曖昧さ回避
- 「記憶喪失」「健忘症」を意味する英単語。
- オトメイト発売の乙女ゲー。本項にて解説
- Frictional Games開発の海外発のホラーゲーム。⇒Amnesia:_The_Dark_Descent/ Amnesia:_A_Machine_for_Pigs
概要
発売日 | 2011年8月18日 |
---|---|
ハードウェア | PSP |
ジャンル | 女性向け恋愛AVG |
キャラクターデザイン、原画 | 花邑まい、ミニキャラ原画は夏目ウタ |
サウンド | 砂月-SATSUKI-による『AWAKE~UPPER REGION Ver~』、『SYMPATHY』 |
2012年3月に、続編『AMNESIA LATER』が、更に翌年2013年4月に続編『AMNESIA CROWD』が発売された。
2013年冬にAMNESIAと薄桜鬼がセットとなったVITAへの移植、2014年春には新作がVITA用ソフトとして発売。
あらすじ
タイトルがAMNESIAである通り、主人公が記憶喪失の状態からスタートする。精霊であるオリオンと協力し、主人公の身の回りの人間関係などについて情報収集をし、そこから自分の人物像がどういったものだったかを、なおかつ記憶喪失を周囲に悟られないようにしながら、失った記憶の欠片を取り戻していく。(キャラクターについては、登場キャラクターの欄を参照)
登場キャラクター
名前 | 声優 |
---|---|
主人公 | 名塚佳織(テレビアニメのみ) |
シン | 柿原徹也 |
イッキ | 谷山紀章 |
ケント | 石田彰 |
トーマ | 日野聡 |
オリオン | 五十嵐裕美 |
ウキョウ | 宮田幸季 |
サワ | 森谷里美 |
ミネ | 阿久津加菜 |
リカ | 吉田聖子 |
ニール | 吉田聖子 |
ワカ | 高橋英則 |
アニメ
2013年1月よりUHF系にて放送。
主題歌
オープニングテーマ「Zoetrope」
歌 - やなぎなぎ
エンディングテーマ「Recall」
歌 - Ray
ミュージカル
2013年冬にミュージカル化決定。
関連イラスト
関連動画
関連タグ
AMNESIA AMNESIALATER アムネシア
乙女ゲーム オトメイト 2013年冬アニメ
外部リンク
AMNESIA
AMNESIA LATER
AMNESIA V Edition
AMNESIA World
AMNESIA LATER×CROWD V Edition
アニメ公式サイト