厚藤四郎
15
あつとうしろうまたはあつしとうしろう
粟田口吉光によって作られた短刀。
- 鎌倉時代の短刀の名手・粟田口吉光の打った短刀。本項で解説する。
- 1の刀剣を元ネタに擬人化した、オンラインゲーム『刀剣乱舞-ONLINE-』に登場する刀剣男士。→厚藤四郎(刀剣乱舞)
- 1の刀剣を元ネタに擬人化した、オンラインゲーム『しんけん!!』に登場する真剣少女。→藤四郎あつみ
- 同じく1の刀剣を元ネタに擬人化した、メディアミックス作品『天華百剣』に登場する巫剣。→厚藤四郎(天華百剣)
室町時代から名物として名高く、寸法が短く極めて小ぶりであるが、刀身が極端に厚いことから「厚藤四郎」と呼ばれた。
読みについては、「あつとうしろう」「あつしとうしろう」の両方がある。埋忠押型には仮名で「安徒(あつ)藤四郎」となっている。
なお、この刀のように身幅が狭く重ねが極端に厚い、頑丈な造り込みの短刀は「鎧通し」と呼ばれる。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る【刀剣二次】第一部隊にお守りを
女審神者が手渡す話。1振り1ページ。清光→乱→厚→にっかり→長谷部→薬研。 お守りにかこつけて第一隊のみんなにお礼を言うだけの話になりました。 *** 郵便箱をのぞくと、真四角の小包が届いていた。中を開けると、いつも万屋で眺めては通り過ぎているお守りと絵馬が入っている。 なにやら政府の不手際で多くの審神者が被害を被ったらしい。幸いこちらの本丸ではなんの被害も犠牲もなかったけれど、政府が管理している全ての本丸に、とこれが届けられたとか。 絵馬は三枚、お守りは六つ。 絵馬は鍛刀するときに使ってみるとして。私が二〇一五年の神社で買うようなお守りだったら、それは絵馬と同じくらい神頼みな代物だ。ほんの気持ちにしかならないけどって笑いながら、それでも精一杯の気持ちを込めて渡せる。本丸全員分買ってもいい。 だけど私が万屋で買うのを諦めてきた、この目の前のお守りは、より現実的な効能があると教えられている。 本当はこれこそ、本丸の全員分あってほしい、ひとつでも多くほしいものだ。 とはいえ、降ってわいたようなこの六つはありがたくいただくことにする。あとでお上にお礼の手紙でも書こうか。 貴重な、命の盾となるお守りを誰に持っていてもらうか、その答えは最初から出ていた。 「清光、おいで」 *** これだけ5-4出陣前夜感出しててアレなんですが、まだ椿寺攻略目指してレベリング中なんだよなぁ……(大和国審神者) 作中でちょろっと出てくる、 さにわと長谷部さんの関係性の話【http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4940310】 乱くんの話【http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4972499】 にっかりさんの話【http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=5017618】 薬研との「あの頃」の話【http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=5064248】 読まなくても大丈夫仕様ですが、これらの話を踏んできてますよ、という宣伝です(( そういえば絵馬チャレンジは三振りめの鶴丸さんで解散でした。いち兄きません。14,729文字pixiv小説作品綺麗の定義
ほもです。ほも成分まだ薄いですけどほもです。 加州薬研です。見あたらない気がするんですけどわたしの探し方が悪いだけですよねそうですよね。 太刀以上が一本もこないまま三面を突破した、というくらい短刀脇差打刀しかいなすぎる本丸だったせいもあり最初は加州薬研一択かな〜とか思ってたんですよね… いろんなこがきてくれてちょっと落ち着いてたんですけど改めて考えてみたらちょう楽しかったので書きました。略し方がわからない。加薬ですか清薬ですか。 加州薬研はえっちさえしてなければ薬研加州に見えるなーくらいのバランスがいいと思います乙女×男前。かわいい。 続いた→ http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4940845 ============= あっなんかご感想とかあったらお聞きしたいです…!(クレクレする ============= ブクマコメありがとうございます! ご感想もいただけて本当に本当にうれしいです…!(ρ_;) タグの追加もありがとうございました。ご感想いただけて元気でたのでがんばって書きます! というか加州薬研好きなかたわりといらっしゃったってことでしょうか。ヤッターヽ(´▽`)/かわいいですよねー!5,838文字pixiv小説作品【花嫁ノ守刀 DR2024】袂の刀【サンプル】
【DOZEN ROSE FES 2024】内【花嫁ノ守刀 DR2024】で頒布予定の新刊のサンプルになります。 短刀と審神者のアンソロジーです。 表紙デザイン:chi 様(https://atchoi.work/) A8(ミニ本・豆本)/278P/800円(会場頒布価格)/全5話/1話5,000文字~10,000文字くらい 通販URL ・フロマージュ https://www.melonbooks.co.jp/fromagee/detail/detail.php?product_id=2674101 ・BOOTH https://suishagoya.booth.pm/items/635082015,213文字pixiv小説作品- 薬研藤四郎は軽んじる
薬研藤四郎は軽んじる 3
仕事しすぎ薬研くんを休ませたい粟田口のお話、完結編。 うっすらシリアス気味です。 前回までみたいに、粟田口がわちゃわちゃしているのとは違います。 厚くん後藤くんがたくさん話します。 雰囲気怖いけど怖いだけ、たぶん。 後味が悪い、というか、これで話が終わるようなあれそれでいいんでしょうか。 書いてて不安になるくらいうちの薬研くんは自分のために動かなかったです。 みなさん大坂城は掘れたんでしょうか。 私の本丸では信濃くんをお迎えできました。 ついでに一振り目の岩融さんがカンストしました。おめでとう。 気が向いたらこのお話の続きを書きます。 その時は鶴丸さんが語ってくれる予定ですが、予定は未定。2,984文字pixiv小説作品 - 審神者と刀剣達の小話
審神者と刀剣達の小話
ちょっと今書いてるシリーズが2話目にして行き詰まったので... 私は緋埜ような女になりたい,() これはこれで需要ありますか,? 取り敢えず,文才って美味しいんですか,?2,804文字pixiv小説作品 - 五虎退藤四郎はどこにいる?
五虎退藤四郎はどこにいる? 5
長らくお待たせして申し訳ありませんでした。 五虎退がやっと動き出しました。タイトルにいるだけでまともに動けなかったけど今回漸く! 拙宅では厚も五虎退も三日月が大好きです。 過去や設定の捏造などやりたい放題ですので苦手な人注意してください。 ちょっとつるみかな所もありますが、あくまでいちみかが前提です。 そしてまだ続きます。すいません・・・。 追記:タグ有り難うございます!配慮が足らなかったです;14,650文字pixiv小説作品 - とある審神者と刀の話・そのに
【まさかの】この前のゲート不具合【出来事】
作者は小夜と後藤に夢見てます ※注意事項を必ずお読みいただき、少しでも嫌悪感を感じた場合はお戻りください。 ※※話の内容について→自分は専門家でも経験者でもありません、ネット知識です 【注意】 ・ちゃんねる『風味』のお話です ・刀剣男士がスレ立て ・みかさに要素有り こっそり独り言 (2/13) *覚え書きについて この話の次かその次くらいに覚書を新しくこのシリーズ内で作ろうと思っています (2/14) 2018年02月13日付の[小説] 女子に人気ランキング 14 位 有難うございます5,840文字pixiv小説作品 【さにあつ】迎えに来たぜ、大将
極になったあっくんを育てているうちに、改めて(あぁなんてこの子は真っすぐないい子だろう…)と思えてきて、そんな中とある仕事中に不意に降りてきてしまった妄想を何とかしなければ先へ進めない気がしたので…… 本当に気まぐれな思いつきですが、あっくんがしばらく会えてない大将(男審神者=オリキャラ)を現代へ迎えに来る、というどこかできっとありそうなお話を書いてみました。 ※やや腐向け&最初から最後までずっと大将出張ってます。ご注意。 表紙素材をお借りしました http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=43606720 ありがとうございました!8,116文字pixiv小説作品- 厚君と両片想いの女審神者
【厚さに】君の熱で溶ける【女審神者】12/28追記
【11/22追記】 非公開にしていた厚さにシリーズ、再び公開しました。 『君の熱に溶ける』と『ハロウィンにはお菓子より悪戯を』は再度公開します。 『水は想いをのせて流るる』と『夢に見るは嘘か真か』冬コミ新刊に加筆修正して載せるため、非公開とさせていただきます。 よろしくお願い致します。 【12/28追記】 無事に厚さに本脱稿しました。 再録2本と新作4本の計6本入ってます。 『両片想い』 全年齢向け・60P・600円 サンプルはhttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=53884648 厚藤四郎と両片想い女審神者シリーズ 今回も夏です。 夏って色々ネタがありますね。 プールとか海とか扇風機とか花火とかお祭りとか・・・etc ってことで、かき氷です。 手動のかき氷機が一家に一台あると思っているのは私だけですか? うちの実家のはペンギンの形だった気がします・・・・。 今回も扇風機とかかき氷機とかがあるのはご都合主義ってことで。 どんどんうちの審神者がアホな子になっている気がします。 あと、厚さにのはずなのに、二人の絡みが少ない・・・。 なぜだろう・・・・。 厚さにのはずなのに・・・。 うちの審神者の愚痴(八つ当たり)相手は一期一振です。 厚君の相談相手は薬研です。 そんなお話も書きたい、今日この頃 (夏コミ原稿しろよ、自分) 表紙素材お借りしました【http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=45881073】 誤字脱字何かありましたらコメントやメッセージからどうぞ3,478文字pixiv小説作品 - ゆきむすめ
ゆきむすめ - 揃い簪 -
強く在れと娘は刀に望んだ。 隣に在りたいと刀は娘に望んだ。 雪女の血がわずかに混じった審神者と、彼女を慕う薬研藤四郎。 そんな一人と一振りを中心としたある本丸のお話。 ◯「揃い簪」について 乱藤四郎は主に近づけない。 主と同じ銀簪を買ったのはいいが、話すきっかけをみつけられずにいた。 だが、それを聞いた厚藤四郎には、その悩む「心」が理解できない。 これは、少しずつ距離を縮めていく審神者と刀剣男士たちの物語。 ※「ゆきむすめ - 揃い雪 -」の修正版です。タイトルも変更したので上げ直しました※ ----------------------------------------------------------------- シリーズ「ゆきむすめ」より(http://www.pixiv.net/series.php?id=514452) ※オムニバス形式です。どの作品から読んでも大丈夫なようにしています ※世界観は自己解釈。女審神者(名前あり/創作審神者)が登場します ※表紙はおんこち様よりお借りしました(http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=49574230)5,733文字pixiv小説作品 - VOCALOID KAITOが本丸に着任しました
ー光忠と厚の厨房日記 昼2ー
引き続き、あっくんのターン! 真面目で頼りになる子はついつい頼っちゃいがちです。たまには思いっきり甘えて欲しいものです。 今回は個人的解釈、捏造多めなところがあります。閲覧の際は何卒ご注意お願いします。 毎度閲覧、ブックマーク、評価点ありがとうございます。1,725文字pixiv小説作品 刀剣たちが愛しくてたまらない!
<ご注意> 女審神者が出てきます。 デフォルト名はありませんが、苦手な方はご注意下さい。 ***** リアルにうちの本丸の様子をお話にしてみました。 ゲームプレイしていて刀装剥されただけでも絶叫しかねない勢いなのは本当です。 日々画面の前でお祈りのポーズして戦闘眺めてます。 ちなみに刀剣たちのことは『我が息子たち』って言ってます、リアルに。 親バカならぬ審神者バカです。 ただ、初期刀は山姥切さんになってますが実際は清光くんでした← 気が向いたら他の刀剣たちとのお話も書きたいですね。 (そうするとまたシリーズが増える…!)2,597文字pixiv小説作品【薬厚】男士、四日会わざれば【同人誌再録】
2016/8/21に発行した同人誌(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=7133140)の再録です。 ありがたいことに完売となり、今後再販の予定もありませんのでこちらで公開します。 再録にあたり誤字等を修正していますが、直し切れていなかったらごめんなさい。 ◆あらすじ 同じ部隊で共に強くなってきた薬研と厚。しかし大将を支えるため、より強さを求めて厚はひとり修行の旅へ出る。 薬研は快く見送るが、心の中には置いて行かないでくれというわだかまりが残る。 修行先の黒田家で、本丸や戦場で、努力したり落ち込んだり寂しがったり励まされたりしつつ、薬研と厚はお互いに対する思いをより深めていく。 --------- 2016/5/17に厚藤四郎極が実装され、その勢いで書き上げることができたという個人的にも思い入れの深い話です。 厚藤四郎極2周年、おめでとうございます。33,450文字pixiv小説作品