ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ダンゴロ

だんごろ

ダンゴロとは『ポケットモンスター』シリーズに登場するキャラクター(モンスター)の一種である。初登場は『ブラック・ホワイト』。
目次 [非表示]

基礎データ編集

全国図鑑No.0524
イッシュ図鑑No.068
コーストカロス図鑑No.120
アローラ図鑑No.120
ガラル図鑑No.168
ローマ字表記Dangoro
ぶんるいマントルポケモン
タイプいわ
たかさ0.4m
おもさ18.0kg
せいべつ50%♂・50%♀
特性1がんじょう/くだけるよろい(第7世代から)/すなのちから(隠れ特性)
タマゴグループこうぶつ

各言語版での名称と由来編集

言語名称由来
日本語ダンゴロ団子+ゴロゴロ
英語・スペイン語・イタリア語・ポーランド語RoggenrolaRock and Roll(ロックンロール)
ドイツ語Kiesling
フランス語Nodulithenodule(小さなこぶ)+lith(石)
韓国語단굴
中国語石丸子

進化編集

無題

ダンゴロガントル(Lv.25) → ギガイアス(通信交換)


概要編集

第5世代『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』に初登場した岩ポケモン。

名前の由来は団子+ゴロゴロ(岩が転がる時の擬音)。


マントルポケモン」の異名通り、元々は地中深く(マントルだから我々が地中と聞いてイメージする所よりも更に深い所か)に生息し、100年前の大地震で出来た地割れから発見されたという、人との関わりは比較的最近なポケモン。

外殻は地中の圧力により鉄より硬く鍛えられており、何百年も前の土が主成分となっている。その為、水に浸かっているとちょっと軟らかくなるらしい。


一見モノアイに見える真ん中の部位はであり、顔というものが無いため不思議な雰囲気を醸し出している。目が見当たらない為、外部からの情報は触覚と聴覚に頼っている節があり、習性で音がする方に近づいては、音が止んでしまうと混乱して転ぶという非常にお茶目な所も。


また、この耳の奥にはエネルギーコアがあるので、手を突っ込まれる事を大変嫌っている。コアの活動により体表もすこし温かいらしく、文字通り彼らの生命線というわけだ。


なお、生物学的にはイシツブテメレシーの近縁種らしく、出会うとよく硬さ比べを行うらしい。進化して鉱石が身体から飛び出すのだから、そう呼ばれるのも納得である。なお、ダンゴロを掴んで投げ合うダンゴロ合戦などは存在しない。


球体に短い脚二つという外見からマリオシリーズのボム兵に似ているという声も多く、「ポケモン立体図鑑」のモーションもまんまボム兵である。

もっともこいつも自力でだいばくはつを覚えるのでボム兵みたいなものだが。


色違い編集

ダンゴロ

色違いは本体が紫色、黄色い部分がオレンジ、ツノがもっと濃い茶色。


ゲーム上の特徴編集

  • ご存じの通り「がんじょう」特性のおかげで一撃では倒れないため、野生で会うとイラッとくるであろうポケモンである。最終的にゴツい重戦車型になるポケモンとしては、意外と体重は軽めに設定されている。

  • 進化形共々洞窟で頻繁に出現するので、正にイッシュ地方におけるイシツブテ族のポジションと言えよう。
    • さらに、それ以降に登場した地方ではイシツブテが序盤の洞窟に登場しなくなり、序盤の岩ポケモンはダンゴロ+1~2種類の新規または既存の岩ポケで構成されることが多くなっている。ダンゴロは日本をモデルにした4地方の外側において、最もメジャーな岩ポケモンと言えるのかもしれない。

BWBW2編集


XY編集

  • 映し身の洞窟に生息するが、本作では群れで出現する事もある。ポケパルレで遊ぶ時には、目にあたる部分がないため表情を読み取るのは難しい(しかしポフレは食べるので口はある)。中央の黄色い耳は、設定通り撫でると怒った鳴き声を出すのでやめよう。

オメガルビー・アルファサファイア編集


SMUSUM編集


ソード・シールド編集


LEGENDSアルセウス編集

  • 未登場

スカーレット・バイオレット編集

  • 未登場。

性能編集

種族値

HP攻撃防御特攻特防素早さ合計
557585252515280

使用トレーナー編集

アニメ版


漫画版


番外作品編集

ポケモンGO編集

  • 2020年1月11日に追加された。一応野生の個体も存在するが、原作でうじゃうじゃ出現していたのが嘘であったかのような異常な出現率の低さに設定されているため、入手難易度は高い。一応タマゴからも孵化するが、こちらも対象の多い5kmタマゴからしか孵らないよう設定されることが多く、狙いを絞りにくい。不定期で☆1のレイドボスに選ばれることがあるので、こちらを利用すると良いだろう。

  • 2020年8月中旬に開催されたイベント:イッシュウィークでは出現率が大幅に上がり、街中を出歩けば結構な数のダンゴロと出会うことができた。同時に色違いも実装。また、2022年9月18日開催のコミュニティ・デイのターゲットにも選ばれている。

  • 同時実装されたアメを消費せずに進化できる通信交換進化機能の対象となっている(というか、これを利用しないとギガイアスまで進化させるのにアメを合計250個もぼったくられてしまう)。なお、進化でアメを消費したくないのであれば、ダンゴロの段階で交換してもOK。覚えておくといちいちガントルまで進化させなくとも済むので、アメの節約になるだろう。…が、ポケモンGOでは交換したポケモンは持ち主に戻せない個体値がランダムになる等のデメリットがあるので注意。

  • シャドウポケモンは目が赤いのが特徴だが、ダンゴロの場合は耳であるとされている穴が赤くなる。その奥にあるというコアが赤く染まっているのだろうか・・・

ポケパーク2編集

  • スクラップエリアの汽車置き場におり、バトルに勝利すると友達になってくれる。

アニメ版編集

アニポケサトシの旅シリーズ編集

祝アニメ



その他

BW136話・138話
SM6話・8話・70話・90話
新無印133話・134話
劇場版ココ

『アニポケ・リコとロイの旅シリーズ編集

  • 22話
    • ガラル鉱山に登場。一体があるポケモンに怯えて隠れていた所をリコに発見され、リコからお菓子を貰って食べていた。
    • また、別個体が作業員と共に倒れていた。

漫画版編集

ポケットモンスターSPECIAL編集


ポケモンローカルActs編集

岩手県一関市地域応援ポケモンであるイシツブテドサイドン共にデザインされたポケモンマンホールが設置された。


関連イラスト編集

だって似てるからダンゴロかわい…

No.168 ダンゴロダンゴロとメルタン


関連タグ編集

ポケットモンスター ポケモン

ポケットモンスター(架空の生物)

ポケモンBW ポケモンBW2

ポケモン一覧 いわタイプ

ガントル ギガイアス

未進化ポケモン 序盤ポケモン

岩手ポケふた組一関市


図鑑番号順

0523.ゼブライカ0524.ダンゴロ→0525.ガントル


似たポジションのいわタイプ


他関連ポケモン等

  • ドサイドン:手のひらの穴に詰められ発射される。上記のイシツブテも同様に発射される模様。
  • タマザラシ:進化後のトドグラーにしょっちゅう回される事があるが、タマザラシの方もクルクル回されるのが好きで自分から寄って行って回される事もある
  • ドラメシヤ:最終進化形態のドラパルトが頭部に格納しているドラメシヤ(群れの子供、時には実子すら)をドラゴンアローで射出する生態を持っている。コチラの場合ドラメシヤの方が射出されるのを楽しんでおり、むしろ我先にと飛び出していく。
  • ゴロンダ:ダンゴロのアナグラムで完成するポケモン。

関連記事

親記事

いわタイプ いわたいぷ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 607982

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました