津山まなびの鉄道館
0
つやままなびのてつどうかん
岡山県津山市にある鉄道保存展示施設。
形式・番号 | 最終配置 | 備考 | |
---|---|---|---|
DD16-304 | 金沢総合車両所 | 現役時代はラッセルヘッドを機関車前後に装備していたが、扇形庫の長さの関係で片側のラッセルヘッドを外している。 | |
DE50-1 | 岡山機関区 | ||
DD51-1187 | 後藤総合車両所 | 2003年に1187号機と重連でお召し列車を牽引した輝かしい歴史と1986年12月に余部鉄橋で発生した列車転落事故の牽引機だったという暗い歴史を併せ持つ。 | |
DD15-30 | 富山運転センター | ||
DD13-638 | 姫路機関区 | 交通科学博物館から移転 | |
DF50-18 | 高松運転所 | 交通科学博物館から移転 | |
D51-2 | 稲沢第一機関区 | 交通科学博物館から移転 | |
10トン貨車移動機 | 後藤総合車両所 | ||
キハ52-115 | 富山運転センター | ||
キハ58-563 | 岡山気動車区 | ||
キハ28-2329 | 岡山気動車区 | ||
キハ181-12 | 京都総合運転所 | ||
キハ33-1001 | 西鳥取車両支部 |
コメント
コメントが未記入です