三浦大知
みうらだいち
1987年8月24日生まれ。沖縄県出身。ライジングプロダクション所属。
9歳の時、7人の小中学生で構成されたダンスボーカルユニット「Folder」のメインボーカルとしてデビュー。当時から、抜群の歌唱力とリズム感で「和製マイケル・ジャクソン」と呼ばれていた。
この時期、「三浦大地」名義でTVアニメ『小さな巨人ミクロマン』のOP・EDを歌っている。また、NHK教育ドラマ『さわやか3組』のテーマソングも担当しており、2019年正月の音楽特番『Eうた♪ココロの大冒険』で実に数十年ぶりに披露することになった。
その後、変声期に伴う5年の活動休止期間を経て、2005年にシングル「Keep It Goin' On」を発表しソロデビュー。なお、変声期の間は歌うことを控えていたが、その分をダンスの練習に充てていた。また、中学時代にはバレー部に所属しており「そこで根性を鍛えられた」と語っている。
2006年には、1stアルバム『D-ROCK with U』をリリース。
6thシングル「Inside Your Head」では自らダンスの振り付けを手掛け、その後は殆どの楽曲で自ら振付けている。
2012年5月3日に、兼ねてより目標としていた日本武道館での公演を実現する。チケットは発売開始からわずか10分で完売した。
2017年1月には仮面ライダーシリーズ生誕45周年記念作品「仮面ライダーエグゼイド」の主題歌「EXCITE」を披露。オリコンランキング1位と日本レコード大賞で優秀作品賞を獲得し、当年度の紅白歌合戦出場も果たす。
2018年には、映画版ドラゴンボール超『BROLY』の主題歌「Blizzard」を歌唱しているが、これは映画が世界公開されることになっていたため、「世界に通用するレベルの方を」というオファーがあったとのことである。
その抜群の歌唱力と卓越したダンスは、日本国内のみならず世界に於いても高い評価を受けている。
幼少期からダンススクールに通っており、ISSAをはじめとするDAPUMPの初期メンバーを「子供の頃にダンスを教えてくれたお兄ちゃん」として慕っている。それ以外にも、各方面のアーティストとのコラボレーションを行うことも多い。
趣味はゲームで、本人によるゲーム実況動画も配信されている。
私生活では2015年に一般女性との結婚を発表。2023年現在は、3児の父親でもある。
ゲームゲノム:ゲスト出演し、そののち後半で番組MCを担当。
おげんさんといっしょ:おげんさんファミリーの次男として出演している。なお、星野源の楽曲「アイデア」では振り付けを担当しているのだが、『おげんさん』の番組内で「踊らないの?」と話を振られたときは「いやぁ〜」と話をボカすも、結局は本気で踊っていた。何なら、番組内でカバーもしてくれた。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 三浦大知のゲーム実況書き出し「バイオハザードヴィレッジ」
三浦大知のゲーム実況5月31日バイオハザードヴィレッジ四日目
三浦大知のゲーム実況チャンネルより、バイオハザードヴィレッジ四日目書き起こしました! やっぱり超楽しいです。今回はドミトレスク城を抜けた後村へ再び戻り、ローズの真実を知り、ベネヴィエント邸へ向かいます。 何人か実況者の方やゲームの企画チャンネルなど見させて頂いてるんですが、あの屋敷地下は多くの方が苦戦していたようで。いや怖いですよあのベビーは。 謎をサクサク解いてビビりながらも鮮やかな脱出をとげるのが見ていてとてもかっこいいです。 今回のはいろいろ怖すぎてちゃんと見返してないので誤字脱字間違いまみれだとは思いますが、ご了承ください。 ゲームの内容も書いてますのでかなりのネタバレ要素を含みます、今回は特に物語の本筋に関わるネタバレになってそうなので、バイオヴィレッジ未プレイ、又はネタバレNGの方はご注意くださいませ。 そして三浦大知のゲーム実況チャンネルぜひ登録してみてください。 日に日に文字数が多くなってるなぁ。それだけ面白いセリフが多いってことですね。 毎回配信を書き起こしてますが、そろそろ忙しくなってきてしまったので、間に合わないかもしれないです。頑張りまっす。13,920文字pixiv小説作品 - 三浦大知のゲーム実況書き出し「バイオハザードヴィレッジ」
三浦大知のゲーム実況6月1日バイオハザードヴィレッジ五日目
三浦大知さんのバイオハザードヴィレッジ5日目書き起こしました! 楽しいです。楽しいです!!! アイテム全取りと強力モンスター撃退回でしたね。いろいろカッコ書きで書き込みましたが、名前などの用語間違いしてたらすみません。 また、誤字脱字など多々ありますでしょうが、ご了承くださいませ。 今回もゲームの内容を書いてますのでバイオハザードヴィレッジ未プレイまたはネタバレNGの方はご注意ください。 相変わらず彼のゲームセンスの素晴らしさに感動しながら見ています。エイムも上手いし、焦りながらも的確に進めるし。今後も楽しみです。 次回はモロー戦ですかね。楽しみです。 はぁ、遅くなっちゃった。まぁ間に合ったのでよしとしましょう。 時間は短かったはずなのに、文字数は多いですね。楽しいワードがポンポン飛び出してます。今回一番笑ったのは「練り歩いております」ですね。そのワードセンスが凄く楽しいです。 この書き起こしをご覧になって下さった皆様、ありがとうございます。三浦大知さんがバイオヴィレッジをクリアするまでこの書き起こしはなんとか頑張ろうと思っていますので、今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。10,489文字pixiv小説作品 - 三浦大知ライヴレポ
DAICHI MIURA OVER ライブレポ
これは2023年10月5日大阪のフェスティバルホールにて行われた三浦大知のライブツアー『OVER』のネタバレまみれの感想文(を、ベースにした文章に追記をしていったもの)です。書いた人は大阪初日に参戦し、楽しかったのでその晩のテンションで書き上げました。が普通に記憶飛んでるのでかなり不正確かもです。そして先述の通りネタバレというか普通にライブの内容を書いた文章なのでまだ観に行ってない人、ネタバレしたくない人はここでブラウザバックしてください。 誤字脱字、時系列違い、口調が迷子、記憶違いなどなどあると思いますがご容赦ください。 大阪2日間、9日の倉敷、10日の神戸に参戦予定ですのでその都度追記していきます。 10月30日名古屋公演に参加しましたので追記しました。18,557文字pixiv小説作品 - 三浦大知ライヴレポ
DAICHI MIURA FAN CLUB ONLINE EVENT 2021 TOP10 Day2 感想文
Day2のライブレポート及び感想です。 アーカイブ無いので文章だけでも繰り返したいという欲望から産まれたものです。拙い文ではありますが、ご覧頂けると幸いです。6,207文字pixiv小説作品 - 三浦大知のゲーム実況書き出し「バイオハザードヴィレッジ」
三浦大知のゲーム実況バイオハザードヴィレッジ六日目
三浦大知さんのバイオハザードヴィレッジ実況六日目を書き起こしました!激戦でしたね。 相変わらず楽しいです。すっごい楽しいです。 おかげで最近ゲーム脳になってきました。 今回も誤字脱字・用語ミスなど多々あるかとは思いますが、ご了承くださいませ。 また、ゲームの内容、攻略などについても触れていると思いますので、バイオハザードヴィレッジ未プレイまたはネタバレNGの方はご注意ください。 今回も閲覧くださった皆様ありがとうございました。次回も頑張ります。次ハイゼンベルグかぁ~、あの人かっこいいんですよね。楽しみです。12,530文字pixiv小説作品 - 三浦大知のゲーム実況書き出し「バイオハザードヴィレッジ」
三浦大知のゲーム実況5月27日バイオハザードヴィレッジ1日目
5月27日の三浦大知さんのゲーム実況を書き起こしました。超楽しいです。 誤字脱字多々あるとは思いますが、ご了承ください。 ゲームの内容を書いてますのでかなりネタバレになるかと思います。バイオハザードビレッジを未プレイ、ネタバレNGの方はご注意ください。 ラストにちょっとだけ用語解説とか書いてます。 そして三浦大知のゲーム実況チャンネルぜひ登録して見てくださいませ。めっちゃ面白いので。9,936文字pixiv小説作品 - 三浦大知のゲーム実況書き出し「バイオハザードヴィレッジ」
三浦大知のゲーム実況6月6日バイオハザードヴィレッジ九日目(最終回)
三浦大知さんのバイオハザードヴィレッジ実況九日目書き起こしました! 怒涛と感動の最終回でしたね…。 イーサン…。 今回は長いので数ページに分けてます。 1ページ目:ハイゼンベルクの工場・ハイゼンベルク戦 2ページ目:クリス編・最終決戦 3ページ目:エンドロールおよび若干の用語解説 となっています。 いくつか過去作に関わるワードが出てきたので文章の最後に若干の用語解説を載せています。実際に過去作プレイするかpixivとかで調べたほうがよくわかると思いますが…。 ハイゼンベルク変異体ははカッコイイっすね!ていうかハイゼンベルク関連のクリーチャーはみんなデザインがカッコイイ。 三浦大知さん、バイオハザードヴィレッジ、完走お疲れさまでした!連日連夜ありがとうございました、とても楽しく見させて頂きましたし、毎日の楽しみになっていました!今後のゲームも楽しみにしています、そして今後のさらなる活躍を期待しています! 今回も誤字脱字・用語ミスなどあるかとは思いますが、ご了承ください。また、今回もゲームの内容を書いてます。さらに今回はバイオハザード8及び7の重大なネタバレを踏んでいることになりますのでバイオハザード8、バイオハザード7を未プレイまたはネタバレNGの方はご注意ください。 そしてこの長い書き起こしを見てくださった方々、ありがとうございました!18,280文字pixiv小説作品 「Who's The Man」の英語部分を和訳してみた
三浦大知さんの「Who's The Man」の英語部分の歌詞を和訳してみました。 本当に英語が苦手なので、多分間違ってる部分があると思います。 間違いがあった場合は、御指摘お願いいたします。 和訳というよりも、意訳かもしれません。もろ意訳です。 ※は繰り返しマークです。 表紙は陸兎様の「星屑の哀歌」からお借りしました。 以下、くだらない雑談が続きます。 興味のない方、んなもん聞きたくねえよ、はよ歌詞見せぃ。という方はスルーしてください。 薄くなっているところです。 こんな色っぽい誘われ方(あくまでも個人の感想です)、一度でもいいからされてみたい…… そんな雑念妄念、煩悩の塊で訳したんで、正確さは保障できません。 「Who's The Man」は直訳すると「男は誰だ」という意味になりますが、その「男」というのが、性的な意味であったり、頼りになる存在という意味なのかもしれないと思うと、この短い英文が興味深く感じます。 『「殺してやる」――止められない本能』を読みながら少し考えてしまいました。 「順序を守らない~」の部分を長い間、「純情を守らない」だと空耳で思っていた時期があったのですが、それはそれで個人的には間違っているのではないかな、と思うと面白いと思いました。2,026文字pixiv小説作品- 三浦大知のゲーム実況書き出し「バイオハザードヴィレッジ」
三浦大知のゲーム実況5月29日バイオハザードヴィレッジ三日目
三浦大知さんのバイオハザードヴィレッジ三日目書き起こしました!相変わらず超面白いです。 プレイ上手いし、頭の回転めっちゃ速いし、リアクションがいちいち面白いし。 とても丁寧でプレイングスタイルがスマートなんですよ。いいもの見させていただいてます。 キャラの名前とかアイテムとかの用語間違えてたりしたらすみません。読みにくいのもスンマセン。 そして三浦大知のゲーム実況チャンネルぜひ登録してみてください!マジで楽しいです! あれ?前回・前前回より時間的には短いのに文字数多いなぁ…書き起こし4時間くらいかかったなぁ…大変だったなぁ…いや、書きたくなっちゃう名台詞がいっぱい飛び出すんですよぉ!めっちゃ楽しんで見てしまったなぁ…!! 見てくださっている方々、ありがとうございます。そして何より三浦大知さん、最高です、めっちゃ楽しんで見させて頂いてます!今後の展開も楽しみにしてます! クリアまでがんばる!12,497文字pixiv小説作品 - 三浦大知のゲーム実況書き出し「バイオハザードヴィレッジ」
三浦大知のゲーム実況6月5日バイオハザードヴィレッジ八日目
三浦大知さんのバイオハザードヴィレッジ実況八日目書き起こしました! 工場広い!敵強い!ゾルダートかっこいい! 二回死にましたね…。でもさすがの判断力で扇風機は一瞬でクリアしてました。 敵が強くなってきたのもありますがもうノーマルなゾンビ(モロアイカやハウラー)はサクサク瞬殺してますね。エイムが上手くて安心して見れてます。 ……タイトルが毎回秀逸なんですよ。椅子に座ったことを後悔しまくる三浦イーサン…。 ハイゼンベルクさんはカッコイイ敵キャラですね。次回は彼との直接対決でしょうか。楽しみです。 今回もゲームの内容を書いてますのでバイオハザードヴィレッジ未プレイまたはネタバレNGの方はご注意ください。また、今回も誤字脱字用語ミスなど多々あるかと思いますがご了承ください。 この書き起こしを読んでくださった皆様ありがとうございました!10,580文字pixiv小説作品 - 三浦大知のゲーム実況書き出し「バイオハザードヴィレッジ」
三浦大知のゲーム実況6月4日バイオハザードヴィレッジ七日目
三浦大知さんのバイオハザードヴィレッジ七日目書き起こしました! 戦ってましたね。めっちゃ上手くないですか、特にスナイパーライフルとかほぼ百発百中じゃないですか。ヘッドショットも上手いし、武器操作的確だし。謎解きやアイテム回収も抜かりが無いのでとっても楽しく見させて頂いております。 今回も誤字脱字、用語ミスなどあるとは思いますがご容赦くださいませ。 また今回もゲームの内容を書いてますのでバイオハザードヴィレッジ未プレイまたはネタバレNGの方はご注意ください。 次回はついに工場へ、ハイゼンベルグと対峙しますね。楽しみです。 読んでくださった皆様ありがとうございました!8,269文字pixiv小説作品 - 三浦大知ライヴレポ
DAICHI MIURA FAN CLUB ONLINE EVENT 2021 TOP10 Day1 感想
冒頭にも書いておりますが、これは2021年7月8日に行われた三浦大知さんのファンクラブイベント一日目のライブレポートというか、感想文というか、オタクの絶叫のようなものです。 楽しかったんですよ!!!5,856文字pixiv小説作品 - 三浦大知のゲーム実況書き出し「バイオハザードヴィレッジ」
三浦大知のゲーム実況5月28日バイオハザードヴィレッジ二日目
5月28日の三浦大知さんのゲーム実況を書き起こしました。 喋ってらっしゃること全部じゃないけどね。 誤字脱字多々あるかとは思いますがご了承ください。 キャラクターの名前や用語など間違えてたらごめんなさい🙏 焦りながらも冷静にプレイするし、ヘッドショット上手いし、悪態とかつかないし、とても楽しい実況です。毎晩楽しみです。 ゲームの内容を描いてますので、かなりネタバレになります。バイオハザードヴィレッジ未プレイ、ネタバレNGの方はご注意ください。 そして「三浦大知のゲーム実況チャンネル」ぜひ登録してください。めっちゃ面白いです。 Twitterの方で、彼がクリアするまで毎日書き起こしもするって言っちゃいましたけど、できるかしら?これ3~4時間くらいかかって書いてますからねwww 命の限り頑張りまっす!9,487文字pixiv小説作品