ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

番人

ばんにん

一般に、ある物、人、場所を守る人のこと。ここでは、パズル&ドラゴンズに登場するモンスター群について扱う。
目次 [非表示]

曖昧さ回避

1:一般に、あるもの、人、場所を見張り守る人のこと。

2:パズル&ドラゴンズに登場する進化用モンスターの総称。この項目で記述する。


概要

ランスと盾で武装した人の姿をしたモンスターたち。

主に高位の通常進化や究極進化に使用され、火曜ダンジョンで入手できる。


炎/水/森/光/闇の番人

それぞれの属性のドロップを模した盾を持った、もっとも一般的な番人である。

炎/水/森の番人は火曜ダンジョンの3つある上級ステージそれぞれのボスとして登場、光/闇の番人はこれら上級ステージの道中の5バトル目ないしどこかで、または超級ステージの4バトル目に現れる。

スキルはヨトゥン、ミズガルズ、アースガルと同じく「防御の構え」(3ターン被ダメージ半減)、リーダースキルは「守りの心得」(被ダメージ1割減)。


虹の番人

体が虹色に輝いている番人。

超級ステージのボスとして登場。番人では唯一、確定ドロップでない。

さらに高位の進化や究極進化の素材として全属性共通でよく使用される。

スキル・リーダースキルは同じだが、成長しない進化用モンスターでありながらステータスがHP3126、攻撃1056、回復157とかなり高水準で実戦でも使える。


黄金の番人

全身が黄金いろに輝いている番人。他の番人と違い、右手にランスは持っておらず巨大なグローブをはめており、盾はたまドラが描かれている。

一部の強力なモンスターの究極進化素材として使用され、火曜ダンジョンの超地獄級ステージでボスとして登場。

スキルは他と違って「ヒールバリア」(1ターン闇属性の被ダメージ無効&HP3000回復)であり、アンジェリウスのスキルレベルアップ素材としての使い道もある。リーダースキルは「鉄壁の心得」(被ダメージ2割減)。

ステータスはHP3626、攻撃1107、回復0で体力タイプ的な数値である。

関連記事

親記事

パズル&ドラゴンズのモンスター一覧 ぱずるあんどどらごんずのもんすたーいちらん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 25596

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました