概要
元々はブラウザゲーム「艦隊これくしょん」運営の公式アカウントの誤字が由来である。
以下、「艦これ」開発/運営の該当ツイートから引用。
06▼【新任務】が6つ追加実装! 新たな【任務】が計6つ追加実装されました。ウィークリー任務も少し多彩になりました。いずれも任務出現トリガーが他の任務の達成を条件としていますので、すぐに出現しない場合もありますが、前提となる条件がクリアされますと任務受託可能となります。#艦こけ
…どうしてこうなった。
該当ツイートは削除され、正しい「艦これ」のハッシュタグで投稿しなおされている。
「艦こけ」誕生の原因
原因は簡単、かな入力の「れ」と「け」が隣合わせになっていた為である。
「艦これ」と打とうとした結果、「れ」の部分を誤って「け」と打ってしまったのである。
これで「艦こけ」の誕生だ。
当時は「艦こけってなんだ」「艦これ運営はそもそもかな入力を採用していたのか!?」と困惑する人も多かったようだ。
タイピングミスによる誤字には気をつけましょう。1文字違いが大違いです。
蔑称としての用法
ところが、現在この言葉は誤字ネタとして使われる事はほとんどなく、むしろ艦これがこける事を期待している人々による艦これへの蔑称・皮肉を込めた揶揄(お船と同義語)として使われる事が大半である。
この単語を検索エンジンで検索してみるとファンや運営への中傷を目的とした悪意あるサイトが多数引っ掛かり、そもそもの発祥元であるTwitterで「#艦こけ」と検索してみれば十中八九ロクなツイートが出てこなかったり(そもそも元ツイート自体は削除されているので、このハッシュタグで検索しても該当ツイートは出て来ない)、ファンを装った悪質な嫌がらせアカウントや艦娘のなりきりを装い関係者やファンへの誹謗中傷を行うアカウント、挙句の果てには艦これ運営自体のなりすましが平然と出てきたりといった有様になってしまっている。
「艦こけ」を使って出てくる中で、悪質な誹謗中傷などの規約違反・迷惑行為を行っているアカウントはブロックした方が良いだろう。