ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

Trickstar

とりっくすたー

アプリゲーム「あんさんぶるスターズ!」及び「あんさんぶるスターズ!!」に登場するアイドルユニットの一つ。
目次[非表示]

アプリゲーム「あんさんぶるスターズ!」及び「あんさんぶるスターズ!!」内のアイドルユニット名(造語)。

概要(あんさんぶるスターズ!)

学院の一番星をめざす新星ユニット!!
ピカイチの結束力で、元気に学院を引っかき回す綺羅星たち!

夢ノ咲学院におけるアイドルユニットの一つ。trickster(奇術師)とstar(星)をかけている。
凝り固まった学院の体制に革命を起こすべく、『打倒、生徒会』を掲げ立ち上がった新進気鋭のユニット。夢ノ咲学院に転校した主人公が最初に関わり、協力していくこととなる。
メンバー全員が2年生で、結束力は非常に強い。
テーマカラーは赤と青。

4!!!



概要(あんさんぶるスターズ!!)

夜空に煌めく サザンクロス!

スターメイカープロダクション所属。氷鷹北斗が率いる、正統派アイドルユニット。ファンサービスは明るく距離感が近いグループ。
和気藹々とした雰囲気と等身大の体当たり精神で、メディア露出においてはバラエティ番組、インタビュアーや司会、ラジオのパーソナリティやCMのキャンペーンキャラクターなどの仕事が中心的。
テーマカラーはオレンジ。

あんすたまとめ7
ゆうくんおたおめ2021



続編である「あんさんぶるスターズ!!」では全員が3年生に進級し事務所に所属。衣装やコピー、テーマカラーなどが一新された。

進級したことでスバルはバスケ部副部長、北斗が演劇部部長、真緒が生徒会長とバスケ部部長を兼任、遊木がテニス部部長、放送委員長に情報部部長とそれぞれ肩書きが増えた。
我が道を突き進んでいたTrickstarだが、新章ではSSなどを経て世間的にはビックネームになっていたり、先述のように肩書きが増えたりと、本人たちがその変化にギャップを感じている描写も多い。これまでの「革命児」とはまた異なる立ち位置で物語が進んでいる。
また、ESのL$制度にはうまくはまっていないらしく、資金難の様子が散見される。

所属メンバー

2年生→3年生
明星スバル氷鷹北斗/リーダー
さくら★スバル
1217
遊木真衣更真緒
木真生日快樂!
あんスタ ログ13


ユニットソング

「Rebellion Star」

Go way!


メインストーリーにおける彼らの「革命」がテーマの曲。
公式の「二周年企画MV化権利争奪 ユニットソング投票」において一位になり、MVが制作された。

「HEART→BEATER!!!!」

HEART→BEATER!!!!


ユニットCD第二弾に収録された曲。
ライブの幕開けが想起される一曲。スタライ1stでオープニングを飾った。

「CHERRY HAPPY STREAM」

✯✯✯✯


イベント「春嵐!花舞う桜フェス」を元にした曲。
賑やかでお祭り騒ぎな、トリスタらしい一曲。

「虹色のseasons」

虹色のSeasons


Trickstarが歩んできた道程を想起させる一曲。
制作サイドから10年後もTrickstarの4人が歌える曲、少し先の未来の姿と語られている。

「DIAMOND SUMMER」

サマーーーーライブ!!!!


イベント「輝石☆前哨戦のサマーライブ」を元にした曲。
夏らしい弾けた曲調にストーリーともリンクする力強い歌詞が乗せられている。

「BREAKTHROUGH!」

センシティブな作品


イベント「軌跡★電撃戦のオータムライブ」を元にした曲。
同イベントBGMがインストアレンジとなっていた。

「Infinite Star」

5/3ブリデ新刊


イベント「奇跡☆決勝戦のウィンターライブ」を元にした曲。
キセキシリーズを締めくくるTrickstarの象徴的な一曲。

「Welcome to the Trickstar Night☆」

『Revolution★Nova2』告知イラスト


アルバムシリーズに収録された曲。
ファンに向けた思いが綴られている。二番のメンバー紹介は是非ライブで見たい。

「1st SING-ALONG☆」

戻れないあの日


アニメ「あんさんぶるスターズ!」のED曲のひとつ。
手拍子と共に身体が自然と動き出すようなノリのいい一曲。

「キセキ」

たくさん「おめでとう」


アニメ「あんさんぶるスターズ!」第2クールのOP曲。
Trickstar ver.とEden ver.があり、さらには両ユニットが歌うバージョンもある。

「BIGBANG REFLECTION!!」

無題


「あんさんぶるスターズ!!」第一回目のイベント「新星団☆輝きのBIGBANG!」にて発表された曲。
タイトル通り宇宙を彷彿とさせる、爽やかでかつ壮大な一曲。

「Finder Girl」

Finder Girl


イベント「Focus*ファインダー越しの四季」にて発表されたTrickstar初のラブソング
ラブソングということで今までとは一味違う雰囲気がありながらも、トリスタらしく鮮やかで爽やかな青春が感じられる一曲となった。ちなみに、真緒のとある想いからMVの撮影は夢ノ咲学院で行われている。

「Unstoppable Love!」

無題


止まらないビートに乗せて、全力で恋にドタバタする青春を描いた元気いっぱいのラブソング。
「Finder Girl」のカップリング曲であるが、こちらは打って変わって元気系。

「Daydream×Reality」

Daydream✖️Reality


イベント「Attack!孤軍奮闘のVS GAME」にて発表された曲。
立ちはだかる困難への挑戦と、手に汗握る全力の勝負をテーマにした一曲。躍動感あふれる振付けと仕掛けの施されたMVにも注目してほしい。

他ユニットとの曲

「Crossing×Heart」

トリッキーでファイン 僕らの日々は交差する

Crossing×Heart



2つのユニットの個性を掛け合わせることで新たな魅力を発信・発見していく『FUSION UNIT』プロジェクト第4弾、“Trickstar×fine”にて発表された曲。
Trickstarの弾けるような明るさとfineの包み込むような優しさが合わさり、希望と笑顔あふれるポップナンバーになった。メンバーの特徴をあしらった気球が彩るMVも美しい。

「(RE)PLAY」

(RE)PLAY



ふたつの『ユニット』がカバーする楽曲を通じて、『ユニット』らしさと新たな可能性をお届けしていくカバープロジェクト ──『COVER SONG SERIES!』第5弾、“Eden&Trickstar”にて発表された曲。
世界的アーティスト三浦大知氏の楽曲「(RE)PLAY」を、「キセキ」以来共に歌うのは2度目となるEdenとカバーした。
Edenの色気と格好良さ、Trickstarの遊び心が合わさり何度だって"(RE)PLAY"したくなるようなカバーに仕上がった。

関連イラスト

☆詰め
あんスタゲーム始めました(^ー^)


はじまり
センシティブな作品


告知イラスト描かせて頂きました。
trickstar



関連タグ

あんさんぶるスターズ! 氷鷹北斗 明星スバル 遊木真 衣更真緒

関連記事

親記事

あんさんぶるスターズ!のコンビ・トリオ・グループタグ一覧 あんさんぶるすたーずのこんびとりおぐるーぷたぐいちらん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 27216077

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました