ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ドラゴンダイブの編集履歴

2018-02-16 21:36:13 バージョン

ドラゴンダイブ

どらごんだいぶ

ドラゴンダイブとは、『ポケットモンスター』シリーズに登場する技の一種である。

わざデータ

初出第4世代
いりょく100
めいちゅう75
PP10
タイプドラゴン
わざ分類物理
攻撃範囲相手1匹
直接攻撃
備考20%の確率で相手をひるませる。「ちいさくなる」を使った相手には必中+威力2倍(第6世代)。

概要

第4世代から存在する技。

凄まじい殺気で相手を威圧しながら体当たりする技……となっているが、エフェクトはどう見ても上から飛び込んでいる。どういう原理なのかよく分からない。

アニメ上の演出は大きくジャンプまたは飛翔した後にドラゴンのような形状のオーラを纏って下降気味に体当りする技。

なお、じゅうりょく下でも使える為やっぱり急降下ではないらしい。なにこの技。


覚えるポケモンはやはりドラゴンタイプが多い。

タマゴ技前提になるが、リザードンボスゴドラドサイドン等も覚える。

外見が竜っぽいためか、ルギアも覚える(HGSSから)。


一方、特性「ちからずく」とのシナジーが期待できるクリムガンは覚えない。

進化して同特性を失ったボーマンダフライゴンは覚える。


ドラゴンタイプの物理技の中でも高めの威力100を誇る技。

これ以上になると行動を縛る「げきりん」しか無い。

しかも追加効果で相手をひるませることもあるなど、非常に使いやすい……とはいかない。

正直な話、この技の採用率はその「げきりん」や「ドラゴンクロー」に劣ってしまっている。


理由は簡単である。

この技、命中率が75しかないのである。

しかも命中率を自力で補える技が「つめとぎ」くらいしかない

しかもこの不安定な命中のせいでダメージ期待値が「ドラゴンクロー」に負けるという。なんてこった。

これは威力・命中共に似ている「アイアンテール」にも言えることで、それを活かせる元祖はがねタイプのハガネールは「とぐろをまく」を覚えないので採用率に歯止めをかけている。


とはいえ第6世代では「ちいさくなる」を使用した相手に2倍ダメージ+必中となる効果が追加された。

またフェアリータイプの追加で、自身の行動を縛ってしまう「げきりん」がやや使いにくくなった為、行動を縛られないこの技の価値は多少上がった。

げきりんも無効にされれば次のターンから行動を選べるようになるが、死に出しには対応できない(どうしても1ターンげきりんを続けてしまう)為差別化自体は効いている。


・・・のだが相変わらず採用率は振るわない。命中率の問題はプレイヤーにとっては大きい。

第7世代でZ技が登場した結果、逆にげきりん側がデメリットである行動固定を1度だけではあるが無視できるようになってしまった。

こちらも命中率の不安を解消出来るようになったが、2発目以降の問題が解決しないため実質的に採用されていることは稀なのが悲しい所。


スマブラ3DS/WiiUでは、リザードン最後の切りふだメガリザードンXになると、Aボタンを入力することでこのドラゴンダイブを使用可能。ビジュアルはきりもみしながら相手に突撃していくというものになっている(上必殺ワザの「そらをとぶ」に近い)。

また、横必殺のカスタムでもドラゴンダイブを使う事が出来る。効果は最後の切りふだとほぼ一緒。


関連タグ

ポケモン技一覧 ドラゴンタイプ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました