概要
1934年6月25日生れ、東京都豊島区巣鴨で出生後、埼玉県で育つ。生前は、劇団三期会、劇団河を経て、死去するまでは愛川企画室(個人事務所)所属だった。愛称はキンキン。
日本テレビ「おはよう!こどもショー」に於ける「ロバくん」の中の人や、TBSラジオの「パックインミュージック」パーソナリティで名を馳せる。
メイン画の「トラック野郎」の企画を東映に持ち込み、自らもやもめのジョナサン役で出演。
その後うつみ宮土理と結婚(再婚)しキンキンケロンパの愛称で親しまれた。
また「笑点」「水曜ロードショー」のMCをワンポイントながらつとめたこともある。
晩年は出没!アド街ック天国の宣伝部長として活躍。
アニメではいなかっぺ大将のニャンコ先生、ハクション大魔王のそれからおじさんや
「ドラゴンボール 最強への道」(1996年の映画)での亀仙人役などで出演した。
2015年4月15日、肺ガンにより死去。80歳没。当初、死去より1年前の冬に受けた検査でガンを告知された際には、本人並びに関係者の意向の下、病気のことを伏せた上で回復に向けて治療に専念すべく、出没!アド街ック天国を含むレギュラー番組を次々に降板した。このときはまだ病気のことが伏せられていたため、ファンや週刊誌では様々な憶測が流れた。
しかし、番組降板から間もない死去当日の早朝に、突如容体が悪化し、自宅でそのまま息を引き取った。遺族の意向で、親族者のみの密葬で通夜・葬儀を済ませた後、彼の訃報と合わせて、これらの事実が関係者から正式に公表された。そのコメントでは、キンキンは仕事の復帰を願うあまり、死去直前まで仕事のことを心配するような発言とうわごとを繰り返していたという。
訃報を知り、生前彼と共演する機会の多かった数々の芸能人は、記者会見やインターネットなどを通して、彼の死を悼むコメントを残した。