本来の意味については⇒メロメロ
データ
概要
第2世代初登場の技。初登場から技マシン45の座を死守している。
相手を誘惑して自分に惚れさせ、メロメロ状態にする驚きの技。
メロメロ状態になった相手は50%の確率で行動不能になり、交代するか相手を倒さなければ効果は永続する。つまりマヒやこんらんより行動不能率が高い。
但し異性相手にしか効果が無い。…誰だ「同性に効かないのは何故だ」とか言ってる奴は。
何気にこの技みがわりを貫通する。愛に身代わりは必要ないということか。
性別を持つポケモンならば全員が習得可能…かと思いきや性別不明のミュウやフリージオも習得できる。
反面何故か性別があるはずのツチニン系列とメラルバ系統は習得できない。
とにかく相手に対する依存性が強く、安定択として採用するのは難しい。
但し特性が「とうそうしん」のポケモンは異性相手に対して火力が出なくなる為、対策として採用する事もある。
それ以外だと殆ど技候補に挙がることはなく、単純な使い手の好みで採用される程度である。
とは言え前述の通り行動不能率だけはやたら高い為無警戒でいるとはまってしまうのも事実である。気になる人はパーティの性別をばらけさせるといいだろう。
アカネのミルタンクをみんなのトラウマに仕立て上げた要因の一つである。
特に主力に置きがちな御三家はオスが出やすい為、メロメロにはまって機能停止に陥るなんて事は当たり前のように起こった。
ポケダンではメロメロ状態にして技が失敗しやすい状態にする。
こちらでは同性でも効くようになっているが、性別不明のポケモンには全く効果がない。
ゲーム本編以外でのメロメロ
アニメではベストウイッシュより頻繁に登場し、投げキッスやウィンクなどで相手をメロメロにしていた。また、素早いポケモンにはかわされ、インファイトでメロメロを破壊していたりするポケモンもいた。
ポケダンシリーズでも登場。
救助隊では性別の概念が存在せず、どんなポケモンでも数ターン確実に行動不能にするというお手軽強わざとして猛威をふるった。
流石にやりすぎだと判断されたのか、探検隊では性別制の導入もあって弱体化された。
が、マグナゲートでは再び性別の概念が無くなったため復権…と思いきやメロメロ状態の方が弱体化している。
探検隊のアニメではガバイトがキマワリに対して使用。後のベストウイッシュを思わせるやたら気合の入ったキラキライケメン作画で視聴者の腹筋を崩壊させた。
関連イラスト
少しベクトルが違うメロメロ
関連タグ
ポケモン わざ ポケモン技一覧 ポケモン技絵 ノーマルタイプ
ラブラブボール・・・自分側のポケモンと同種で性別の異なるポケモンを捕まえやすいガンテツボール
アカネ&ミルタンク・・・この技もあって当時のプレイヤーたちにトラウマを植え付けた
ヴィーナス・・・スイクン以外の全ポケモンに覚えさせているシャドー幹部の1人
ポケモン状態異常・状態変化(イメレス企画 こちらから)