概要
3人のキャラクターがチームを組んで協力する「チームプレイ」が大きな特徴で、チームによってストーリーが異なる群像劇だけではなく、難易度やミッションも変わってくる。またカオティクス達が同名のスピンオフ以来からの再登場となったが、この作品とアニメ『ソニックX』からは現在の設定へと大幅に変更された。
『ソニックバトル』や『新ソニ』『ソニックと暗黒の騎士』『ソニックトゥーン(ゲーム版)』『ソニックマニア』など、後年にも複数のキャラクターを駆使するゲームはあるが、『ソニックライダーズ』といったレースゲームを除き、ここまで大多数のキャラクターで操作できるキャラゲー作品としては、今作が唯一。
敵の体力制や長いステージなど、ハイスピードアクションを求める層からの評価こそ賛否両論ではあるが、根強いファンも多く、近年のゲーム作品でも今作の楽曲のアレンジなどがよく使われており、公式的にもソニックシリーズの基幹の一つとして扱われている。
また本作は移植版を除けば、セガのハード事業撤退後に据え置き型ゲーム機としては初となる、他社ハードで展開されたゲーム作品でもある(携帯機も含めるとゲームボーイアドバンス専用ソフトの『ソニックアドバンス』シリーズに続く)。
ストーリー
ストーリーは『ソニックアドベンチャー2』の後日談にあたり、特にチームダークのストーリーは同作からほぼ直接繋がっている他、『ソニックアドベンチャー』の出来事にも触れられており、チームローズの会話の中で聞くことができる。
チームソニック
荒野を走っていたソニックは、久しぶりにテイルスとナックルズに再会し、その際、テイルスからエッグマンから挑戦状が来たと知らされたソニックは、2人と共に世界征服を企むエッグマンのもとへ急ぐ。
チームダーク
お宝を求めてエッグマンの基地に潜入したルージュは、『アドベンチャー2』のラストで死んだと思われたシャドウを発見するも、エッグマンのメカと誤解したオメガの襲撃を受ける。
誤解を解き、ルージュはエッグマンの復讐を果たしたいオメガと、一切の記憶を失ったシャドウとの利害の一致からチームを結成し、エッグマンを捜索する。
チームローズ
ソニックとの連絡が全く取れなくなってしまったエミーは、親友であるカエルくんを探すビッグと、チーズの双子であるチョコラを探すクリームと途方に暮れていたが、持ち前の前向きさで、それぞれの出会いたい相手を探すため、共に新たな冒険へと出る。
チームカオティクス
閑古鳥が鳴いていたカオティクス探偵事務所に、仕事の依頼として小包が届く。小包の中には通信機が入っており、謎の依頼人から腕利きの探偵としての仕事を頼む旨のメッセージが届き、ベクター、エスピオ、チャーミーの三人は、報酬のために仕事を引き受ける。
ラストストーリー
全てのチームの内容をクリアし、カオスエメラルドを揃えることで出現し、ここで今までのエッグマンの不審な行動の理由や、裏で操っていた真のボスが現れ、それぞれの目的で動いていた4つのチームが一堂に会する。
登場キャラクター
チームソニック
難易度は標準的で、従来のシリーズ同様にステージのゴールへと目指す。
チームダーク
敵が増えているなど、チームソニックの高難易度版にあたる。
チームローズ
最も簡単な難易度であり、チュートリアルステージが収録されている。
チームカオティクス
「敵に気付かれてはいけない」「ザリガニを見つける」「チャオを保護する」など、独特の内容で構成されている。
その他
関連タグ
ソニック・ザ・ヘッジホッグ ソニック(ゲーム) ソニックアドベンチャー ソニックアドベンチャー2
シャドゲ:本作の続編にあたるスピンオフ作品