曖昧さ回避
- お腹に顔を描いて踊ったり、あるいは手足を使わず腹だけを使って何かをする芸。※この項で説明
- 優れた役者が台詞や表情、動作に頼らず、雰囲気や気迫だけで役の感情を表現して観客に伝えること。
- 手足を使わない芸、役者の演技という本来の意味から派生した言葉で優れた政治家が取引や命令、圧力のような手法に頼らず、黙したまま相手に自分の意志を忖度させること。あるいは政治家の貫禄。※この項で説明
1.の腹芸
腹踊りともいわれる。
なお手足を使わずに身体の一部だけでおこなう芸として「尻芸」や「鼻芸」があり、女性器だけで芸をすることを「花電車」という隠語で呼ぶ。
3.の腹芸
用法としては機動戦士ガンダムのジオン公国総帥ギレンが何にでもうるさく口出しして周囲と軋轢を作るので、父のデギンが「お前も腹芸を身につけろ」と諭したエピソードが有名である。