ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
ホーホーの編集履歴2017/12/24 09:59:05 版
編集者:ムーミー
編集内容:親記事 ひこうタイプ→序盤鳥 、他諸々修正。

基礎データ

ずかんNo.163
英語名Hoothoot
ぶんるいふくろうポケモン
タイプノーマル / ひこう
たかさ0.7m
おもさ21.2kg
とくせいふみん / するどいめ / いろめがね(隠れ特性)

※ふみん:「ねむり」状態にならない。

※するどいめ:命中率が下がらない。

※いろめがね:効果がいまひとつのわざのダメージを増やす。

進化

ホーホーヨルノズク(lv.20)

概要

ポケットモンスター 金・銀』(第2世代)に初登場したポケモン

ポッポに次ぐジョウト序盤の鳥ポケモンポジションだ。

名前の由来は恐らく『フクロウの鳴き声:ホーホー』

金銀時代は夜しか出現しなかった夜行性である。

モチーフはフクロウ時計

体内時計が非常に正確でどんな時でも必ず決まった時刻になると、鳴き声やお決まりのリズムでの首かしげで正確に時刻を告げる動きをする。時計代わりに連れて歩くトレーナーもいる。体の中に地球の自転を感じ取る器官を持つゆえに出来る芸当なのだが、この習性から世界の理を弁えた知恵の神様とする国もあるそうだ。

いつも片足で立っており、攻撃を受けても2本足で踏ん張る事はしない。足を入れ替えるスピードがとても速くて図鑑では「その瞬間は誰も見ていない」(パール)とまで言われるほどなのだが、別バージョンの図鑑(金、LGなど)や一部の3Dモーションでは見ようと思えばなんとか見られる速度であり、この速さは技には生かされていない。XY以降でボールからホーホーを呼び出した時や攻撃時に、両足のホーホーを一瞬だけ見ることができる。

ダークライのように両足を仕舞う事は無い。

容姿は茶色くて丸いフクロウで、羽はとても短いが飛行可能。

目は黒目で、3Dモデルでは黒い目の部分だけで瞼を閉じたり笑顔になったりする。赤い部分は目の周りにあたるようであるが、BWまでのドット絵などでは眼球のように中で黒目が大きく動いている。

赤い部分の周囲には眼鏡のような黒いフチがあり、歯車や下まつ毛のような3本の模様がある。嘴の上から触覚のように時計の針型の毛状の物が出ている。

脚は4本爪でガッシリしている。

色違いは茶色の部分が金色になる。

名前が似ている伝説のポケモンホウオウ』と同じジョウト鳥ポケモンであり、進化系がゴッドバードを使えるなど、何らかの関連性を感じるポケモン。

これ以降で別種族の名前が似たポケモンの組み合わせは、ビードルビーダルダンゴロゴロンダザングースヤングース 等、とわずかながら登場し始めている。

2016年には後輩もできた。

同じフクロウモチーフのひこうタイプかつ夜行性であるものの、生態がかなり違う。

関連記事

ホーホーの編集履歴2017/12/24 09:59:05 版
編集者:ムーミー
編集内容:親記事 ひこうタイプ→序盤鳥 、他諸々修正。
ホーホーの編集履歴2017/12/24 09:59:05 版