ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • ラブライブ!SNOW CRYSTAL

    SNOW CRYSTAL 序章 第34話

     夢、それはシャボン玉みたいなものである。夢とは未来の自分に向けた目標である、未来の自分への願望である。シャボン玉は上へ上へとあがっていく。夢もシャボン玉と同様に未来の自分に向かって昇っていく、いや、駆け上がっていくものなのである。しかし、シャボン玉はもろくてはかない。ちょっとした拍子にシャボン玉はすぐに割れて弾けてしまう。夢も同様である。夢もあることがきっかけで弾けやすい。それほど夢というものはもろくてはかない存在なのである。  夢、それははかなくてもろい存在である。ある者は自分が犯した過ちによって夢が弾けてしまった。ある者は自分の成長によって夢が弾けてしまった。ある者はその夢を持つきっかけとなったものを失ったことにより夢が弾けてしまった。三者三葉、夢が弾けた原因は人それぞれである。しかし、ひとつだけいえること、それは、たとえどんなきっかけがあったとしても夢というのははかなくてもろい存在なのである。  だが、夢というのは本当にはかなくてもろい存在なのだろうか。たったひとつのきっかけだけで弾けてしまった、それで夢というものを諦めないといけないのだろうか。シャボン玉みたいにもう一度吹くことで夢というものを再び空へ、将来へと飛ばすことができないのだろうか。夢、それは確かにはかなくてもろい存在である、と同時に何度でも立ち上がることができる、何度でも、空へ、将来へと飛ばすことができる、そんな存在ではないだろうか。  さて、今から開幕する物語は雪が似合う港町、北海道・函館を舞台に夢破れし少女たちが集い、出会いと別れ、そして、ライバルたちとの交流を通じて再び、空へ、夢へと紡いでいく物語、はたして夢破れし少女たちはどんな物語を紡いでくれるのだろうか。そして、夢破れし少女たちはどんな・・・ SNOW CRYSTAL 雪の結晶 雪の華 を見せてくれるのだろうか。 それでは始めよう、彼女たちのNEW STORY、NEW DREAM、 LOVELIVE!SNOW CRYSTAL を・・・。 ※この物語はpixivとハーメルンに投稿しております。 ※「SNOW CRYSTAL 序章」は毎週の月・金曜日の17時30分ごろに投稿しております。7月26日から週月水金に投稿します。全46話+αでお届けいたします。とても長くてすいません・・・(-_-;)
  • ラブライブ!STAR PEACE

    函館編 第4話 その2

     スター、夜空に輝く星のこと。と同時に芸能などの分野において光輝いている人たちのことをいう。その人たちはときには自分が持つ才能などを磨き続けることで、もしくは、努力し続けてその才能を獲得することでいつまでも光輝こうとしている。スター、それは人の知らないところで光輝き続けるように努力し続けているのかもしれない。もしくは、そうなるように導く必要があるのかもしれない。  そして、今、ここに、9つのスターが、いや、その原石が生まれようとしている。しかし、その原石が本当に光り輝くかはまだわからない。なぜなら、スターになるには、光り輝くにはそうなるように気が長くなるような努力が必要なのだから。そして、そうなるように導かないといけないのだから。だが、その過程のなかにはいろんな障害が起きることがよくある。たとえば、体や心、さらには周りにおいてほかの人以上にある苦しみを持つ者、世界においていろんな理由により相反するも者同士が集まること、そして、勝利のみに固執し続ける者。その障害において人は苦しみあがこうとする。それは生き続ける以上の苦しみかもしれない。だが、その者たちを導くものがいればその苦しみも和らぐかもしれない。いや、その苦しみをともに乗り越えようとするかもしれない。むろん、その逆もある。とはいえ、果たして9つの原石はその導く者たちとともにその障害を、その苦しみを乗り越えることができるのだろうか。そして、光り輝くことができるのだろうか。  今、ここに、9つの原石(スターピース)の物語が始まる。その先に見える未来は、果たして、どうなるのだろうか。それをあなた自身で確かめてほしい。  さあ、開こう、新しきスターの、その原石(スターピース)の物語を・・・ ※毎週月・金に投稿する予定です。お楽しみに!!
  • ラブライブ!STAR PEACE

    東京編 第2話 その1

     スター、夜空に輝く星のこと。と同時に芸能などの分野において光輝いている人たちのことをいう。その人たちはときには自分が持つ才能などを磨き続けることで、もしくは、努力し続けてその才能を獲得することでいつまでも光輝こうとしている。スター、それは人の知らないところで光輝き続けるように努力し続けているのかもしれない。もしくは、そうなるように導く必要があるのかもしれない。  そして、今、ここに、9つのスターが、いや、その原石が生まれようとしている。しかし、その原石が本当に光り輝くかはまだわからない。なぜなら、スターになるには、光り輝くにはそうなるように気が長くなるような努力が必要なのだから。そして、そうなるように導かないといけないのだから。だが、その過程のなかにはいろんな障害が起きることがよくある。たとえば、体や心、さらには周りにおいてほかの人以上にある苦しみを持つ者、世界においていろんな理由により相反するも者同士が集まること、そして、勝利のみに固執し続ける者。その障害において人は苦しみあがこうとする。それは生き続ける以上の苦しみかもしれない。だが、その者たちを導くものがいればその苦しみも和らぐかもしれない。いや、その苦しみをともに乗り越えようとするかもしれない。むろん、その逆もある。とはいえ、果たして9つの原石はその導く者たちとともにその障害を、その苦しみを乗り越えることができるのだろうか。そして、光り輝くことができるのだろうか。  今、ここに、9つの原石(スターピース)の物語が始まる。その先に見える未来は、果たして、どうなるのだろうか。それをあなた自身で確かめてほしい。  さあ、開こう、新しきスターの、その原石(スターピース)の物語を・・・ ※毎週月・金に投稿する予定です。お楽しみに!!
  • お題箱から

    最後から最初に

    ちょっと何言ってるか(自分でも)分からない お題箱です。グロエロなんでもどうぞ(作品を知らない場合書けないのでご了承ください) https://odaibako.net/u/kawa__yuki
  • ラブライブ!STAR PEACE

    函館編 第4話 その7

     スター、夜空に輝く星のこと。と同時に芸能などの分野において光輝いている人たちのことをいう。その人たちはときには自分が持つ才能などを磨き続けることで、もしくは、努力し続けてその才能を獲得することでいつまでも光輝こうとしている。スター、それは人の知らないところで光輝き続けるように努力し続けているのかもしれない。もしくは、そうなるように導く必要があるのかもしれない。  そして、今、ここに、9つのスターが、いや、その原石が生まれようとしている。しかし、その原石が本当に光り輝くかはまだわからない。なぜなら、スターになるには、光り輝くにはそうなるように気が長くなるような努力が必要なのだから。そして、そうなるように導かないといけないのだから。だが、その過程のなかにはいろんな障害が起きることがよくある。たとえば、体や心、さらには周りにおいてほかの人以上にある苦しみを持つ者、世界においていろんな理由により相反するも者同士が集まること、そして、勝利のみに固執し続ける者。その障害において人は苦しみあがこうとする。それは生き続ける以上の苦しみかもしれない。だが、その者たちを導くものがいればその苦しみも和らぐかもしれない。いや、その苦しみをともに乗り越えようとするかもしれない。むろん、その逆もある。とはいえ、果たして9つの原石はその導く者たちとともにその障害を、その苦しみを乗り越えることができるのだろうか。そして、光り輝くことができるのだろうか。  今、ここに、9つの原石(スターピース)の物語が始まる。その先に見える未来は、果たして、どうなるのだろうか。それをあなた自身で確かめてほしい。  さあ、開こう、新しきスターの、その原石(スターピース)の物語を・・・ ※毎週月・金に投稿する予定です。お楽しみに!!
  • ラブライブ!STAR PEACE

    東京編 第2話 その4

     スター、夜空に輝く星のこと。と同時に芸能などの分野において光輝いている人たちのことをいう。その人たちはときには自分が持つ才能などを磨き続けることで、もしくは、努力し続けてその才能を獲得することでいつまでも光輝こうとしている。スター、それは人の知らないところで光輝き続けるように努力し続けているのかもしれない。もしくは、そうなるように導く必要があるのかもしれない。  そして、今、ここに、9つのスターが、いや、その原石が生まれようとしている。しかし、その原石が本当に光り輝くかはまだわからない。なぜなら、スターになるには、光り輝くにはそうなるように気が長くなるような努力が必要なのだから。そして、そうなるように導かないといけないのだから。だが、その過程のなかにはいろんな障害が起きることがよくある。たとえば、体や心、さらには周りにおいてほかの人以上にある苦しみを持つ者、世界においていろんな理由により相反するも者同士が集まること、そして、勝利のみに固執し続ける者。その障害において人は苦しみあがこうとする。それは生き続ける以上の苦しみかもしれない。だが、その者たちを導くものがいればその苦しみも和らぐかもしれない。いや、その苦しみをともに乗り越えようとするかもしれない。むろん、その逆もある。とはいえ、果たして9つの原石はその導く者たちとともにその障害を、その苦しみを乗り越えることができるのだろうか。そして、光り輝くことができるのだろうか。  今、ここに、9つの原石(スターピース)の物語が始まる。その先に見える未来は、果たして、どうなるのだろうか。それをあなた自身で確かめてほしい。  さあ、開こう、新しきスターの、その原石(スターピース)の物語を・・・ ※毎週月・金に投稿する予定です。お楽しみに!!
  • ラブライブ!SNOW CRYSTAL

    Moon Cradle 第3部 第1話

    ※この物語はラブライブ!サンシャイン!!の二次創作小説です。 「SUN & MOON・・・、月と太陽・・・」  月、昔から「月下美人」といわれるくらい美しいものの象徴としてとらえられることが多い。しかし、月というのは、本当のところ、太陽の光を反射しているから明るいのであり、月自ら輝いているわけではない。そう考えると、月の美しさは太陽があってはじめて成り立つことになってしまう。それほど月というのはほかの助けを借りないといけない、そんなか弱い存在になってしまうのだろうか?いや、そうとも言い切れない。たとえ、月であっても、心がけ次第では光り輝く星に、自ら輝く美しい存在、みんなを照らす素晴らしき存在へと生まれ変わることができるかもしれない。月、そんな無限の可能性を秘めている、そんな力を持っている。  さて、今宵開幕する物語、はたして、月の進む道はどっちへ行くのだろうか?ずっと、太陽という助けがないと生きていけない、か弱い存在として生き続けていくのか、それとも、自ら輝く美しき存在、みんなを照らす素晴らしき存在へと変貌を遂げるのだろうか、それは、神のみぞ知る・・・。 ※この物語はpixivとハーメルンに投稿しております。
  • ラブライブ!SNOW CRYSTAL

    SNOW CRYSTAL 序章 第26話

     夢、それはシャボン玉みたいなものである。夢とは未来の自分に向けた目標である、未来の自分への願望である。シャボン玉は上へ上へとあがっていく。夢もシャボン玉と同様に未来の自分に向かって昇っていく、いや、駆け上がっていくものなのである。しかし、シャボン玉はもろくてはかない。ちょっとした拍子にシャボン玉はすぐに割れて弾けてしまう。夢も同様である。夢もあることがきっかけで弾けやすい。それほど夢というものはもろくてはかない存在なのである。  夢、それははかなくてもろい存在である。ある者は自分が犯した過ちによって夢が弾けてしまった。ある者は自分の成長によって夢が弾けてしまった。ある者はその夢を持つきっかけとなったものを失ったことにより夢が弾けてしまった。三者三葉、夢が弾けた原因は人それぞれである。しかし、ひとつだけいえること、それは、たとえどんなきっかけがあったとしても夢というのははかなくてもろい存在なのである。  だが、夢というのは本当にはかなくてもろい存在なのだろうか。たったひとつのきっかけだけで弾けてしまった、それで夢というものを諦めないといけないのだろうか。シャボン玉みたいにもう一度吹くことで夢というものを再び空へ、将来へと飛ばすことができないのだろうか。夢、それは確かにはかなくてもろい存在である、と同時に何度でも立ち上がることができる、何度でも、空へ、将来へと飛ばすことができる、そんな存在ではないだろうか。  さて、今から開幕する物語は雪が似合う港町、北海道・函館を舞台に夢破れし少女たちが集い、出会いと別れ、そして、ライバルたちとの交流を通じて再び、空へ、夢へと紡いでいく物語、はたして夢破れし少女たちはどんな物語を紡いでくれるのだろうか。そして、夢破れし少女たちはどんな・・・ SNOW CRYSTAL 雪の結晶 雪の華 を見せてくれるのだろうか。 それでは始めよう、彼女たちのNEW STORY、NEW DREAM、 LOVELIVE!SNOW CRYSTAL を・・・。 ※この物語はpixivとハーメルンに投稿しております。 ※「SNOW CRYSTAL 序章」は毎週の月・金曜日の17時30分ごろに投稿しております。全45話+αでお届けいたします。とても長くてすいません・・・(-_-;)
  • Aqours Chronicle

    第203話:孤独と絶望の氷姫(前編)

    ドラシル峠で果南の大剣とダイヤの槍を見つける一行。 不穏な気配を感じると同時に兵士たちが千歌達に得物を向ける。 そして小原家の中では…。
  • ラブライブ!SNOW CRYSTAL

    ラブライブ!SNOW CRYSTAL 第6話(3)

     夢、それはシャボン玉みたいなものである。夢とは未来の自分に向けた目標である、未来の自分への願望である。シャボン玉は上へ上へとあがっていく。夢もシャボン玉と同様に未来の自分に向かって昇っていく、いや、駆け上がっていくものなのである。しかし、シャボン玉はもろくてはかない。ちょっとした拍子にシャボン玉はすぐに割れて弾けてしまう。夢も同様である。夢もあることがきっかけで弾けやすい。それほど夢というものはもろくてはかない存在なのである。  夢、それははかなくてもろい存在である。ある者は自分が犯した過ちによって夢が弾けてしまった。ある者は自分の成長によって夢が弾けてしまった。ある者はその夢を持つきっかけとなったものを失ったことにより夢が弾けてしまった。三者三葉、夢が弾けた原因は人それぞれである。しかし、ひとつだけいえること、それは、たとえどんなきっかけがあったとしても夢というのははかなくてもろい存在なのである。  だが、夢というのは本当にはかなくてもろい存在なのだろうか。たったひとつのきっかけだけで弾けてしまった、それで夢というものを諦めないといけないのだろうか。シャボン玉みたいにもう一度吹くことで夢というものを再び空へ、将来へと飛ばすことができないのだろうか。夢、それは確かにはかなくてもろい存在である、と同時に何度でも立ち上がることができる、何度でも、空へ、将来へと飛ばすことができる、そんな存在ではないだろうか。  さて、今から開幕する物語は雪が似合う港町、北海道・函館を舞台に夢破れし少女たちが集い、出会いと別れ、そして、ライバルたちとの交流を通じて再び、空へ、夢へと紡いでいく物語、はたして夢破れし少女たちはどんな物語を紡いでくれるのだろうか。そして、夢破れし少女たちはどんな・・・ SNOW CRYSTAL 雪の結晶 雪の華 を見せてくれるのだろうか。 それでは始めよう、彼女たちのNEW STORY、NEW DREAM、 LOVELIVE!SNOW CRYSTAL を・・・。 ※この物語はpixivとハーメルンに投稿しております。 ※「SNOW CRYSTAL」は毎週の月・金曜日の17時30分ごろに投稿しております。
  • ラブライブΩ/UC/アイランドスターズ詩集

    ラブライブ!SNOW CRYSTAL 第13話Aqours 9人Ver.挿入歌「Try Again!!」

    ラブライブ!サンシャイン!!二次創作小説「ラブライブ!SNOW CRYSTAL」で使用した楽曲の歌詞です。
  • ラブライブ!SNOW CRYSTAL

    SNOW CRYSTAL 序章 第26話

     夢、それはシャボン玉みたいなものである。夢とは未来の自分に向けた目標である、未来の自分への願望である。シャボン玉は上へ上へとあがっていく。夢もシャボン玉と同様に未来の自分に向かって昇っていく、いや、駆け上がっていくものなのである。しかし、シャボン玉はもろくてはかない。ちょっとした拍子にシャボン玉はすぐに割れて弾けてしまう。夢も同様である。夢もあることがきっかけで弾けやすい。それほど夢というものはもろくてはかない存在なのである。  夢、それははかなくてもろい存在である。ある者は自分が犯した過ちによって夢が弾けてしまった。ある者は自分の成長によって夢が弾けてしまった。ある者はその夢を持つきっかけとなったものを失ったことにより夢が弾けてしまった。三者三葉、夢が弾けた原因は人それぞれである。しかし、ひとつだけいえること、それは、たとえどんなきっかけがあったとしても夢というのははかなくてもろい存在なのである。  だが、夢というのは本当にはかなくてもろい存在なのだろうか。たったひとつのきっかけだけで弾けてしまった、それで夢というものを諦めないといけないのだろうか。シャボン玉みたいにもう一度吹くことで夢というものを再び空へ、将来へと飛ばすことができないのだろうか。夢、それは確かにはかなくてもろい存在である、と同時に何度でも立ち上がることができる、何度でも、空へ、将来へと飛ばすことができる、そんな存在ではないだろうか。  さて、今から開幕する物語は雪が似合う港町、北海道・函館を舞台に夢破れし少女たちが集い、出会いと別れ、そして、ライバルたちとの交流を通じて再び、空へ、夢へと紡いでいく物語、はたして夢破れし少女たちはどんな物語を紡いでくれるのだろうか。そして、夢破れし少女たちはどんな・・・ SNOW CRYSTAL 雪の結晶 雪の華 を見せてくれるのだろうか。 それでは始めよう、彼女たちのNEW STORY、NEW DREAM、 LOVELIVE!SNOW CRYSTAL を・・・。 ※この物語はpixivとハーメルンに投稿しております。 ※「SNOW CRYSTAL 序章」は毎週の月・金曜日の17時30分ごろに投稿しております。全45話+αでお届けいたします。とても長くてすいません・・・(-_-;)
  • ラブライブ学園

    夜刀神

    4月18日 夕暮れ時
  • 聖良「ダイヤさんと東京で再会しました」

    ルビりあが注目されがちですが、聖良さんとダイヤさんの絡みも見たいです
  • ラブライブ!SNOW CRYSTAL

    SNOW CRYSTAL 序章 第17話

     夢、それはシャボン玉みたいなものである。夢とは未来の自分に向けた目標である、未来の自分への願望である。シャボン玉は上へ上へとあがっていく。夢もシャボン玉と同様に未来の自分に向かって昇っていく、いや、駆け上がっていくものなのである。しかし、シャボン玉はもろくてはかない。ちょっとした拍子にシャボン玉はすぐに割れて弾けてしまう。夢も同様である。夢もあることがきっかけで弾けやすい。それほど夢というものはもろくてはかない存在なのである。  夢、それははかなくてもろい存在である。ある者は自分が犯した過ちによって夢が弾けてしまった。ある者は自分の成長によって夢が弾けてしまった。ある者はその夢を持つきっかけとなったものを失ったことにより夢が弾けてしまった。三者三葉、夢が弾けた原因は人それぞれである。しかし、ひとつだけいえること、それは、たとえどんなきっかけがあったとしても夢というのははかなくてもろい存在なのである。  だが、夢というのは本当にはかなくてもろい存在なのだろうか。たったひとつのきっかけだけで弾けてしまった、それで夢というものを諦めないといけないのだろうか。シャボン玉みたいにもう一度吹くことで夢というものを再び空へ、将来へと飛ばすことができないのだろうか。夢、それは確かにはかなくてもろい存在である、と同時に何度でも立ち上がることができる、何度でも、空へ、将来へと飛ばすことができる、そんな存在ではないだろうか。  さて、今から開幕する物語は雪が似合う港町、北海道・函館を舞台に夢破れし少女たちが集い、出会いと別れ、そして、ライバルたちとの交流を通じて再び、空へ、夢へと紡いでいく物語、はたして夢破れし少女たちはどんな物語を紡いでくれるのだろうか。そして、夢破れし少女たちはどんな・・・ SNOW CRYSTAL 雪の結晶 雪の華 を見せてくれるのだろうか。 それでは始めよう、彼女たちのNEW STORY、NEW DREAM、 LOVELIVE!SNOW CRYSTAL を・・・。 ※この物語はpixivとハーメルンに投稿しております。 ※「SNOW CRYSTAL 序章」は毎週の月・金曜日の17時30分ごろに投稿しております。全45話+αでお届けいたします。とても長くてすいません・・・(-_-;)

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

SaintSnow
0
編集履歴
SaintSnow
0
編集履歴