2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細
目次[非表示]

概要

胴とは、動物人間も含む)のから、四肢触手などを除いた部分のこと。身体の中心部分ともいえる。
動物の生命や恒常性を維持するのに不可欠な内臓を納めている。特に、体液循環の維持は胴にある内臓(心臓が代表的)の機能に依存しているといってもよいだろう。
いっぽう、触角などの感覚器は胴体に存在することはまれである。また食物をとり込むためのも、一般的には胴とは別の個所(頭部)についているとみなされる。

延長義

  • 動物ではない器具機械などで、大きなパーツの周囲に小さなパーツが配置されているような場合、大きなパーツを「胴」と呼ぶことがある。
  • 乗り物、とくに飛行機では、翼を除いた部分(一般に言って人が乗り込む部分のことである)を「胴」と呼んだりもする。
  • 甲冑の各部分のうち、胴体を覆うものをそのまま「胴」と呼ぶことがある。特に剣道の防具でを防御するものはたいてい「胴」と呼ばれ、またその部位を打つ技をも「胴(胴打ち)」と呼ばれる。


関連タグ

胴体 ボディ/ボディー トルソー
背中

関連記事

親記事

からだ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 258652

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました