ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

雲雀13

ひばりさーてぃーん

「ひぐらしのなく頃に」に登場する人物のコードネーム。本名不明。
目次 [非表示]

CV:遊佐浩二


概要編集

雲雀13とは、「ひぐらしのなく頃に」に登場する山狗部隊の隊員。階級不明。本名不明。コールサインは「雲雀13」。


愛すべき馬鹿


劇中の活躍編集

祭囃し編の終盤にて、鷹野三四率いる山狗部隊と部活メンバーが裏山の山中で攻防戦を繰り広げ会っている中、雛見沢のトラップマスター北条沙都子と遭遇し、これを執念で追跡。


その後、広場みたいな場所で沙都子と一対一で対決することになる。内容は、トラップにひっかからずに、彼が五歩歩けたら勝ち、勝ったら沙都子は降伏する…というもの。


仲間のアドバイスを受けながら対決に望み、KOOLになり天才的な発想「後ろに五歩下がる」を思いつくが……。

クール!ですわ!

案の定、沙都子のトラップ(最高傑作)に引っかかりあえなく敗北した。


山狗一般隊員の中で最も活躍した人物である

小中学生数人に壊滅させられる特殊部隊とは一体……。

一応フォローすると、山狗には民間の技術者や自衛隊以外の組織から、多数の人員が出向して来ているため、戦闘部隊としては弱体化している。

もっとも雲雀13は、正規の自衛官である可能性が高いが…。「給料貰ってやってるプロ」という自負がある上に、後述の天草十三と同一人物の可能性があるため。


上官(部隊長)である小此木 に対し、若干タメ口で話している場面がある(他の隊員は当然ながら基本敬語)。

着ている作業服のデザインが、アニメ版や漫画版等で他の隊員とは微妙に異なっているなど、扱いが明らかに別格だったりする。


名言編集

  • 「どこを踏めばいいんだよ!! 空を飛んでけってのかよ!!」
  • 「落ち着け…KOOLになれ雲雀13。俺は雲雀の13番、ゴルゴ(ミント)みたいにKOOLなのが取り柄さ」
  • 「前じゃねぇ!!!!!!! 後ろに五歩、歩くんだよぉぉぉぉ!!!!!!!!!」
  • 「キマッた! キマッたぜ俺!!」
  • 「前である必要はねぇ、後ろに下がったってそれは五歩なんだ!!! どうだよこの悪魔め!!!」

ひぐらしのなく頃に業では編集

猫騙し編 其の四にて、山狗の一人として、アニメ初登場。

その容姿と、声優が遊佐浩二氏であったことから、うみねこのなく頃にに登場した天草十三を思わせ、ファンを盛り上がらせた。


関連タグ編集

ひぐらしのなく頃に / ひぐらしのなく頃に解 / 山狗 / 小此木 / 入江機関


類似人物編集

作者が同じうみねこのなく頃にに登場する、容姿が似ているキャラで中の人も同じ、更に元自衛官という経歴を持つ。また明言はされていないが、過去に雛見沢で活動していたと思われる発言をしている。

ハイスペック過ぎる高校生。

これだけでも共通しているが、「」、「合戦」という意味でも、皆殺し編祭囃し編部活メンバー・村人の団結力に通ずるものがある。

関連記事

親記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 10302

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました