概要
第2世代戦術機を発展させた最新鋭の戦術機。
YF-22、YF-23の開発、コンペの過程で定義確立された戦術機の世代で、ゲーム本編での最新鋭機となる。
より高機動性、高反応性を獲得するため、機体全体での空力制御やスラスターの増設などのより機動力を意識した設計となっている。
さらに重金属雲下対応の大容量データリンク対応、フェーズドアレイレーダーなどの新世代電子機器に増大した情報量に対応するために信号伝達に光ファイバーを用いている。
また、信号伝達系に光ファイバーを用いた事で機体の反応速度はより高くなり近接戦闘の生存性も向上している。
一覧
日本帝国
吹雪 | 不知火 | 不知火壱型丙 |
---|---|---|
不知火・弐型 | 武御雷 | |
米国
F-22Aラプター | YF-23ブラックウィドウⅡ | F-35ライトニングⅡ |
---|---|---|
ソ連
チェルミナートル | ビェールクト | MiG-29OVTファルクラム |
---|---|---|
欧州連合
EF-2000タイフーン |
---|
フランス
ラファール |
---|
スウェーデン王国
JAS-39グリペン |
---|
関連タグ
マブラヴオルタネイティヴ トータルイクリプス ユーロフロント マブラヴアンリミテッドザ・デイアフター
戦術機 第1世代戦術機 第2世代戦術機