ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

サイドカーの編集履歴

2015-03-04 21:48:57 バージョン

サイドカー

さいどかー

片側に人が乗ることもできる側車を取り付けたバイクや自転車のジャンル。あるいはカクテルの名称。

サイドカーとは


  1. 側車付き二輪車
  2. 「1」が由来とされるブランデーベースのカクテル

側車付き2輪車

BMW R-69S サイドカーBMW r75 with sidecar

二輪車にもう一輪加えて側車を備え付けた変則的なバイクである。その歴史は古く、量産型の自動車が世に出回るまでは庶民の足として幅広く使用されていた。

第一次大戦および第二次大戦においても小回りがきくことから大いに使用されており、pixivに投稿されているサイドカーのイラストミリタリー関連の物が多く占めている。

四輪車が普及した昨今ではあまり見かけることはなくなったが、それでも趣味の一環として愛好されている。

かつてはBMWカワサキなどの大手バイクメーカーもサイドカーを開発していたが、現在は撤退している。

現在サイドカーを開発・販売しているバイクメーカーはごく少数で、日本では普通のバイクに後から側車を取り付けるタイプのサイドカーが主流となっており、一種の改造車として認知されてもいる。


カクテル

サイドカーさん

ブランデーベースのカクテル

ブランデー、ホワイトキュラソー、レモンジュースをシェイクし、カクテルグラスに注ぐ。

ホワイトキュラソーの華やかなオレンジの香りと、フレッシュなレモン果汁の酸味がマッチした爽やかでフルーティな味わい。

備考

ブランデーはメーカーやブランドにより味の違いが大きいので、それによって、このカクテルの味も変わる。

また、ホワイトキュラソーは、コアントロー、トリプル・セックで代用する場合もある。


名称の由来

由来は諸説ある。

  • 第一次世界大戦中に生まれ、サイドカーという名は、側車付き2輪車(サイドカー)が事故に遭うと、運転者よりも側車側に乗っている同乗者(女性が多い)の方が重い被害を受けやすいとされることに由来するという説。サイドカーの衝突事故などの際には運転者に自己防衛の本能が働いてしまうため、側車側を障害物にぶつけて運転者自身を保護する結果になりやすく、側車に乗っている同乗者(女性)が亡くなる例が多かったらしい。この「サイドカー=女殺し」という図式と、本カクテルの飲み心地の良さ(酒に弱い女性でも飲みやすく、結果として酔いつぶれてしまいやすい)ことをかけあわせた、一種のシャレだと言われている。
  • パリのハリーズ・マッケルホーンによって1933年に作られたという説。「サイドカー」という名前は、常連客の将校がいつもサイドカーに乗って来店したことに由来する。

(由来の節はウィキペディアより引用しています)


関連タグ

曖昧さ回避 pixpediaで分割された項目

外部リンク

サイドカー:Wikipedia

サイドカー(カクテル):Wikipedia

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました