ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

星悪魔アズール

せいあくまあずーる

星悪魔アズール(第4弾2000)、冥王アズール(第9弾ヘッド)とは、ビックリマンに登場するキャラクターである。
目次 [非表示]

概要

 ロッテより発売されたシール付き菓子「ビックリマン2000」、および同名のアニメに登場するキャラクター。シールでの名前は、星悪魔アズール(第4弾2000)、冥王アズール(第9弾ヘッド)。

アニメでのcvは木村亜希子


 序盤から中盤にかけてはつねにサングラスを着用しているが、その下には向かって右が緑、左が赤の左右非対称な目が隠されており、これはお兄ちゃんを探している天使属の誰かさんにそっくりである。次界卵編では紫地に白の模様が入った服を、凶悪魔編では白地に黒の模様の入った服を着ている。いずれにしても理知的な雰囲気でタケルとは対照的である。また、凶悪魔編では修行の成果で翼が6枚に増える。

 性格は、一見するとクールで、プライドが高く、カッコいい、よくあるライバルキャラ。本当は、かなり意地っ張りで素直でないが、友情に厚く思いやりのある少年である。また、自分の出番の少なさを不満に思っており、第66話の予告では、タケルとダーツに「もっといっぱいしゃべりたいんだ!」と告白する。


アニメ

テレビアニメでは、第27話「星悪魔アズール登場!のウワサ」で初登場。主人公・星天使タケルのライバルとして、以後たびたび姿を現すこととなる。悪魔であるが、魂壺(るつぼ)の欠片を盗んだことでカリスマデビル率いる悪魔軍に指名手配されていた。

 第41話「流感マダムの青い誘惑?のウワサ」および第42話「コーラルはプリンセス?のウワサ」で衝撃の事実が暴露されてからは、「」の意向を汲んでタケルたちに同行することになり、これ以降凶悪魔編までサングラスなしの姿で登場する。

 第51話「千里ゴーグルOFF!のウワサ」でカリスマデビルに致命傷を負わされ、「」を残してその場から消えてしまうが、第52話「最後の戦い!のウワサ」でロココの剣に宿る意志としてタケルたちの勝利に一役買い、美味しいところは逃さない、イケメンライバルキャラとしての意地を見せる。

 凶悪魔編に突入して、第60話「福ちゃん大変で~す!のウワサ」では、彼が幻次界でいかにして復活し、ダーツとどのような関係を築いたか、そのいきさつが描かれる。

 第69話「過去(アズール)・現在(ダーツ)・未来(タケル)!のウワサ」で、タケルとともにベールガイストを倒したのち、すでに命としての時間を終えていた彼は、死者の国・無間冥王獄(むげんフィールド)に帰ってしまう。

 オンライン小説で公開された「集中豪無編」では、タケルの息子であるデミアンと天使の少女フシールを過去へ飛ばした張本人であり、相変わらず重要キャラクターとして登場。



余談

第44話「ポーチのふくらむ夢!のウワサ」において、文字通りふくらんでイケメンキャラらしからぬ姿になってしまったアズールが見られる。彼の屈辱とアズールファンのショック

は計り知れない。


関連イラスト

 pixivにおいては、アズール単独、あるいは「」とセットで描かれている場合が多い。

ビックリマン2000


関連タグ

ビックリマン2000 ビックリマン アズール 創造界帝W仏KING

関連記事

親記事

創造界帝W仏KING そうぞうかいていだぶるぶっきんぐ

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 16472

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました