは魔法のステッキなどによってポテンシャルを引き出す際に光り輝くギミックとして使われる。

頬にマークがあると言うことは主にバタフライの女王であること・女王と近い血統であることを意味する。

一個人としての能力

料理の腕は壊滅的で、カラフルなケーキをつくるもののその味はゴミと称されるほどで、スターのファン13号は口いっぱいに頬張り好きアピールしていたが、心中で人間の食えたもんじゃないと思っていた。マルコのその事を承知しており、ネクロマンサークッキングと称していた。

整理整頓を信条とするマルコに対し、魔法でなんでも解決すればいいと思っているスターは片付けという行為に対して全く頓着せず、あるものをあるまま使うのでスターの活動領域はことごとく散らかっている。シーズンが進むにつれて汚部屋の描写は減ったが、出先にいる時間が長くなり部屋でごろごろする描写が減ったからである。

スターの呪文

シーズン2までのエンディングテーマ

で登場するカタツムリやピンクの雲といった存在は、すべてスターの魔法が生み出した召喚獣のようなもの。

だいたいはスターのオリジナル呪文でできているので、スターのまねをして同じ技を使うことはスター並のポテンシャルがなければ不可能。その一方勉強嫌いなので魔法の本に書いてある呪文を覚えて使うことに消極的。

普段は円筒の集合住宅に住んでおり、筋トレをしたり他愛のない会話をしたり時々パーティーを催したりするが、スターに呼び出されるという有事の際には魔法の経路を通り魔法のステッキから呪文として射出される。

のちにステッキを持たない状態でも手から直接放てるようになった。

  • いっかくブラスト Narwhal Blast

虹と共に大量のイッカクが飛び出して敵にぶつかる呪文。

父と子供達がおり、スターのさじ加減でどれだけ呼び出されるか決まる。メガ・いっかくブラストという全力版も存在する。

  • カップケーキブラスト Cupcake Blast

アラート音の後に緑色の爆発を起こす時限式のカップケーキを設置する呪文。

  • ふわふわふりふりジェリービーンズの雨 Jellybean Hallucination Mist

薄緑色の霧を吹き付けられた相手は視界がきらきらしたジェリービーンズでいっぱいになり今自分が何をしていたか混乱して何も考えられなくなる。

  • 囁きの呪文 Whispering Spell

ムーン女王より最初に教えられた、魔法のステッキを破壊し自爆させる呪文

ステッキを動かすユニコーンの魂を解放する代わりに、周囲にいる誰かの魂を星のクリスタルに閉じ込める。

  • 戦うユニコーンの行進 Warnicorn Stampede

筋骨隆々のウォニコーン(ミューニに棲む軍馬的なユニコーン)を5頭召喚し敵を轢く。

スターの攻撃魔法の中では大技で、スペルたちにとってこの呪文を使われるかどうかが敵の強さのバロメーターになっている。

召喚されたウォニコーンたちは筋骨隆々のユニコーン程度だが、普段は二足歩行でタンクトップを着ている姿の方が多くベンチプレスなどをして日々筋肉を鍛えている。

  • シルクハットスパイダーブラスト Spider With A Top Hat Blast

スターとっておきの呪文。

普段全く呼ばれないため、小さな体なこともあって賑やかし要員だろうとコメディリリーフに回るも、密かに活躍を求めて体を鍛えている。

日本語版では可愛い感じの声色だが英語版ではしっかりしたおっさんの声である。

  • 全てを見通す眼 All-Seeing Eye

イクリプサの書き加えた禁じられた魔法。見たいものをどこにいても見ることが出来る。

スペルたちの知られざる生態を盗み見て記録していたためサークルクラッシャーと化した。

魔法使いとしてのポテンシャル

相次ぐ不祥事(魔法のステッキの破壊、代々伝わる魔法の本の強奪)により地球滞在より訓練すべきと考えるムーンと、自由にやらせたいリバーの意見を折衷し、査察官の審査によって送還の是非を決める際には、査察官に「正しい呪文は覚えず大学ノートを魔法の本と言い張りだらしない生活をしている上、王族にあるまじき失態を犯した」と酷評される一方で「ムーンをはるかに凌駕した魔法の力はイクリプサ以来初」と称された。

変身形態

ミュニ春期

地球で言う思春期(ミュニ春期)に衝動を押さえられなくなった時や、魔法の力が最高潮に達した時に6本の腕・蛾の羽・ハートの触角が生え、紫を基調に体色が変化して蛾の怪物のような形態に変身する。

状態であり、体から青紫色のハートがとめどなく溢れ、男を見てはさらって粘着質の糸で身動きがとれないようにしておくなど本能に忠実な行動をとり、学校を大混乱に陥れた。力の制御が未熟なスターは任意でこの形態になれないが、母親のムーンは力を使いこなしているので随意に変身できる。

黄金の蝶

Gold Star

魔法の深奥から黄金のユニコーンの魂を手に入れ真の力を解放したスター。

ミュニ春期の時と違ってハートの触角ではなくヘアバンドの角が伸び全身から金色の光が溢れる神々しい形態になった。

次元切りバサミなしでワープできるなど法外な力を持つ一方、戦闘力において最強とは言い難く成長段階であることを含めて”上から数えた方が早い”くらいの能力と言える。

がスターの能力の真価が攻撃によるものでないとしたらその限りではない。

来歴

『悪魔バスター★スター・バタフライ』はスター・バタフライの成長物語である。

と考えるなら、彼女が人生経験によってものの見方や心境を変え自分の目的を見いだしていくことは、そのまま作品の主題でもある。

スターの変心

当初は怪物に対し征服し権利を勝ち取ったミューニの歴史に何の疑問も抱かなかったが、ミューニ記念日の絵本の内容(冗談抜きにmonster massacreと言われている)にマルコに疑念を呈されたことや、地球暮らしの中でミューニの価値観から離れたことで怪物と人間との関係に疑問を感じるようになる。

シーズン2でたくさんの赤ん坊を抱えることになった筋肉ガエルのベビーシッター代わりを務めるなど、喧嘩腰のそれまでの態度を軟化させていた。そして、怪物を一方的に排斥するミューニの風潮に疑問を感じて融和の為の方法を模索するようになる。そのためシーズン3以降、最高権力者の娘にもかかわらず反体制派という持ち前の行動力を別の方向に活かすことになる。

この異種族間問題へのアプローチが「悪魔バスター★スター・バタフライ」がシリアス方面に進むことになった大きな理由の一つである。

融和の為の会合を開いては現実に打ちのめされる中で、当初の無鉄砲に暴れ回っていた人間性が隠れ、理想を現実に落とし込むために為政者然とした性格になっていった。





やきもち

恋情の行方

当初からマルコのあこがれはジャッキーであり、ジャッキーとマルコが良い関係になるように応援したり手伝いをしたりしており、自分もキーター(和製英語でショルダーキーボード)を弾くオスカーに憧れていた。

しかし「私って魅力ないのかな…」「知ってる中じゃ一番だと思うけど?」などマルコの優しさにほだされているうちに、憧れはオスカーだが実際好きなのはマルコという感情を抱えることになる。(「真実か断罪の箱」にて"誰に恋しているか"を自白する場面で、最後まで嘘をついていたのはスターだった)

のちにマルコとジャッキーがデートに行った際には、マルコに不在通知を57件も残した挙げ句にイクリプサの禁呪”全てを見通す目”を使い二人の様子を盗み見る。二人が仲よさげにスケボーに乗っていることに嫉妬悲しみを覚え、緑色に変色した魔法を打ち込んでしまう。

↓はハッキリと嫉妬に気づいた瞬間

以降マルコとジャッキーの間柄は深まる一方、ことあるごとに同席するスターはその様を見せつけられる。なんとか自分の感情に折り合いをつけようとするが、敵の復活による危機がそれを許さなかった。

↓は「スターは親友に恋をしている」とミューニ中に晒されてしまった

↓はシーズン2最終話の例のシーン


スターはシーズン3で心の中で区切りをつけたにもかかわらず、今度はジャッキーと別れたマルコがミューニにやってきた。マルコとのことは終わったこととしてトムと寄りを戻していたため、三角関係とも言えない混沌とした間柄になってしまった。


死亡、そして復活

ステッキの片割れの宝石に潜むトフィーにそそのかされ魔法の本を焼きバタフライ城を軍事占拠するルード。しかしルードは自分の意志と関係なく操られ本意でないことをさせられることを恐れていたため、スターに解決を頼む。スターはルードを欺く形で(宝石からは解放するが、皆が自分を受け入れてくれるかという問いには否定した)囁きの呪文によりルードの手と融合した宝石を破壊する。

暗く淀んだ世界でスターを先に待ち構えていたのはトフィーであり、スターが記憶の空間で回収したトフィーの中指と引き換えにスターを復活させるという取引に乗り、ムーンは物置から回収していたトフィーの中指を渡す。しかしトフィーにスターを復活させるつもりはなく、黒く炭化した宝石を砕き「彼女は死んだよ」と言い捨て立ち去る。

魂はあるものの肉体が消滅してしまったスターは事実上の死を迎えたが、用語集さんの介入によって魔法の深淵から黄金のユニコーンの魂を取り出す。宝石の砕けた魔法のステッキは新たなものとして生み出され、スターはポテンシャルを完全に引き出した状態で復活した。その力はトフィーを一撃で撃破するほどで、ゾンビのように再生しようとするトフィーはルードに瓦礫の下敷きにされ完全に死亡した。


簒奪者の末裔

クリスタルの力を操る魔法委員会のロンビュラスがトフィーによって魂を吸収されていたことで、第29代女王にして邪悪な存在とされるイクリプサ・バタフライの封印が解けた。

イクリプサと話をしたことで、言い伝えにあるような邪悪な存在ではないと思うスター。

彼女と共にミューニの歴史に隠された娘・メテオラの処遇を、イクリプサの罪を裁くという裁判を逆に利用し暴くことを画策する。

追い詰めた魔法委員会から、メテオラは農民の娘と取り替えられその子供を次代女王として王権を存続する…という判断を、魔法委員会と当時の王族とで決定したことを明かされる一同。

つまりムーンやスターはイクリプサからの血のつながりがないことを示唆された。

スターは血統が連なってない以上自身の王族としての正当性はないとショックを受ける。

バタフライ朝第37代女王

メテオラ・バタフライは怪物とイクリプサとの間に生まれた娘で、本来の王位継承者であった。

王権を奪い返し、現バタフライ王家への復讐を目論むメテオラとの戦いのさなか行方不明となるムーン。

本人は女王代理(ACTING Queen)であることにこだわるが、役割を引き継げるのはスターしかいなかった。最凶の敵により母を失い王位に就くというムーンの過去をなぞるように、スターは暫定的に第37代女王となる。

ムーンのサルベージの為の時間稼ぎをするマルコ。しかしメテオラの力の前に策はことごとく破れ魂を奪われてしまう。絶望するスターを魔界に避難させようとするトム。そのとき風に流される国民の亡骸を見たスターは、女王としての責務を果たすためメテオラを止める戦いに挑む。

死闘の末、母親であるイクリプサによって倒されたメテオラ。スターは泣き崩れるイクリプサに跪き、本来のバタフライの血統であるイクリプサに魔法のステッキと王位を返還した。

在位4日の女王だった。

母をさがして幾星霜

メテオラが暴れ回っていた頃、魔法の深奥の中で前後不覚になりながら行方不明のムーンを発見するものの、結局サルベージに失敗したスター。

イクリプサに譲位し立場的な制約が無くなったリバー、マルコと共に改めてムーン捜索に乗り出す。

宮廷楽師の実家がある火山の麓でパイを焼いている女性がムーンであることを突き止めるが、記憶喪失でスター達のことを何も分からない様子だった。しかし、かすかに記憶を取り戻したことで確信を持ったスター達はムーンの奪還に成功する。

新バタフライ城に招き入れ食事会の中でイクリプサと談笑するムーンを見たスターは、これまでの自分がしてきたことが無駄ではなかったと感じ感極まる。しかしその成長したスターを見たことで、ムーンはリバーと共に簡易住宅で隠居することを決めた。

イクリプサの庇護者

イクリプサに譲位したものの、邪悪な存在として歴史上忌み嫌われてきた彼女に対しては反発が多く、イクリプサの人柄を知ってもらうことで新たな心証を得てもらうためのPR活動を行う。当初はとりつく島もなかったが次第にその人柄が受け入れられていく。その一方でイクリプサは、夫のグラブゴーを解放することやメテオラの養育を女王としての立場より優先する傾向があり、それをスターが釘を刺す場面が多くなる。

新たな対立

スターはイクリプサの補佐として多忙であるとはいえ新しい拠点や施策の開発を優先しているため、バタフライ城址は放棄されたままで周辺地域は(ムーンが統治していた頃からスラムはあったが)火事場泥棒が横行する無秩序な状態になってしまった。

パラダイムシフトしつつあるミューニで、それまでの生活基盤を失った者を生み出したことや歴代女王による伝統が蔑ろになっていることが新たな対立を生み出した。

破壊者

怪物の根絶・イクリプサの廃位を目的として攻め入るミーナら鉄巨人に対抗する方法は乏しく、スター達は負けて滅びるか周辺被害を度外視した死の魔法の放出か、というところまで追い詰められてしまう。長年続くミューニの歴史の光と闇、そのすべての根拠となる魔法という存在そのものに心底嫌気が差したスターは、全てを平らげるため魔法の破壊を望む。




STARCO

STARCO(スタルコ)、日本ではマルスタと呼ばれる。

これらはいわゆるカップリングであり、また制作陣も作中で「STARCOはプラトニックです」とセリフを差し込むくらいには公式のお墨付きを得ている鉄板でもある。他にもトムスタートムコジャルコなど種々のカップリングがあるが、サブプロットかシナリオ展開の中で収束するかいずれかになっている。

「思想の変遷に伴って目的意志が生まれミューニでの振る舞いが変わっていくスター」という要素が作中の一つの軸だが、これは時間経過に従いシリアス展開(周辺環境の変化)とともに発達したものである。一方STARCOはごく最序盤から存在し、青春群像の移り変わりによって得るもの・失うもの・変わるもの・変わらないものの浮沈によって構成される作中の軸である。

つまり『悪魔バスター★スター・バタフライ』は究極的には

スターの信条の変遷 + STARCOの変遷 + 外部環境の変遷 によって出来ている。


↓この動画を上げているのはオフィシャルであるディズニーチャンネルです。


関連タグ

悪魔バスター★スター・バタフライ / Star_vs_the_Forces_of_Evil

星蝶高速鉄道

主人公 プリンセス 魔法少女 アホの子 関西弁(日本語版)

マルコ・ディアス ポニーヘッド 星蝶高速鉄道SB48000系 星蝶高速鉄道SB3000系 星蝶高速鉄道2900系

スターバタフライ(表記揺れ)

海外アニメのキャラクター一覧 アホの子

悪魔バスター★スター・バタフライの登場人物一覧

その他、海外アニメのアホの子キャラクター

関連記事

親記事

悪魔バスター★スター・バタフライの登場人物一覧 あくまばすたーすたーばたふらいのきゃらくたー

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 4187615

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました