ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要編集

小野不由美の小説『十二国記』の登場人物。

CV:佐々木誠二


慶東国に仕える冢宰(天官の長)。


中嶋陽子が登極する前から朝廷に仕え、一大派閥を率いて朝政を牛耳る。

靖共が官途に就いた時期は不明だが、慶国の伝説的な名君・達王に仕えた遠甫と面識があることから、少なくともこの時期には官職に就いていたと思われる。


予王・舒覚にも仕える。彼女の崩御後、王の妹の舒栄が王として立った後も(天の理により王の一族が次の王に選ばれることはないと知りながら)舒栄を正当な王とは認めなかった浩瀚と違って彼女に従っている。


冢宰として歴代の王に仕え、法にも詳しいことから、少なくとも無能ではないと思われるが、長く権力の座についていたことにより横暴となり、私腹を肥やすようになった。

この事実は、悪政を敷いたことにより麒麟が失道し王が崩御したとしても、悪政を敷いた官吏を罰することができない天の理の欠陥を表しており、新たな王が芳極国の健仲韃や柳北国の助露峰のように法に厳格でなければ、腐敗官吏を放置した王はたちどころに失道を強いられることとなる。


少数ながらも反靖共派も朝廷に存在する。陽子の側近となった大宰・大師も反靖共派の一員であったが、王を擁して靖共派を廃する企てが露見し、朝廷内の反靖共派は一掃された。


己が無力さを悟った陽子は政治と国のことを学ぶため遠甫のもとに身を寄せるが、陽子はそこでこの地域を治める和州州候・呀峰の圧政と、その裏で靖共がつながっていることを知り、浩瀚を含む遠甫の弟子たちが靖共打倒に動いていることを知る。

これらの事実と遠甫のもとで知りあった蘭玉が呀峰の手の者に殺害されたことが重なったことにより、陽子も遠甫の弟子たち、祥瓊大木鈴らと靖共打倒派に合流、呀峰を罷免し、朝政の刷新に動き出すこととなった。


靖共の失脚後、浩瀚が冢宰に就任する。

とは言え靖共派だった者全てが追放されたわけではなく、腐敗していないと確認された者はそのまま官途に就いていると思われる。


関連タグ編集

小野不由美 十二国記 中嶋陽子 遠甫 浩瀚

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました