ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

曖昧さ回避

本記事では作中の企業について解説。作品については⇒モンスターズ・インク

概要

種多様な姿形のモンスターたちが暮らすモンスターワールドの大企業。ロゴマークは『M』の文字の真ん中に目があるマーク。ちなみに、「インク(inc)」とは、「株式会社」という意味。

この世界のエネルギーの源である「人間の子供の悲鳴」を集めるために、「怖がらせ屋」が非常に危険(とされる)な人間の世界に赴き、人間の子供を怖がらせて悲鳴を集める仕事を担っている。

その危険な仕事を担う怖がらせ屋は、この世界では花形的存在であり、特に大企業の「モンスターズインク」の怖がらせ屋は憧れの的となっている。また、会社には夥しい数の地球の子供部屋に繋がるドアを保有しており、新人研修用のシミュレーションルームもある。

しかし、近年では地球の子供達はテレビやゲームなどの影響で怖さに耐性が付いてしまい、生半可な脅かせ方では怖がらなくなって悲鳴が集めにくくなり、モンスターワールドはエネルギー不足に陥ってしまう。

当社の三代目社長であるウォーターヌースもそれには頭を抱えており、秘かにとある計画を進めている…。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

モンスターズインク
10
編集履歴
モンスターズインク
10
編集履歴