ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要(※ネタバレ注意)

本作のラスボス。氷室家最後の当主の娘。

氷室家に伝わる注連縄で両手足と首の五肢を引き裂く儀式「裂き縄の儀式」で生贄の「縄の巫女」。

決められた日に限って日ごろ閉じ込められている座敷牢から中庭に出ることが許されたが、座敷牢の窓より以前から気にかけていた中庭を歩く男性と初めて散歩をしたことから恋心に似た気持ちを抱くようになる。

その後、想い人との時間が限られたものであることを重々承知して自らの運命を受け入れようとしていたが、巫女が現世に未練を残すことで儀式が失敗してしまうことを恐れた当主や神官達により想い人が殺されたことを悟ってしまう。

自分の運命に想い人を巻き込んでしまったという罪悪感から心が乱れ、現世への未練を完全に断ち切ることができぬまま贄となったことで結局は儀式は失敗し、災厄「禍刻(まがとき)」を引き起こしてしまう。その時に怨霊と化して自分が受けた苦しみと同じ苦しみを味わわせようと屋敷を訪れた人間の五肢を引き千切って惨殺するようになる。

想い人が真冬と瓜二つだったため、真冬には危害を加えなかった。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 廻り合う心

    零~zero~の霧絵さんを幸せにしたい一心で書いたお話です。
  • 若宮駅彦

    序章2「台座」リライト1

    霧絵と一緒に昔を回想する真冬。 雛咲真人に関するオリジナル設定にご注意ください。 ーーーー 霧絵がちょっと縄のお役目をお休みするお話です。 和風ホラーゲーム「零」二次オリジナル小説 設定崩壊、キャラ崩壊が御座います。苦手なかたはご遠慮下さい! 前題「父の言葉」よりリライト致しました。 ほんわか霧絵を書いてひとり楽しんでる今日この頃です(^^) 天保年間とか難しいことはわからなくてぐだぐだで申し訳御座いません! 思い立ったが吉日とばかり行き当たりばったりで書いておりますが、暖かい目でどうぞよろしく御願い申し上げます・・・! 刺青10周年アンソロのみなさまご苦労様です! コミケ行けないので通販ですorz
  • SYが零シリーズの世界を冒険

    初代zeroの楽屋

    敵に回したら本当に申し訳ないです
  • 銀猫・解釈

    零 ~zero~をイメージして創られたという天野月子さんの曲「銀猫」を、霧絵目線で解釈してみました。 問題があれば、削除いたします。
  • 銀猫・詩

    以前の投稿した解釈 http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=2045456 を元に、霧絵目線で詩を書きました。 今度は正式な主題歌でやろうかな? 鮫でもやりたい。
  • 若宮駅彦

    序章3「和歌」

    「・・・そして真冬様は門の向こうへ行かれました」 和風ホラーゲーム「零」二次オリジナル小説 設定崩壊、キャラ崩壊がございますので、無理な方はご配慮ください。 能「巻絹」を題材に致しました。 霧絵が真冬と洞内をお散歩するお話です。 今回にて序章が終了し、次回から本編を開始いたします。 行き当たりばったりのお話ですが、どうぞおつき合いくださいませ。 閲覧、評価、ブックマーク等の反応を頂き、誠にありがとうございます。書き続けていけるのも読んで下さるみなさまのお陰です。どうぞこれからも宜しくお願い申しあげます。 お読みいただけるすべての方に感謝をこめて。 誤字脱字がございましたらさりげなくチョップを宜しくお願いいたします笑
  • 若宮駅彦

    序章1「肩こり」リライト1

    黄泉の門の前に残された真冬と霧絵の、のほほんとした日常を妄想しました。 ーーーー 和風ホラーゲーム「零」二次オリジナル小説 設定、キャラ崩壊が御座いますのでご了承下さい。 前題「お茶」よりリライト致しました。 しかし特に代わり映えもなく,真冬が霧絵にいろいろ吹き込んでいます。 相変わらずカスカスであることないこと書いておりますが、ご一読頂けましたら幸いです!

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

氷室霧絵
8
編集履歴
氷室霧絵
8
編集履歴