ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

「短刀」は、日本刀の一種で、長さが1尺(約30.3cm)以下のの総称。合口拵のものが多い。


俗に「九寸五分」とも言われ、用途からは「刺刀」「道中差」、所持の仕方から「懐刀」「腰刀」、拵えの形状から「合口」「鞘巻」などと呼ばれる。例外的に、短刀の様式を持ちながら長さが一尺を超えるものは「寸延短刀」とも呼ばれている。隠語としては、粗製の短刀を「ドス」と称されている。

また、これらの中には馬手差し鎧通しと呼ばれる甲冑を刺し貫く為に刃を肉厚にしたスティレットと同じ設計思想の武器も制作されていたようだ。


「合口」というように、簡単に言うとがついていない。これが後世の脇差打刀大小拵えの小刀)とは異なる点である。


主な用途は、太刀の「差添え」である。騎馬鎧の武者は、弓と太刀に続く武器として腰刀を装備していた。近距離で戦わねばならないときに、素早く抜いて刺す事ができる。


欧米では、短剣(ショートソードナイフ、あるいはダガー)に相当する武器である。


「短刀」は江戸時代以降の名称で、古くは「刀」「腰刀」と呼ばれていた。

鎌倉中期以後の作が多く、山城の粟田口吉光、相州の新藤五国光が代表的名工と伝えられている。


関連イラスト編集

舞姫美女と野獣

貴方の『 』をください【夏闘乱2012】月ヶ瀬 瑞奈【東軍】


関連タグ編集

 日本刀 刺刀 懐刀 腰刀 合口 鞘巻 ドス


外部リンク編集

短刀 - Wikipedia

短刀 - Google 検索

関連記事

親記事

日本刀 にほんとう

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 5268244

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました