アローラ外のイシツブテは→イシツブテ
基礎データ
進化
アローライシツブテ → アローラゴローン(Lv.25) → アローラゴローニャ(通信交換)
※通常種と進化条件は同じ。
概要
『サン・ムーン』から登場した、アローラ地方の環境に適応するために姿を変化させたイシツブテのリージョンフォーム 。
頭部に毛、眉毛があるが、これは体の特に磁力が強い箇所に砂鉄がびっしりと張り付いて毛のように見えているもの。ひんしになると抜け落ちるモーションが見られる。
毛のほかにも細かい差異があり、シルエットは原種ほどゴツゴツしておらず滑らか。指も5本ではなく、親指と人差し指は独立しているが中指から小指までの3本は一体化している。体色は青みがかった灰色。
頭突きで仲間と競い合っており、頭の砂鉄は磁力の強い方にくっ付くという解説から、頭の砂鉄を引っ付けた量の多さを競っているものと思われる。
やはりというか、石に間違われて踏んづけられる事があるらしく、踏んだ相手を痺れさせたり、頭突きをかましてくる事があると言う。
色違い
色違いは銅に近い色になる。
ゲームでの特徴
タイプには初の組み合わせとなる「いわ・でんき」。「じめん」の代わりに「でんき」が付加されており、特性も「いしあたま」に代わり「じりょく」を持っている。
レベルアップでもでんき技をいくつか覚えるようになった。
ポケモンSMでは12ばんどうろとホテリ山に野生で出現するが、マイナーチェンジ版は出現しない。
LPLEではクチバシティのポケモンセンターで原種イシツブテと交換可能。
アニメ版
『アニポケ・サトシの旅シリーズ』
高いトーンの「ラッシャ〜イ!」という鳴き声が特徴。
〈レギュラーの手持ち〉
- ゴウのアローライシツブテ
その他
SM | 32話・42話・95話・129話 |
---|
ポケモンローカルActs
イシツブテが岩手県の地域応援ポケモンに抜擢されているが、鳥取県のアローラサンドや北海道のアローラロコンと違い、岩手県の応援ポケモンにアローライシツブテはいな……かったが、いつの間にかアローライシツブテの着ぐるみもでき、
岩手町にもアローライシツブテのポケモンマンホールが設置されたようだ(参考ポスト)。
関連イラスト
関連タグ
図鑑番号順
0073.ドククラゲ→0074.イシツブテ(アローライシツブテ)→0075.ゴローン(アローラゴローン)
同複合タイプ