概要
セントルイスからニューオリンズへと向かう外輪船「デルタ・プリンセス号」で起こった殺人事件を、たまたまそこに居合わせた探偵であるチャールズ卿が助手のワトソンと共に犯人を推理し、解決するゲームである。
しかし難易度は非常に高く容疑者たちは1度しか話をしてくれずに同じ事をもう1度聞くと「もういいました」と言われてしまう。しかもワトソンが取るメモは証人1人につき3つまでしかキープ出来きない。要するに重要なメッセージを見逃してしまうと再度、聞く事も出来ずメモを取る事も不可能になり完全に手詰まり状態なってしまう事もある。
また、このゲームで有名なのが船の中にあるトラップで1号室には何故か落とし穴があり、それにハマると即ゲームオーバーになる。しかも1号室だけでなく14号室にもある。
そして16号室ではどこからともなく突然ナイフが飛んできて、それをよけないと頭に突き刺さりゲームオーバーになってしまい死体を発見する前に死体になるという珍事が発生する。
なお、事件が解決しても、これらのトラップを用意した人物・目的・理由は謎のままという理不尽ぶりである。そんな船でよく航行できたな。
登場人物
- チャールズ卿
本編の主人公で探偵。事件の真相を探っていると上記の理不尽なトラップや難易度にもめげずに立ち向かう。
- ワトソン
チャールズの助手。某探偵の助手との関連性は不明。チャールズがトラップに掛かり死ぬとメタ発言をする。
- ブラウン
4号室で遺体で発見された本編の被害者。ネルソン船長の共同経営者で金持ちの紳士。だが何かしらの後ろ暗い過去がある。
- ネルソン
デルタ・プリンセス号の船長。ある人は誠実な正直者と言い、ある人は厳しすぎて評判が良くないと言う、裏表のある性格らしい。
- カーター
9号室にいる乗客で判事。たいへん地位の高い人物が関係する重大な秘密事項にもとづいて旅をしている様子。
- ディジー
2F 20号室にいる乗客で若くて可愛い女性。ニューオリンズのパールおばさんのところにいく途中。彼女の職業に驚いた人もいるだろう。
- ヘレン
2F 23号室にいる乗客で上流階級の婦人。たくさんの洋服や宝石とともに旅をしており夫を亡くした未亡人。
- テーラー
2F 20号室にいる乗客で若くて色っぽい女性でディジーと同じ職業。ネバダ出身で周囲からの評判は良好。
- ウイリアム
2F 15号室にいる乗客でボランティアで世の中を平和にしようと考えておりとある施設に多額の寄付をしているらしいが、ピストルを所持しており毎朝鳥を撃つという物騒な習慣がある。
- ヘンリー
1F 27号室にいる乗客で殺されたブラウンの息子(正しくは私生児)。ブラウンとは不仲で船員として働いておりテーラーに想いを寄せている。
この登場人物たちの人間関係が険悪で相手を侮辱する言葉や見下したような発言をしており、あと2~3人被害者が出てもおかしくない状況なのだが被害者はブラウン氏のみ。
謎を解いてからの展開に面喰った人も多いだろう……。
クソゲー
本作は元々アクティビジョンが1986年にコモドール64やAppleⅡ用として発売。同年に発売されたファミリーコンピュータ版、および翌年に発売されたMSX2版はジャレコがライセンスを得て移植したものである。
この中で最も有名と思われるジャレコ移植のファミコン版は動作が非常に遅く、理不尽なトラップの追加が行われるなど、残念な出来になっている。
古いゲームのため、元々のコモドール64やAppleⅡ版にも不親切な点はあるのだが、ファミコン版はそれに輪をかけて不親切になっており、クリアを断念する人が続出。
そしてクソゲーの烙印を押されることになってしまった。
関連イラスト
ミシシッピイラスト
ナイフトラップイラスト
落とし穴トラップイラスト
※ゲームのストーリーより前述のトラップだけが記憶に残ったプレイヤーの方が圧倒的に多く落とし穴に落ちたり、ナイフが刺さるイラストに、このタグがつけられる。
関連タグ
QTF:「理不尽なファミコンゲームを振り返る」と言うエピソードで紹介されている