ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

一つの、またはシリーズ作品の設定などをまとめた物のことである。

アニメやゲームのコレクターアイテムファンアイテムとして書籍で刊行されることが多い。

キャラクターイラストラフ画三面図等が載っていることが多い他、世界観の設定等読み物がついている場合もある

他にも販促グッズなどで公開されたイラストや、その設定資料集のためだけに書き下ろされたイラストが掲載されていることもある。

ファンにとっては必携ともいうべきアイテムであるが、いかんせん値段は高く、2000円台中盤であることはザラであり、3000円以上の設定資料集というのも決して珍しくない。

その為、掲載イラストなどによってはファンから不満が出る場合もある。

また書籍として販売されないが初回限定盤に設定資料集がつくというケースもある。

アニメなどの作画実作業ではマスターというべき原画からコピー・プリントアウトされて個々に大量配布される。クリップ止めされ冊子としての最低限の体裁もなしていないことも多い。インターネットオークションで流出しているものの中には、そういう実作業で使用されたものが流出した「コピーの再コピー」レベルのものもあるようだ(とはいえ、作画に必要な設定の枚数自体が多かったり、単価が高いカラープリントをされたりするので、コピー・プリント代自体が実はあまり安くない。)

イラストを描く上で参考になることも多いため、イラスト練習のために参考資料として自分の目指したい画風のものを買ってみるというのもアリである。アニメ雑誌などから不特定の作品を選ぶ(画風がバラバラなので基準が定められず、大抵長続きしない)より、模写として如実に練習効果は出るが、絵柄も確実に影響を受けることも忘れぬよう。ただしメインである立ち絵設定ばかり描いているとキャラに演技がさせられなくなるので注意。また、余り古い作品のものを使用すると当然絵柄が古くなる。

メタ目線で製作者萌えするのも楽しい(?)。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 【Comic monsters】漫畫怪獸。設定&介紹

    【漫畫怪獸】不說話是害羞?人物介紹

    本期介紹的是漫畫怪獸的主角“崔頓”歡迎觀看! 「故事」「文字」作者為松琴Shoukin ,商業使用與否,如需「轉載、引用」,請先告知作者。 作者信箱:shoukin1027@gmail.com 整部作品所製作的封面,插圖,美術設計均為繪師 瞳-ひとみ(Tina) 所繪製,未取得該作者同意,請勿「轉載、使用、修改」該作品圖。 繪師連結: Pixiv ID=26648114 我很歡迎大家進行二次創作,故事中所出現的任何角色,都很歡迎大家進行二創哦!但注意!!請勿將二創過的角色製作成商業用途的商品販賣,不然被我抓到你就慘囉:)
  • 設定資料

    A級改レンジャー級正規航空母艦

    アーレス級準自律型戦闘艦とは識別記号BBBを割り振られた無人型アンドロメダ級の総称。一番最初に建造されたBBB-0001が「アーレス」であることからこの艦級名とされたが、竣工順では二番艦「アマテラス」の方が先である。A級が「Aで始まる天体名」を命名規則としたのに対し、本級は「Aで始まる神の名前」を命名規則とした。舷側には詩篇23篇より「Nam etsi ambulavero in medio umbrae mortis, non timebo mala, quoniam tu mecum es. Virga tua, et baculus tuus, ipsa me consolata sunt.」という一文が引用され、刻印されている。日本語訳の意は「たとい、死の陰の谷を歩くことがあっても、私は災を恐れません。あなたが私とともにおられますから。あなたのむちとあなたの杖、それが私の慰めです」となる。これは一般的に不屈を示すとされ、地球の決意を示している。よって、艦名は多神教の神を採用しているのに引用元が一神教の聖典という不思議な艦となっている。
  • 仮面ライダージュエル

    仮面ライダージュエル 設定資料集 今までのあらすじ集

    お待たせしました! 九話まで投稿してなんですが作りました! いやぁ、まさか設定集作らずにここまで来るとは・・・ 人生何があるかわからんですね。 ここには、更新日を書き足していこうと思います。 更新頻度としては、最新話投稿の次にこちらを更新と言ったところです。 それでは、書くといたしましょう・・・ 2/1  執筆開始!
  • 継承の鋼の設定

    継承の鋼の設定その7

    忘れていたので追加です 今回はこの設定に至った経緯のようなものです つまり原作のこの辺をどのように解釈してこの設定になったのかを書いてます。が、また書き忘れてたらそのうち追加します
  • ポケスペ次世代 1話完結物語

    ポケスペ 次世代物語 設定資料集 子供編

    なんとかまとめ終えたんで投稿。 少し変わったり、変更があった場合はすぐ修正します。 合間をみて 「子供達からのインタビュー」を投稿します。 およそ1000文字もありませんがそれぞれの夫婦の馴れ初めをかいていきたいと。 しょっぱなは少しアレな気が・・・・
  • 人形のような傭兵

    設定資料集

    思いつき次第追加していきます
  • マジェスティック・アイドル

    マジェスティック・アイドル 設定資料集

    『チートVSリアルチートのアイドル勢力合戦、始まる!』 この作品は、〈ピクシブ〉で展開している超有名アイドルネタと〈小説家になろう〉でブームとなっているチートネタをプラスした作品になります。 今回後悔するのは、『マジェスティック・アイドル』の設定資料集です。相変わらずのネタバレ要素もいくつかあったりしますので、チェックする際は事前に本編もチェックする事をお勧めします。 しばらくは他所のプロット制作等で新作は投稿できるか…という状態になるかもしれませんが、今までの世界線シリーズも読んでいただいた皆様には、改めてお礼を申し上げます。本当にありがとうございました。 タイムリーなネタは色々とあるのですが、こちらで取り上げると『超有名アイドルの仕業だったんだよ!』みたいなオチもありそうなので、ネタを選びつつ作品に反映させていくという展開になります。それ位、ある意味で直球ネタが多い証拠なのですが。 相変わらずですが超有名アイドルネタやタイムリーネタ等が非常に多い傾向もある為、苦手な方はブラウザバック等を推奨いたします。今回もタイムリーネタを少し含んでおります。タイムリーネタがあるのは、世界線シリーズでは恒例行事の気配でもありますが。 ※この作品はフィクションです。地名は一部が実名になっておりますが、実在の人物や団体等とは一切関係ありません。一部でノンフィクションでは…と突っ込まれる要素もあるかもしれませんが、フィクション扱いでお願いします。あくまで虚構という方向で…。 ※コメントに関しては『ほんわかレス推奨』でお願いします。それ以外には実在の人物や団体の名前を出したり、小説とは無関係のコメント等はご遠慮ください。 ※イメージレスポンス、挿絵等も随時募集しております。プロフィールにも書いてありますが、特に早いもの勝ちではありません。お気軽にお問い合わせください。 ※『小説家になろう』にも掲載中です。なお、設定資料集はピクシブ限定になります。
    13,817文字pixiv小説作品
  • カオスバトル ~ブレイブ・シュバルツァー~

    Memory01 設定資料集vol.1

    Chapter07までの設定資料集です。 訂正のお願いはコメント欄で受け付けます vol.1には世界設定、魔剣、神々の武器(ゴッドウェポン)の欠片、ジェネライズ号のデータのみ表記 キャラデータは設定資料集vol.2にて表記します
  • 提督長見聞録&第零遊撃軍 設定資料集

    提督長見聞録シリーズ~登場人物設定資料~

    実はこれまでの提督長見聞録では、提督同士や提督と艦娘の会話を中心に名を名乗らずに執筆をしておりました。 しかし、今後の話は複数人で登場することが多くなるため なるべくは、イメージが付きやすいように手掛けていますが、艦娘はまだしもこの小説の登場人物のイメージが出来にくいと思われます。 そこで、区切りをつけるため登場人物の設定をし、今後は物語を進めていきます。 今回は、メインとなる女性提督達の紹介となります。 もし、分からない点やもう少し聞きたい部分がありましたらコメントで質問をお願いします。 追記 この度、登場人物のイラスト(千和氏に依頼)を挿絵として挿入しました 4/7追記 副業の項目を加筆修正しています 提督長見聞録 その1 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=8061548 その5 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=8205926
  • FE風花雪月の小説のオリキャラの設定

    フィオーレ=チェロ=フィルマメント

    設定です。増えるかも知れない・・・書いてくださる優しい人がいるならメールやコメントに書き込んでください。
  • テイルズオブファンタジア外伝 英雄達の平原

    【テイルズ・二次】英雄達の平原 あとがき&超ネタバレ設定資料集

    二次創作のくせして全75話とかなり長くなってしまったテイルズオブファンタジア外伝、英雄達の平原~ユークリッド王国建国史~に関して、 「登場人物多過ぎてわかんねぇよ」 「前出てきた人忘れちまったよ」 etc と、散々なことを言われていたので、今回も登場人物紹介の用語集を作成いたしました。 注:盛大なネタバレを大量に含んでおりますので、お読みになる方は本編をすでに読み終わったか、ネタバレ気にしない方のみでお願いいたします。
    29,953文字pixiv小説作品
  • 公爵令嬢の建国物語 公式設定資料集

    公式設定資料集【その1】

    公式設定資料集です。読み進めていて、あれれ?と思ったら開いてください ブックマーク推奨です なお、人物についてはこれまで通り本編の「設定資料」に掲載しますね
  • あの日

    空の鳳 第一部設定資料集

     ほぼ自分用かも  シリーズ→http://touch.pixiv.net/series.php?id=758848
  • 東方先代録

    風神録編のあとがき&設定資料集

    東方先代録も五十話を越えたということで、今回はあとがきの他に設定資料集のようなものを書いてみました。 なんか、こういうの書くと長編って感じがしてカッコいいよね。設定はガバガバだけど。 資料の内、歴代博麗の巫女に関する設定はメトロトロンさんの初代博麗の設定(http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=47101446)を逆輸入しています。 っていうか、この人の漫画がなければ、歴代の博麗とか主人公の最強設定に説得力持たせる為の要素でしかなかったですね。 初代博麗、イケメンすぎワロタ。このキャラ踏み台にするとか無理!
  • 機動戦士ガンダムAP

    機動戦士ガンダムAP キャラクター・モビルスーツ設定資料集その1

    機動戦士ガンダムの二次創作物の設定資料集です。この資料集は今後キャラクターやモビルスーツが増えるたびに少しずつ増やすつもりです。
  • 継承の鋼の設定

    継承の鋼の設定その2

    今回の設定は  海軍施設・軍事規律(別名提督手引書)・海軍・陸軍・空軍・小道具の類・警戒海域・偵察  艤装・改造・建造及び開発・ドロップ艦・資材・弾薬・入渠 以上となります
  • 妄想設定

    たぎってしまったんです。 妄想が。設定です! 誰か書いてくださいお願いします。
  • 設定資料

    あきば型護衛艦

    本編の更新は少々お待ちを…
  • (未完)ウマ娘の設定資料集(第3版) トレーナー・ウマ娘編

    今回から文字数がバグることが予想されるのである程度のカテゴリ毎に分けることにしました これはその内のトレーナー・ウマ娘編です
    13,191文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

設定資料集
15
編集履歴
設定資料集
15
編集履歴