概要
元々は戦中に開業した三菱重工航空機製作所の専用路線だったが、戦後貨物量の減少に伴い倉敷市駅~三菱自工前駅を旅客線に転用し1948年に開業した。
旅客列車は1時間当たり2~3本あたりで運行されており、朝夕は倉敷市駅~三菱自工前駅まで運行しているが、日中は倉敷市駅~水島駅間の列車が多い。
駅一覧
※ 倉敷市営球場の最寄り駅。なお岡山でプロ野球が開催されることで知られる「倉敷マスカットスタジアム」(市営とは別の球場)はJR山陽本線の中庄駅が最寄り駅となるので、プロ野球観戦で訪れる際は注意が必要。