ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

くずしろの漫画作品。コミックDAYSで2021年6月から連載されている。

2024年11月時点で単行本既刊8巻。

また8巻発売前週にテレビアニメ化が発表された。


タイトルは実在することわざが元になっており、雨雲に隠れてしまっている月のように「確かに存在しているが見ることができないもの」を意味する。


聴覚に障害を持ち、周囲と距離を置く及川奏音と、彼女と偶然出会い友情を深めていく金田一咲希の物語。


ちなみに物語の舞台は岩手県盛岡市


あらすじ編集

高校入学を控えた咲希は、ピアノ教室に向かう途中で謎の美少女と出会う。


そのときはそのまま別れたが、後日高校に入学するとその女の子及川奏音は咲希の隣の席に座っていた。

聴覚に障害を持つ彼女は、自己紹介の際に周囲に構わないで、逆に迷惑と発言したため、疎まれるようになってしまう。


登場キャラクター編集


  • 金田一咲希(きんだいちさき)

高校一年生の女子。

ピアノを習っており、教室に通う途中で偶然奏音と出会う。

周囲に疎まれがちな奏音に積極的に関わっていく。


  • 及川奏音(おいかわかのん)

咲希のクラスメイト。

後天的に聴覚に障害を負っている。

全く聞こえていないわけではなく、補聴器をつける、周囲が静か、相手の唇が見えるなどの条件が揃えば会話が成り立つ。


  • 及川凛音(おいかわりんね)

奏音の妹で中学三年生。

姉想いで、綾乃との関係で傷ついた奏音のため下心を持って彼女に近づく者を牽制している。

咲希の想いも漠然と察しており当初はキツく当たっていた。


  • 及川響(おいかわひびき)

奏音の母親で、ピアノ教師。

咲希の前任のピアノ教師が結婚・妊娠して離職したため、後任として紹介された。

ピアノ教師としてはスパルタだが、母親として奏音を気にかけている一面も。


  • 及川大鳴(おいかわひろなり)

奏音の父親で、ドイツで指揮者をしている。


  • 田辺(たなべ)村中(むらなか)

咲希たちのクラスメイト。

咲希と昼食を摂る仲で、田辺のラノベトークをきっかけに奏音とも親しくなる。


  • 富田(とみた)

咲希たちのクラスメイト。

奏音の自己紹介に反発し否定的な態度を取るが、それ以前から奏音とは因縁がある。

クラス合唱を期に奏音を追い詰めようとするが……?


  • 綾乃(あやの)

奏音の中学時代のクラスメイト。

奏音の中学生活を献身的に支えていたが、ある時彼女自身の家庭事情もあり限界を迎えたことで決裂した。


  • 三浦先生(みうら)

咲希たちの現国教師で文芸部の顧問。

奏音を特別扱いせず叱るも、ぼっち仲間と称し昼食場所の提供と引き換えに文芸部への勧誘を行うなどお茶目な一面もある。

妻と死別しており、一人娘の悠(はるか)がいる。


  • 三浦悠(みうらはるか)

三浦の娘で小学一年生。


  • 高倉明(たかくらあきら)

美容師(登場時は見習い)で咲希をカットモデルに誘う。

"友人"の話として女子校内の恋愛事情を伝え、後に咲希の悩み事の相談に乗っている。


  • 千山沙羅(ちやまさら)

2学期が始まってすぐ、凛音のクラスに北海道から転校してきた少女。

人見知りで、人と接する事を病的に避けているようだが…?


外部リンク編集

マガジンポケットの掲載ページ


関連タグ編集

漫画 百合 百合漫画

難聴 聴覚障害


笑顔のたえない職場です。 同じ作者の漫画作品で同時期にアニメ化が発表された。本作では奏音と思われる少女が同様の設定で客演している。

関連記事

親記事

くずしろ くずしろ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 5337

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました