ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

なまけの編集履歴

2018-09-07 01:29:33 バージョン

なまけ

なまけ

ケッキングは なまけている!

なまけとは、『ポケットモンスター』シリーズに登場する特性の一種である。


データ

初出第3世代
効果技を使った次のターンに技を使うことができない

概要

「この特性を持つポケモンが技を使った次のターン、技を使うことができない」という効果を持つ。

要するに2ターンに1回しか技を使えない。たとえそれがなまける」を使った後であっても。

このため、「ソーラービーム」のような1ターン溜める技は必ず失敗する。1ターン目に溜める動作自体が技を使った判定にカウントされるので、肝心の次のターンはなまけてしまうからである。

ちなみにポケモンコロシアムのコロシアムモードの低難易度層にはソーラービームしか覚えていないケッキングを繰り出すトレーナーがいる。パワフルハーブZクリスタルもない当時のこと、こちらがにほんばれでも使わない限りただの的以外の何者でもなかった。


ただあくまで技を使えないであって交代は問題なくできる。ただし、反動で動けなくなる技(「ギガインパクト」など)を使った場合「反動で動けない効果」の方が優先され、交代も封じられてしまうので注意。

この特性の効果で動けない時は「○○は なまけている!」というメッセージが出る。

この特性を持つポケモンはナマケロケッキングアイアント隠れ特性)のみ。


ケッキングは「こうげき」こそトップクラスだが、この特性によってリミッターがかけられた状態になっており、そのままだと扱いにくいポケモンになっている。

それでも登場した第3世代当初はただ闇雲に大技を振り回しているだけでも強かったが、第4世代以降「きあいのタスキ」などの登場によって鳴りを潜めてしまった。

ダブル/トリプルであれば、「スキルスワップ」「いえき」など特性を書き換える手段を使うことで覚醒させることもできる(ただし「なやみのタネ」「シンプルビーム」など効かないものもある)。

USUMで「じだんだ」を習得したため、ロマン砲以外にもシナジーがあるサブウェポンをゲットできた。


【ポケモン】 だらだら☆怠惰感染 【版権】

アイアントは「なかまづくり」を覚えられるので、これを使って「なまけ」を相手に伝染させるという芸当ができ、特性に依存しているポケモンを一気に無力化させることができる。

自身には「だっしゅつボタン」を持たせて後続に繋げるのも有効。


ポケダンでは、常に鈍足と言うあまりにも大きいマイナス特性となっている。


関連タグ

ポケモン 特性


デメリット特性仲間

スロースタート…5ターンの間、「こうげき」「すばやさ」が半減される

よわき…HPが半分以下になると、「こうげき」「とくこう」が半減される

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました