概要
もともとは「福山〇治」(ふくやまぴーはる)名義で、ニコニコ動画に「もしも福山○治が【(楽曲名)】うたったら?」シリーズなどの動画をあげていた有名な動画投稿者。歌手の福山雅治の声真似に定評があり、「福山〇治」「ふくやマスター」の名義の由来にもなっている。その実力は福山雅治本人からもお墨付きを頂くほどで、実際に福山雅治主催の動画投稿大会で優勝した経験もある。しかし、その声故に身バレしやすい難儀な特色もあり、2018年冬コミでも声を発した途端にふくやマスター本人だとバレてしまった。
2017年11月1日よりYouTubeでの投稿を開始。友達が送ってきたという2Dモデルを使用しバーチャルYouTuberへとなる。(当初は本家・福山雅治そっくりのガワで、首が360°回る代物だった)
「ふくやマスター」への名義変更は2018年3月。現在の2Dモデルは4月頃から。活動は多岐に渡り、得意のものまね歌唱やゲーム実況のほか、7月7日に配信された甲賀流忍者!ぽんぽこのチャンネルにてピーナッツくんとぽんぽことの初コラボを皮切りに、芸能人や他のVTuberとのコラボ配信を積極的に行っている。
なお、権利関係などが複雑になるためとの配慮から、以前に投稿したニコニコ動画の作品とYoutubeで9月以前に投稿した動画の大半を、本人自ら削除する措置を取っている。
憧れのVTuberはばあちゃるで、ツイッターでコラボに誘われた時は感極まって泣いてしまった
2018年9月15日より行われていた、VTuberによる動画投稿型オーディション番組「VER.(バージョンドット)」に参加し、特別賞として「セガゲームス」のスポンサー権を獲得。2018年11月25日付けでセガゲームスがスポンサーになった。
2018年11月28日にupd8への参加を発表した。
関連人物
ピーナッツくん 甲賀流忍者!ぽんぽこ 叶 渋谷ハジメ ふぇありす 天開司 あっくん大魔王 葛葉 朝ノ瑠璃 まじかるどーる 渋谷ハル 塩天使リエル 日ノ隈らん 皆守ひいろ ユキミお姉ちゃん 白上フブキ 夏色まつり 舞元啓介 ジョー・力一 歌衣メイカ いるはーと Paryi ユメノシオリ 竹花ノート いわなが(にじさんじ) ミライアカリ(同期) ばあちゃる 風宮まつり ロボ子さん upd8メンバー
関連タグ
YouTube YouTuber バーチャルYouTuber VTuber