阿万音由季
9
あまねゆき
シュタインズゲートの阿万音鈴羽の母。レイヤー。
CV:田村ゆかり
阿万音鈴羽の母。2010年時点では大学4回生。
かなり名の知れたコスプレイヤー「あまゆき」でもあるが、マイナー嗜好気味なので珍しいキャラのコスプレも多い。
本来はショートカットだが、ウィッグを多数所持しているため、時期や世界線によって髪型がかなり異なる。
出身は石川県で、現在は埼玉県の志木市に在住。世界線によっては2008年からヨーロッパに留学中。
性格は登場作品や世界線によってムラがあり、活発だったり穏やかだったりする。
何気に腐女子とされるが、公にはそれを出さずにひっそりと愛好している様子。
鈴羽が言うにはコミマにおいて鈴羽の父親と運命的な出会いをしたらしい。
『Steins;Gate 0』では生年月日が1988年から1989年に変更されている。世界線が変動したんだな、多分。
ゲーム
アニメ
「Steins;Gate 0」
21話にて、岡部がタイムリープを繰り返して2011年を目指す道中にて幼い姿の娘を連れて登場している。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- ヒカリさす場所
ヒカリさす場所 11
遅くなりました。前回のお話での反省点を活かし、あまり無駄なところは書かないようにしながらも、色々と書いていて不安になることが多々。文面にその変が出ているかもしれませんが、肝要な目で見ていただけたらと思います。※いまさらですがオリキャラいますので、苦手な方はそのままそっとバックお願いします。8,832文字pixiv小説作品 - 2011年1月編
とある紳士と助手の憂鬱
俺…このSSが終わったら、夏休み編の執筆するんだ…。ということで、帰ってきたダル視点シリーズ。もう早く夏休みが書きたくてしょうがないので勢いで1月編を終わらせた。後悔はしている…。やっぱオカリンと助手以外の1人称は難しい(´・ω・`) 前作:「わ、私の方があんたのこと知ってるんだからっ」http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=765471 http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=7668987,359文字pixiv小説作品 絶対阻止の合同コンパニオン
オカクリ、ダル由季です。長いです。ただのラブコメです。極めつけにオリジナルキャラが出ます。ついでにRタグ付けるほどではない多少の怪しい描写もあります。 この辺を踏まえての閲覧でお願いします…! ※阻止できてません。あとネタが古い。 ※表紙はこちら(http://touch.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=48513892&p=1)からお借りしました!33,259文字pixiv小説作品- ツンデレ×ツンデレ=詰んでね?
steins;gate:幕間のインターフェアレンス【ダル視点】
前回(id=948528)の続きというか、幕間というか。ダル視点で7月24日のお話。読まなくても繋がるとは思います。(まだ続きは書いてませんが;)2,413文字pixiv小説作品 - 切なさを越えて
切なさを越えて短編外伝~オカリンバースデー~
遅刻しました……岡部の誕生日のお祝いに短編を書いてみました。 作品の最新話より少し未来の話です、というか昨日です。ちょこっと先のネタバレもしてます。ここまでシリーズが進むのにどれだけかかるのだろうか……。 今回は由季がシリーズ初登場、口調や呼び名は迷いましたが、鈴羽に似た感じのヴァルハラの由季を採用しました。 今回はアンケートを付けてみました。由季→岡部の呼び名についてです。 個人的に由季→ダルはすでに付き合っているので「ダルくん」呼びでいいと思うのですが、由季→岡部がどういう呼び方をするべきか悩んでいます。とりあえずオカリンさん(アルタイルの「由季」の呼び名)を採用しましたが、まだ違和感があります。アルタイルの「由季」はフェノグラムの由季と同じく丁寧口調であり、アニメ25話のポリオマニアやヴァルハラの鈴羽そっくりな由季とはイメージが異なります。親しい間柄になってもヴァルハラの由季がなお、さん付けで呼ぶのかどうかは結構悩んでます。ということでアンケートを付けてみました。結果次第では、呼び名をそれに統一したいと思います。 評価&ブックマークありがとうございます、本当にうれしいです! シリーズ最新話 http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4617105 紹介記事 sgoperationwalkuere.blogspot.jp/2014/12/blog-post_26.html5,033文字pixiv小説作品 ずっと前から聞きたかったこと
今日が本来ならカオゲノの日ということでしたのでカオゲノ15で初めて作った同人誌「ずっと前から聞きたかったこと」の一部を上げます。 ラボメン全員に、それぞれ岡部倫太郎が聞きたかったことを聞く短編小説集でした。 以前ダルと真帆先輩をサンプルとしてあげたので、今回は由季さんです。2,579文字pixiv小説作品とある助手のプロローグ
シリーズになっていないシリーズ「とある助手」シリーズの助手さんが岡部達と出合った時のお話です。前に書きかけでボツ状態にしていたやつなんですがちょこちょこっと書き足したんでうpしまふ。11,605文字pixiv小説作品不可視境界線のウェルカムコール
メリークリスマス(遅)!クリスマスに何か書こうと思って別のネタとくっつけようとしたら思いの外長くなって、もうクリスマスどころか大晦日直前だよ!詰め込む癖直せ、自分!遅刻というのはこういうのを言うんですよ、てっちんさん! オカクリとありますが、メインは彼女だと思っています。是非こちら(http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1621251)も合わせてお読みいただくと……コミケ待機中のお供にでも。 えっ電撃の人気投票?いったい何のことだと……うっ急に頭痛が、これは別の世界線の記憶か。RSの弊害か……! ●【C83】冬コミ3日目・ 東ユ-41a『E.N.Nach』様委託にて合同誌「誰何無粋のマスカレード」| proj.W(http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=32157205)に参加させていただいています。現地でお買い上げできない方には、アリスブックス http://alice-books.com/item/show/1501-1 COMIC ZIN http://shop.comiczin.jp/products/detail.php?product_id=14711 の方で通販受付始まっておりますので、よろしければー。拙作はともかく、他のSS書きの皆様の作品や漫画がわんさか300P超あります!それにしても、まさか自分がこうした企画に参加することになるとは……17,407文字pixiv小説作品- 愛しき日々
愛しき日々
初めてSSやら小説やらを書いてみました。上手な方が多い中で恐縮ですが、わからないとか誤字など生暖かい目で脳内変換していただけたらと思います・・・。ちび鈴羽とオカリンの掛け合いが書きたかっただけです。ラストの後の展開が本当は一番書きたかったことなのですが、ダラダラ長くなったので気が向けばそのうちに。書くのって本当に難しいですねorz■ブクマ・評価・タグありがとうございます!何度自分のを読み返してもあそこはアー書くべきだったと反省しきりです。温かいコメントもありがとうございます。シュタゲ妄想が止まらなくてリアルがやばいです。■ルーキーランキング16位→9位に入るとか・・・ガクガク・・ ありがとうございます!5,379文字pixiv小説作品