2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました

詳細

ピクシブ百科事典

ZBrush

ずぃーぶらし

Pixologic社が発表した3Dソフトウェア。プロ仕様のスカルプトモデラー

3Dモデルをあたかも粘土を捏ねるような感覚で、細部にわたりモデリング出来る、スカルプトモデラーの代表格。ペンタブレットを使用するのがお勧め。
ただ、このソフトの凄いところは単にスカルプト(彫刻)だけに止まらずその他多機能を有する事である。ポリゴンの数やメッシュの構造といった概念に縛られる事なく、より自由な造形を可能にする。
ローポリゴンをハイポリゴンに近い見栄えにする、最近の3Dゲームではなじみの深いノーマルマップの作成も備えている為、ゲーム業界でも使用されている。

因みに、映画「パイレーツ・オブ・カリビアン」の制作でもこのソフトが使用された。

造形にある程度精通している者であれば、フィギュアのようなクオリティのオブジェクトは比較的短期間で作成出来る様になるのではないだろうか。
例えば美大や専門学校を出た様な人で、もし従来の3Dソフトに違和感を覚えたり挫折した人はこのZbrushを使用してみる事をお勧めする。いわゆる理系よりも美術系向きの3Dソフトと言えよう。

--------------------
余談であるが、エントリー向けのMiniバージョンが無償配布されている。
少しでも興味を持った方は、ハリウッドもうなずくその技術に少し触れてみてはいかがだろうか。
ZBrush Core Mini

関連画像

グイン習作
グインの制作過程
自作ゲーム用敵キャラ5
Zbrushでラギアクルス

関連記事

親記事

3DCGソフトウェア すりーでぃーしーじーそふとうぇあ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 11151376

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました