ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

皆殺し編

みなごろしへん

「皆殺し編」は、同人サークルである「07th Expansion」が製作した同人ゲーム「ひぐらしのなく頃に解」(ひぐらしのなく頃にの解答編)の第三話。
目次 [非表示]

井戸の外の世界が知りたくて。

私は井戸の底から這い上がろうとしました。


井戸の外の世界が知りたくて。

何度、滑り落ちて全身を打ち付けても上り続けました。


でも気付きました。

上れば上るほどに落ちる時の高さと痛みは増すのです。


外の世界への興味と全身の痛みが同じくらいになった時、

私は初めて蛙の王さまの言葉の意味がわかりました。



—————————Frederica Bernkastel


概要編集

サブタイトルは「~最期の真実~」


2005年12月 コミックマーケット69にて、同人サークル07thExpansion製作の同人ゲーム「ひぐらしのなく頃に解答編の「ひぐらしのなく頃に解」第三話として発表された。

出題編を含めた本編全体では第七話にあたる。


本作では、出題編3作の主人公である前原圭一、ミステリアスな雰囲気を漂わせながらも今まで謎だらけだった「暇潰し編」のヒロイン・古手梨花を中心に話が展開し、これまでの6話で語られた世界の構造や、「謎」に関する重要な内容を多く含む。


過去6作品の全てに繋がる重要な内容が数多く含まれており、梨花が誰に殺されるか、今までの連続怪死事件などの真相の多くが語られることとなる。その内容には普遍的なミステリーに対するメタ的な要素と取れるものもあり、「罪滅し編」同様に波紋を呼んだ。それらの話題については以下に記述する。また初めて選択肢が出てくるがストーリー展開に影響はしない。


初めて選択肢が出てくるがストーリー展開に影響はしない。また、羽入が初登場する。


ドラマCD漫画アニメ小説、コンシューマーゲーム化もされている。


メディアミックス作品編集

ドラマCD編集

「ひぐらしのなく頃に解 第三話 皆殺し編」

発売:HOBiRECORDS、販売:WAYUTA 全2巻(前後編)

前編 HBDC-087 音楽CD6枚組

後編 HBDC-088 音楽CD3枚組

コミック編集

「ひぐらしのなく頃に解 皆殺し編」

原作:竜騎士07、作画:桃山ひなせ

Gファンタジーコミックス(スクウェア・エニックス)

版型:B6版 全6巻

1巻 978-4-7575-2450-7

2巻 978-4-7575-2588-7

3巻 978-4-7575-2662-4

4巻 978-4-7575-2762-1

5巻 978-4-7575-2853-6

6巻 978-4-7575-2971-7

アニメ編集

TVアニメ「ひぐらしのなく頃に解」(第2期)

第6話「皆殺し編 其の壱 迷路の法則」

第7話「皆殺し編 其の弐 運命の変え方」

第8話「皆殺し編 其の参 揺らぎ」

第9話「皆殺し編 其の四 交渉」

第10話「皆殺し編 其の伍 対決」

第11話「皆殺し編 其の六 強い意志」

第12話「皆殺し編 其の七 雛見沢症候群」

第13話「皆殺し編 其の八 終末」

小説編集

「ひぐらしのなく頃に解 第三話~皆殺し編~」

著:竜騎士07、挿画:ともひ

講談社BOX

判型:B6判 上下巻(全二巻)

上巻 978-4-06-283677-7

下巻 978-4-06-283680-7

コンシューマーゲーム編集

アルケミストより発売された

ひぐらしのなく頃に祭」に「第捌章 皆殺し編」、

ひぐらしのなく頃に絆」第三巻 螺 に「皆殺し編」として収録。


2015年3月12日に加賀クリエイト(加賀電子)より発売予定の「ひぐらしのなく頃に粋」にも収録されることが決まっている。⇒公式サイト内 収録シナリオ紹介

関連イラスト編集

「梨花」皆殺しじゃー

鷹野三四神の座


関連タグ編集


疑心暗鬼/哀しき悪役/雛見沢症候群


他の記事言語編集

Mina-Goroshi Edit

関連記事

親記事

解答編(ひぐらし) かいとうへん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 83293

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました