ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

現在のfineの前身ユニット。

まとめ役の青葉つむぎ二枚看板である巴日和乱凪砂、そして現fineのリーダー天祥院英智の4人で構成されている。

メンバーは全員、腐っていた夢ノ咲学院を革命したいという思いの英智に賛同している。五奇人を倒し、夢ノ咲学院へ改革を行った英雄である(と大衆は認識している)。

契約書の交わされたビジネスライクな関係ではあったが、その思い出は苦々しいものだけでは無かったとメンバーは回想している。英智のみ、メンバーには少々気まずそうな態度をとる。

契約書の期限が切れた以降は、精神的に限界が来ていた日和と凪砂は七種茨にスカウトされ転校、つむぎは逆先夏目と共に「革命で取りこぼした人を救う」というコンセプトのもとSwitchを結成した。そのため、旧メンバーのうち英智のみが現在もfineに残っている(ただし英智はfineを存続させようとは思っていなかった)。

関連ストーリー

ズ!

ズ!!

  • メインストーリー第一部 (第五章 第百四十八話『Martyr』)
  • メインストーリー第二部 (第八章『SS/エピローグ⑧』)
  • スカウト!荒野の花

新章「!!」での彼ら

メインストーリー第一部・第五章 第百四十八話『Martyr』

英智「単にかつての僕のように、おまえの巻き添えは御免だ、と仲間に見捨てられて孤独になっただけかな?」

凪砂「……その表現には語弊がある。かつての私たちには、君が望めば一緒に手を取り合って戦場から離れる用意もあった」

日和「そうそう。きみが望んで居残ったんだね、きみがつくった戦場に」

第一部完結目前の第百四十八話にて、英智が「助けて」と望めば、凪砂と日和は共に戦場を離れる用意があった事が判明する。また、(台本である可能性もあるが)凪砂の口から『Eden』にとって『fine』は旧友にして最大の宿敵であると明言された。

メインストーリー第二部・第八章『SS/エピローグ⑧』

英智「ううん。ここでfine(終わり)にするのは、もったいない♪」

凪砂「……私も同じ気持ちだよ、旧い友よ」

凪砂「……私たちの目の前には、まだまだ豊かな世界が広がっている」

凪砂「……そこを、私の愛する人々が、笑顔で満ち足りて暮らせるEden(楽園)にしよう」

基本的に相手に対する解像度の高い旧fineの面々であるが、第二部では特に顕著にそれが描かれており、SS編エピローグ⑧ではゲートキーパーから凪砂が受けとったものを見事に的中させる英智や、英智が暴走した際は止めてみせると宣言する凪砂が見られる。

「ここで終わりにするのはもったいない」と語る英智に同じ気持ちだと言い、「旧い友よ」と伝える凪砂。

五奇人のよく使う単語である「旧い友」とは「古くからの友達」という意味であり、凪砂はfineの頃から英智を友達だと思っていた事が(一部でもあったように)示されている。

罪を背負いながらでも一歩一歩進んでいくという凪砂には、英智から「みんなで一緒にね」と伝えられており、凪砂もそれに対し今度こそ何も手放さないと発言した。

また「愛する人々が、笑顔で満ち足りて暮らせる楽園にしよう」というセリフからは、旧fine時代に四人で掲げた『世界中に笑顔と愛を振り撒く』という理想を今も大切にしている日和同様、凪砂もまた掛け替えのない友人と掲げたそれを大切にしている様子が窺える。

英智に付けられた「ブルーバード(青い鳥)」という渾名を大切にしているつむぎや、四人で掲げた理想を今も大切にしている日和と凪砂。

fineを離れた三人にとって、苦い記憶であったとしても、同時に大切な思い出であったことが分かる。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 共に、行こう

    第二章

    最近忙しくて書けていませんでしたが、ようやく続きが出来ました! なんか今回もつむぎの出演頻度が低い気がしますが、お師さんは喋ってくれていると思います。 最後のページにちょっとしたオマケというか私のメモ的なのを入れました。 読む時に役立てていただければと思います。 なんやかんや続いていますが私自身いつ終わるのか検討がつきません。それでもここまで書いて見てくれている人がいる以上頑張ろうという使命感に追われています。 それでも書くのは楽しいのでのんびりと続きを待ってもらえたらな、と思います。 そして、このシリーズを見てくださる人がたくさんいて、ハートやいいねもたくさんあってとても嬉しいです! これからもよろしくお願いします!!
  • 銅鑼とシンバル

    旧fine。日和とつむぎ。
  • 旧fine+五奇人のシンデレラ ①

    思いつきで書き散らしたものです。気が向けば続きを書きます。 ②→ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=24025289
  • 共に、行こう

    最終章

    すごく短いですが、この話で本当の本当にこのシリーズは終了となります! 長い間読んで頂きありがとうございました!! ここからは蛇足になるので、読まなくても結構です。 この話で最後にTrickstarの彼らを登場させたのには訳があります。 すごく個人的な解釈にはなりますが、彼らが夢ノ咲を改革しなかったら、DDDで優勝しなかったら、SSで優勝しなかったら、五奇人と旧fineが仲良く(?)話すことは無かったと思っています。ましてや、五奇人が一緒にライブをするなんて有り得なかったと思います。 けれど、彼らがいたから、このシリーズが出来上がったと思ったので最後に登場させました。 少しでも理解していただけると嬉しいかな…… 最後に。 これからも亀の歩みで投稿していく予定です。その時はまたよろしくお願いします!
  • 天使人形

    そして心に罅が入る

    皆さんこんにちわ 人形たちに罅は無いの守沢千秋視点です 注意 地雷があるかもしれません それでもいい方はどうぞ
  • 旧fine+五奇人のシンデレラ ②

    思いつきで書き散らしたものです。気が向けば続きを書きます。
  • 瞳に映るは 糸 か 羽 か

    もしも影片みかがfineに入ってたら

    みかちゃんがvalkyrieじゃなくfineだったら、という設定です 英智様がみかちゃんに甘いです 注:初投稿
  • 共に、行こう

    第一章

    続きを書くかどうか分からない。と言いながら少し書いてみたら一気に書けました。 そのせいで誤字脱字がある予感がバリバリしてます。あったらご報告下さい。直します。 前回にも書きましたが、矛盾しているところがあるかも知れません。その場合は心の温かい目で修復してスルーしてください。 五奇人と言いながらお師さん一言しか話してないですし、つむぎも登場回数少ないです。 次回沢山出せたらなと思います。 このシリーズは私の突拍子もない思いつきから始まったのに沢山の人が見てくれて、ハートを押してくれて驚いています。それと同時にとても嬉しかったです。本当にありがとうございます!! 続きも頑張るつもりです。よろしくお願いします
  • 手のひらで踊る

    手のひらで踊る③

    ①、②をご覧になられていない方は是非読んでいただきたく思います。①、②の続きになっております。 ❤︎、コメント、閲覧ありがとうございます♪ コメント待ってます。感想を是非お聞かせください。
  • あんスタ

    【再録】Eccentric Tumultuous

    「アハハ、まるで神話に喧嘩を売ってるみたいダ」 昔作った時空操作系短編集「昔日への旅行便」の中に掲載されてた小説です。 サンクチュアリ記念に再録します。 渉と英智を中心に、かつて革命で犠牲となった五奇人が、革命の主人公となった彼らを救う物語。 ズ!!及びエピソードリンクよりも前に書いたものなので解釈違いとかがあるかもしれないです。 ここから先はサンクチュアリネタバレ↓ なずなの「おれたちを負かしたのがおまえで良かった〜〜」の下りがこの話で五奇人が考えてた感じだったんですけど、返答が「ご馳走さま」なのが強すぎて流石英智。さすえい。 いや〜、新種ホラハロって感じでよかったよかった。最推し(渉)があまりにも解釈一致で最高だったしまだ謎が残ってる部分もあって考察と二次創作のやり甲斐があります。 ところで最推しユニット(‪Trickstar‬)は大丈夫???いやダメです。私がダメです。 SS本戦でスバル☆5来るかな〜って期待してるし、いっそスバル・英智・一彩・燐音みたいな追憶ズ!ズ!!の主人公ズみたいなメンバーでも有り。強すぎるだろ。
    11,890文字pixiv小説作品
  • 天使人形

    番外編そして迎えた最高の

    皆さんこんにちわ せっかくなので誕生日の番外編です 本編にはあったかもしれないしなかったかもしれない話です 注意 地雷があるかもしれません それでもいい方はどうぞ
  • 守沢千秋元fine説 上

     かつてfineは、嘘吐きだらけのユニットでした。  天祥院英智という男に関しては、言うことはないでしょう。  あとの二人──羽風薫と守沢千秋は、お互いを守るために奇妙な約束をしたのに、お互いを守るためにその約束を破ったのです。  彼らは歪でした。これは、そんな彼らの愚かしい革命の記録です。 ・守沢千秋元fine説 ・羽風薫元fine説 ・衣更真緒五奇人説  これらが大好きなので真面目に検証してみました。全てが捏造です。本当に心が太平洋レベルの広さを誇る方のみご覧下さい。書いてる側はめちゃめちゃ楽しいです。 ── ──── ────── ここから余談  お久しぶりです。前の作品があまりにも酷かったのでちょっと文章を書くお勉強とかしてました。前作を消そうかどうか悩んでいるのですが、折角沢山のコメントを頂いたので、ちょこちょこ修正していこうかなぁと思ってます。そちらのジャンルでの作品も並行して何個か書いてるので、出来次第アップします。並行しすぎて全然終わりません。ネタは思いつくのに筆が進まない現象に名前付けてほしいですね。この作品も書き始めてから2、3ヶ月経っているのですが全く終わる気配がないのでとりあえず投稿してみました。応援してください(強欲)。  あんスタはズ!!になってから始めてまんまとハマりました。暫くしてから守沢千秋元fine説とかいう素晴らしい考察を見つけて勝手にテンションがぶち上がったので、他の考察と合わせて小説を書いてみました。楽しかったです。まだ書き終わってませんけどね!
    30,684文字pixiv小説作品
  • 天使人形

    そして英雄は消える

    皆さんこんにちわ 希望者がいましたので続きを書きました 注意 地雷があるかもしれません それでもいい方はどうぞ
  • 『化け物』

    『あの日/あのとき/あの場所』【過去編】

    誤字脱字ご注意ください。 過去編です。 ご都合主義。 本編ほど千秋先輩めちゃすごい!となる部分はありません。 前作でコメントくださった方、ありがとうございます! 続きについてですがTwitterの方でも聞いたところ、同じく欲しいという方が何人かいましたので本当は書くつもりだったけど没にした続きを番外編として書こうかと考えています。 ブクマ・いいねその他いつもありがとうございます! そしてこれからもどうぞよろしくお願いいたします。
  • スノードロップは未来を飾る。

    英智さまお誕生日の話。当日上げるつもりでしたが、公式と矛盾が生じると思うので今のうちに上げます。誕生花は諸説あり、一番好きなものを選びました。 生徒会と『fine』中心。ハッピーエンド。 入れると長くなりそうだったのできじんやとりすたへやったことはほぼ触れていません。英智くんに幸せになってほしくて書いた話であり、解釈によってはきじん好きな方にとっては地雷になりうる話なのでご注意ください。渉さんは限りなく『fine』の渉さんです。 大変申し訳ありません。キャプ書き直すために非公開にしたり編集したりしました。もう編集しません。
  • あんさんぶるスターズ 短

    【零・英智】fine-e(死ネタ、未来捏造)4

    えっと、、、壮絶といえば壮絶なんです、が、、、 本当に酷い状態はこの後になります。 けど、ようやく終わってくれたよ、4 ちょっと曲数を変えました。 サクッと色々削除しました
  • 【なぎひよ+英つむ】落日の天使たち

    凪砂✕日和、英智✕つむぎ。 なぎひよを観測して変化していく英つむを見てぐるぐるする日和くん。 個人的には旧fineには橙をつよく感じます。太陽が死ぬときの限りなく赤に近い橙を。 それがそのまま終わりゆく旧fineのイメージなのかもしれません。終わりゆくけれど、箱庭のいっとううつくしい天使たちだと思っています。 2020/8/22に発行されたCPを観測するCPアンソロジー、【いずれ咎めか恋心】(https://www.pixiv.net/artworks/83828440)に寄稿させていただいたお話のweb再録です。 古いお話なのですが、お気に入りなので載せることにしました。 エレメントのアニメもありますし……こわいです。 匿名感想でも見たよ絵文字でも。 https://wavebox.me/wave/bpybtfxhavfnijmw/
    11,376文字pixiv小説作品
  • 共に、行こう

    第八章

    お久しぶりです!ベネットです エレメントの新情報に命を狙われつつ書き上げました第八章です。 そして、おそらく次回で完結になると思います。ここまで書き続けることができたのは読者の皆さんのおかげです。本当にありがとうございます!! エレメントが始まるまでには完結させたいと思っているので、続きは気を長くしてお待ちくださると幸いです。 誤字脱字等ありましたら教えてください。こっそり修正します タグ編集もお任せします。むしろお願いします 最後に。 いつもたくさんのブックマーク、いいねをありがとうございます! これからもよろしくお願いします
  • 裏切者の転校生

    第19部「誰が駒鳥を殺したの」

    第1~18部とご愛読感謝です!ブックマークが本当に本当に励みになっております…! コメントやスタンプもありがとうございます…(ノД`)・゜・。 あんさんぶるエブリデイを毎日ドキドキしながら見ていましたが……みなさん……あんスタ!!の乱凪砂のスチル……見ましたか……私、泣きそうになりました。あのスチルで乱凪砂が持っていた鉱石が水色だったので……愛おしそうに……見つめて……(泣) とりあえず早めの投稿……有言実行できてよかったです……フラグを折れてよかったです(汗) SSの話で凪砂くんが話していたゴットファザーの「対抗勢力」を妄想したストーリーです。 あんスタ本編やスカウト、イベントの内容に可能な限り沿わせております。 あんスタを読んでいて、ん?と私が引っ掛かった内容を抽出して、ストーリーが構築されています。 第19部では「追憶*集いし三人の魔法使い」を中心に、他にも様々な過去話が集めたものになります!その中でも、私が引っ掛かった内容を抽出し解釈したもので構成されています! 最後の舞台になりましたね……タイトルが……(ΦωΦ)フフフ… 引っかかるシリーズ多すぎるので、厳選しました ストーリーにないところは、私の妄想です! 「イベント*渦巻くホラーナイトハロウィン「NIGHTMARK」第四話」 ①何故、月永はこのように言ったのか レオ「おれはもう………壊れる!おれの鞘は壊れる!そしたら、錆びて、刃こぼれだらけでもう駄目だ!おまえが………っ……おれの鞘が役目を果たさなかったから!」 「追憶*集いし三人の魔法使い」 ①青葉つむぎの「他人事」について つむぎ「んん?話題が何であれ、発生する脳内物質の種類や量は変わらないですよ?」 英智「それは君だけだよ、つむぎ。君って結局さぁ、ぜんぶ他人事なんだろうね」 ②乱凪砂は海外へ、巴日和はファンの子と遊び回っていた理由 つむぎ「もしも~し?凪砂くん、そうなんです!明日までに帰ってきてもらわないとダメなんです…え、国外にいるんですか!?えっ、もしもし?もしもし~?あぁ、切られちゃいました。んん~、困りましたね。日和くんも英智くんの渡したお金でファンの子たちと遊び回ってるみたいです。」 ③朔間零が吐いた呪いの意味 零「おまえはさ、生涯かけても巡り会えないかもしれない……かけがえのない親友になるかもしれなかった連中を、踏みにじって殺しちまったんだ……」 「イベント*駆け引き♢ワンダーゲーム「infinite」第六話」 ①何故、歌を歌っていたのか 凪砂「ジャバウォッキーがやってくる~、ジャバウォッキーがやってくる♪我らは怯えて防壁を立てる~、だから彼は怒って爪を立てる♪HEY♪YO♪」
    83,543文字pixiv小説作品
  • 巴日和と心臓の話

    ぼくはきみのことじゅうぶん理解してるからね! ⚠︎体調不良、多少の流血表現あり

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

旧fine
12
編集履歴
旧fine
12
編集履歴