ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

※メイン画像は、よも(pixivユーザー名ym)氏が描かれた実際の製品イラストである。

概要

TCGカードファイト!!ヴァンガード』TVアニメED主題歌「ダイヤモンドスター☆」初回封入版で登場した、

グレード2のオラクルシンクタンクに属するユニット

2011/8/10発売 アニメディア9月号、アニメ「カードファイト!!ヴァンガード アジアサーキット編」DVD(2)

初回封入版では、全体的に色指定が異なったイラスト違いで収録。

メイン画像の2枚目で見ることができる。

公式設定

宵月夜にのみ姿を現すと言われる美しき陰陽師。

極僅かな外出の最中、迷い戸惑う人々に、欲する知識と道標を授ける。

降り注ぐ月光の中、占いを行う彼の姿は唯々優美であると言わざるを得ない。

フレーバー

光を視るなら、暗いほどいい。(TVアニメ『カードファイト!!ヴァンガード』ED主題歌「ダイヤモンドスター☆」初回封入版)

宵闇の中でこそ美しい。月光も、あなたも・・・(2011/8/10発売 アニメディア9月号、アニメ「カードファイト!!ヴァンガード アジアサーキット編」DVD(2)初回封入版)

ユニットとしての性能

手札が相手より多い時にパワー11000でアタックできる自動能力を持つ。

同クランには能力の発動条件以外、ステータスの一致しているバトルシスターもかがいる。

こちらの利点は自分の手札が少なくても効果を得られる可能性があること。

しかし相手のデッキやフィールドの環境に影響されやすい条件であるため、

安定して能力を発動できるとは言い難い。

対してあちらは手札の枚数が相手に依存しないため、効果を得られやすい。

そのため、あちらの方が優先的に採用されるだろう。

だがヴァンガードのあとに攻撃すれば、両者手札が少ない接戦の時はこちらの方が発動しやすい。

このカードを使用するのであれば、5枚目以降のバトルシスターもかとしての用法になるか。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

宵月夜の陰陽師
1
編集履歴
宵月夜の陰陽師
1
編集履歴