ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

信濃藤四郎の編集履歴

2021-09-13 01:18:32 バージョン

信濃藤四郎

しなのとうしろう

刀工・粟田口吉光の作の日本刀。

曖昧さ回避

  1. 鎌倉時代刀工・粟田口藤四郎吉光の打った短刀この項目で記述する。
  2. 1の刀剣を元ネタに擬人化した、ブラウザゲーム『刀剣乱舞-ONLINE-』に登場する刀剣男士。→信濃藤四郎

概要

鎌倉時代中期の刀鍛冶で短刀作りの名手と呼ばれた粟田口吉光により作られた短刀である。

元々は豊臣秀吉が所持していたもので、後に江戸幕府で老中を務め信濃守の官位を持っていた永井尚政※1に渡ったことが名の由来。

その後徳川将軍家へ献上されたが、最終的には庄内藩主酒井家の手に渡った。


酒井家に渡った経緯は二通りあるとされる。

  1. 徳川家光養女・清泰院大姫が前田光高※2に輿入れした際、御礼言上の儀において光高が家光から賜った(ちなみにこの返しの品として家光に献上されたのが五月雨江である) が、当時の金沢藩は財政難に陥っていたために秘かに酒井忠勝※3へ売却されたとされる。
  2. 徳川秀忠から鍋島忠直※4に贈られ、のち忠直から本阿弥三郎兵衛を介して忠勝が購入したと酒井家の記録にある。

戦後も酒井家に受け継がれたが、一時盗難に遭うも無事に回収。現在は山形県鶴岡市致道博物館に収蔵され、重要文化財に指定されている。

博物館では年に1度の特別展で展示され、各地での特別展でも展示される。また平成での人気上昇に役立った刀剣乱舞とのコラボ企画も多くなされる。


※1:小牧・長久手の戦い池田恒興を討ち取った永井直勝の長男。

※2:前田利常の長男、前田利家の孫。

※3:酒井家次の長男、酒井忠次の孫。

※4:鍋島勝茂の四男(嫡子)、鍋島直茂の孫。


関連タグ

日本刀 短刀


外部リンク

信濃藤四郎 - 名刀幻想辞典

信濃藤四郎 - 日本刀買取専門店・つるぎの屋

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました