ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

リッチ(アンデッド)の編集履歴

2021-09-19 16:00:20 バージョン

リッチ(アンデッド)

りっち

魔法使いや僧侶が不老不滅のためにアンデッドとなったもの。

※本項では不死者アンデッドの一種とsての「リッチ」を解説します。


概要

英字では【Lich】。

不老不滅のためアンデッドとなった強大な魔法使い

また、その多くは長い年月を生きた知恵と高度な知識を兼ね備えた偉大なる賢者であり、畏れるべき存在である。


アンデッドは通常、偶発的、あるいは他人の手によって発生するものだが、リッチは自らの意思でアンデッド化した存在であるため、生前の自我や記憶や経験をほぼ完全に引き継いでいる。

生前から強力な魔法使いであったリッチは、死後も更に研鑽を重ね、より強力になっていく。

必然的に、リッチはアンデッドの中でも際立って強大な存在となる。

ヴァンパイアをアンデッドの貴族と呼ぶなら、リッチこそはアンデッドの王と呼べる者なのである。


リッチとなる方法は色々あるが、自身の魂を魔力を秘めた道具に封じ込める方法が一般的であるようだ。

参考:MTGにおけるリッチ


容貌は原典のダンジョンズ&ドラゴンズでは骸骨やミイラのような姿が多かったが、女性は元の美しさを保持しているものも多い。

魔導師リッチセンシティブな作品【ジョブチェンジ】リッチラヴィニス


リッチとなるには極めて高度な儀式や魔法を要求する。

そのため裕福(Rich)であったほうが良いが必須ではない。


アンデッドではあるが必ずしも邪悪な存在とは限らないため、もし出会うことがあるならば話し合いで解決を試みるのも良いのかもしれない。


余談

  • 元々の意味は古代英語(lich, lych)で死体を意味する言葉であったが、(おそらく)ダンジョンズ&ドラゴンズやファンタジー小説等のイメージから現在の意味へと変わったらしい。
  • 同じくダンジョンズ&ドラゴンズが原典のビホルダーを登場させたことにより、版元よりクレームを受けたファンタジー漫画BASTARD!!では、HRバンドアイアン・メイデンエディをもじった「エデ・イーのリッチー」というキャラが登場するが、「リッチーというのはあくまでこのキャラの個体名で、エデ・イーが種族名なんです」という、かなり強引な主張で版権問題を回避している(種族が解説されているのと同一のコマ内に「ほんとはリッ『ピー』ってゆーんだよ~」と書かれているが)。
  • ファイナルファンタジー1作目もダンジョンズ&ドラゴンズの影響が強く、土のカオス(中ボス)として登場している。
  • 国産TRPGソード・ワールドにおいて、類似したアンデッドは「ノーライフキング」と呼ばれている。
  • 昨今ではワイトと混濁されることも多く、リッチの要素を含んだアンデッドをワイトキングと称する事例も多い。
    • なおワイトの発祥は海外産の古典TRPGTCGであり、日本では『遊戯王OCG』に取り込まれたことで知名度を上げた。そして「ワイトキング」は『ドラゴンクエストⅤ』で初登場したアンデッド系モンスターで、「デッドエンペラー」の上位種として終盤に出現したものがおそらく言語の嚆矢と思われる。

関連項目

モンスター 西洋妖怪 怪物

魔導士 魔術師 黒魔術師 魔女


ヴォルデモート…分霊箱により擬似的な不死となった強力な闇の魔法使いとして、リッチに近しい存在と言える。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました