概要
常に勝利をおさめてきた夢ノ咲学院最強ユニット!!
超越的な魅力の生徒会長が率いる。メンバーの実力はトップクラス!!
夢ノ咲学院におけるアイドルユニットの一つ。
実力と人気は学院内で不動のトップを誇り、常勝無敗のユニットとして君臨。ユニットのテーマカラーはアイボリー。
リーダーである天祥院英智が病弱なため、活動頻度は高くはなかったが英智が入院している期間は彼を除く三人でライブを行うこともあった。
読み方はファインではなくフィーネである。
イタリア語で「終わり」を意味しており、楽譜の記号としても用いられる。
メンバー
ユニットソング
「終わらないシンフォニア」
ユニットCD第一弾 Vol.3「fine」の収録曲。
学院一の王者を表すような、正統派の一曲。
ちなみに、Tricksterと曲調が似ており、対になっている。
「RAINBOWCIRCUS」
ユニットCD第一弾 Vol.3「fine」の収録曲。
イベント「幕開け!夢ノ咲サーカス」モチーフ楽曲。
4人によるナレーションやコンビによるデュエットが特徴。
「羽ばたきのフォルティシモ」
ユニットCD第二弾 Vol.9「fine」の表題曲。
「Neo Sanctuary」
ユニットCD第二弾 Vol.9「fine」の収録曲。
「Tryst of Stars」
ユニットCD第三弾 Vol.3「fine」の収録曲。
イベント「演舞 天の川にかける思い」モチーフ楽曲。
七夕の織姫と彦星の短い逢瀬の喜びを、ライブと重ねた一曲。
「Holy Angel's Carol」
アルバムシリーズ Vol.9「fine」の収録曲。
イベント「ノエル*天使たちのスターライトフェスティバル」モチーフ楽曲。
クリスマスイメージソング。華やかな衣装は桃李が考えた企画がベースとなっている。
「Miracle Dream Traveler」
ユニットCD第三弾 Vol.3「fine」の収録曲。
イベント「出発☆青天のドリームトラベル」モチーフ楽曲。
「The Tempest Night」
イベント「春雷*謳歌のテンペスト」のイベント楽曲。日々樹渉がセンターを務める。
「恋はプリマヴェーラ!」
イベント「ショコラ❤︎甘風そよぐプリマヴェーラ」のイベント楽曲。天祥院英智がセンターを務める。
「Never-ending Stage!!!!」
CD「fine「恋はプリマヴェーラ!」あんさんぶるスターズ!! ESアイドルソング season2」の収録曲。
「Feathers of Ark」
イベント「『SS』編/Final Stage」のイベント楽曲。
「Ghostic Treat House」
イベント「朧な影*ゴースティックハロウィン」のイベント楽曲。伏見弓弦がセンターを務める。
「Dreaming Ocean」
イベント「蒼海*輝く真実のアトランティス」のイベント楽曲。姫宮桃李がセンターを務める。
「Angelic Grace」
「あんさんぶるスターズ!!アルバムシリーズ 『TRIP』 fine」のリード曲。
関連タグ
元ユニットメンバー(旧fine)→青葉つむぎ、巴日和、乱凪砂