概要
徳を失った一族(旧王朝)に代わり、徳を備えた一族が新王朝を立てるとする理論。
中国における王朝交代の根拠となってきた。
中国では一つの王朝が起きた時、開祖と同性の一族以外皇帝になることはできない。
しかし革命が起き、旧来の王朝が倒され、新たな王朝が開かれたとき、その開祖の姓を持つ一族が以降皇帝の座に座ることとなる。
このように、革命によって皇帝の姓を易えるのが伝統的な中国の革命である。
易姓革命の根拠となっているのは儒教における孟子の教え。
仁という徳を持って君子は政治を行うべきであり、勝手な振る舞いをするならそれは君子でも天子でもない。それは「匹夫」であって、殺しても構わない
これこそ易姓革命論の理屈で、王位簒奪を正当化する根拠になってきた。
易姓革命は劉邦や朱元璋のような非支配階層出身者でさえ徳があれば革命は肯定されるという特徴を持っており、これは世界的にみても珍しいことである。
流れ
中国 朝鮮
周:姫 新羅:金
↓ ↓
秦:嬴 高句麗:高
↓ ↓
漢:劉 李氏朝鮮:李
↓
呉:孫
魏:曹
↓
晋:司馬
↓
隋:楊
↓
唐:李
↓
宋:趙
↓
元:ボルジギン
↓
明:朱
↓
清:愛新覚羅