ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ボンドカーの編集履歴

2021-10-09 20:35:39 バージョン

ボンドカー

ぼんどかー

007シリーズに登場する自動車

概要

英語ではBond Vehiclesと呼称。

007の劇中でジェームズ・ボンドが乗る自動車で、作品ごとに違うが催眠ガスにミサイル、脱出装置など超兵器を満載している。


アストンマーチンを中心に現実の自動車をベースにしている。

だいたいカーアクションや銃撃戦の末に景気よくぶっ壊れる。


歴代ボンドカー

当項目では厳密には「ボンドカー」ではない車、その他特筆すべき車も同時に解説する。


007 ドクターノオ/007は殺しの番号

サンビームアルパイン

ジャマイカでのレンタカー。そのため、特殊装備はない。


007 ロシアより愛をこめて/007危機一髪

ベントレー・マークⅣ

特殊装備は自動車電話。当時はごく一部の車にしか搭載されていなかったもの。


007 ゴールドフィンガー

アストンマーティン・DB5

いい意味での全ての元凶。特殊装備が福袋の如く満載されており、この映画によってDB5は「世界一有名な車」へと上り詰めた。特殊装備は以下の通り。

・発信機ホーマーの受信機。ダッシュボードに格納されており、ディスプレイに位置が表示される。有効距離240km。劇中では他の車にも搭載されていた。

・防弾ガラス。

・回転式可変ナンバープレート。4711・EA・62(フランス)⇔BMT 216A(イギリス)⇔LU・6789(スイス)で、それぞれ正式登録がなされている。

・リアのせり出し式防弾版。

・機関銃内臓のフロントバンパー。

・車軸から飛び出すカッター。並走する車を破壊、タイヤをパンクさせることができる。

・煙幕。

・オイル散布装置。後続車をスリップさせることができる。

・シート下の武器格納庫。

・インジェクターシート。シフトノブにスイッチがあり、蓋を開けて押すことで助手席が飛び出していく。

最後はスイスのオーリック社の工場にて、前方にいた敵の車を避けた際に壁に激突、大破した。また、このDB5はのちのシリーズにも登場し(後述)、映画「キャノンボール」ではロジャー・ムーアのマシンとして登場。なおムーアは007の作中では唯一、一度もアストンマーティンのハンドルを握らなかったボンドでもある。


007 サンダーボール作戦

アストンマーティン・DB5

防弾板に加え、放水銃も装備。その他は不明。


007は2度死ぬ

トヨタ2000GT

ボンドが運転していないためボンドカーとして扱えるかは不明。特殊装備はソニー製テレビ電話。もともとトヨタから納車された2000GTはおなじみクローズドボディだったが、小さすぎるため長身のショーン・コネリーが乗れないことが発覚。急遽ノッチバックスタイルのオープン仕様に改造された。現在ボンドを演じているダニエル・クレイグは歴代ボンドカーの中で最も好きな車としてこの2000GTを挙げている。


女王陛下の007

アストンマーティン・DBS

冒頭の海岸シーンと、ラストの結婚シーンにのみ出演。次作「ダイヤモンドは永遠に」にも一瞬映り込んでいる程度だが出演している。装備に関してはグローブボックスに入れられたアーマライトAR-7以外は不明。また映画を見る限りでは防弾ガラスも未装備だった模様である。2019年、アストンマーティンは映画の公開50周年を記念して、現行型DBSスーパーレジェーラに特別仕様を設定。劇中車と同じオリーブグリーンの塗装が用意された。


マーキュリークーガーXR-7

トレーシーの愛車。トレーシーによる雪上のカーチェイスは圧巻。


007 ダイヤモンドは永遠に

フォードマスタングMach1

ティファニーの車。特殊装備はないが、ボンドが運転する。車一台分の幅もない路地に右側の車輪をつけたままの片輪走行で入り、(車一台分の幅はないはずなのに)ぐるっと回転して左側の車輪を地面につけた状態で出てくるという離れ技を見せた。このシーン、入るシーンと出るシーンで前述の通り車輪が逆になってしまっており、苦肉の策として回転するカットを挿入したとのことである。


007 死ぬのは奴らだ

ボンドカーは登場しないが、二階建てバスやモーターボートでのチェイスはある。


007 黄金銃を持つ男

アメリカンモータース・ホーネットハッチバック

敵を追いかけなければならなかったため、ちょうどそこにあったAMCのショールームから盗み出した車両。特殊装備はないが、敵を追撃する過程で壊れた橋をローリングしながら飛び越え対岸に着地する、というスタントを見事に決めた。この車の選定理由は当作のスポンサーがAMCであったこと、そして一回転ジャンプで最もバランスよく回れるウェイトバランスを持っていたからであった。


007 私を愛したスパイ

ロータスエスプリS1「ウェットネリー」

ロータスとの契約で登場。ナンバープレート裏からセメント射出が可能だが、この車の一番の特徴はなんといっても潜水艇モード。敵に追い詰められ海に飛び込んだエスプリは潜水艇に変形、ミサイルを放ちヘリコプターを撃墜。その後も小型魚雷や爆雷、水中煙幕の使用が確認された。


007 ムーンレイカー

ボンドカーは登場しないが、特殊装備付きのゴンドラやボートが登場する。


007 ユア・アイズ・オンリー

ロータス・エスプリターボ(白)

特殊装備は盗難防止装置。作中では先回りした敵が窓ガラスを叩き割って盗難防止装置を作動させ、あっけなく自爆して最期を遂げた。


ロータス・エスプリターボ(茶)

スキーキャリアを装備。現地への移動に使われただけだが、「勝手にスイッチをいじるな」というセリフから何かしらの装備が装着されていたことが窺える。


シトロエン2CV

メリナ所有。エスプリの自爆によりこの車での逃走を余儀なくされた。途中で横転するまではメリナが運転するが、横転してからはボンドが運転。撮影車はシトロエンGSの4気筒エンジンに換装されていて、角型ヘッドランプに交換されていた。また、シトロエンは映画公開に合わせて500台限定の007モデルを発売。007のロゴと劇中で受けた弾痕のステッカーが貼られるモデルだった。


007 オクトパシー

アルファロメオGTV6

公衆電話で電話中の女性から拝借。華麗なドリフトでBMW・518iパトカーを振り切る。ボンドがスピンさせながら飛び降りたが、その後は不明。


メルセデス・ベンツ250SE

敵のオルロフ将軍の車。片輪走行などを見せながら列車を追おうとするも全輪がパンクしてしまう。しかし、線路のレールにホイールをはめて列車を追跡、最後は正面から向かってきた列車に正面衝突、吹き飛ばされて川に沈没した。


007 美しき獲物たち

ルノー・11

タクシー。ボンドが盗んで階段を駆け降りたり、バスの上を走ったりとアグレッシブな走りを披露するがバーに引っかかって車体上半分が切りとられ、即席オープンカー状態に。さらに、対向車に横から衝突されて車体後部も切り取られてしまうなど、シリーズでも一二を争う壊れ方をする。しかし、残ったエンジンと全輪のみで敵を追い続けた。


ロールス・ロイスシルバークラウド

プロデューサーの私物。屋敷に潜入する際に使われ、ボンドが運転する描写はないが、湖に沈められた際にタイヤから酸素を補給するなどの活躍を見せる。


シボレーコルベット(C4)

ソ連の諜報員の専用車なのになぜかボンドカーとして扱われている。ミニカーもある。


007 リビング・デイライツ

アストンマーティン・V8ヴァンテージ

DBS以来のアストンマーティンの登場。もともとはヴォランテでオープンカーだったが、Q課に持ち込んだ際に「冬支度」と称して屋根付きになった。秘密兵器は

・軍や警察無線も聞ける無線機。カーラジオにカモフラージュ。

・フロントバンパーに仕込まれたミサイル。

・フロントガラスに上記のミサイル用ディスプレイ。

・フロントホイール中央のレーザーカッター。

・氷上走行時に用いる出し入れ式スパイク。

・スキーアウトリガー。

・ロケットブースター。

・自爆装置。

最後はボンド自身が自爆装置を作動させ、爆発した。


アウディ・200

国境越えのシーンにて数秒ほど登場。


007 殺しのライセンス

ボンドカーは登場しない。盗難タンクローリーでカーチェイスを繰り広げる。


※この記事は現在編集中です。




関連項目

007

ボンドガール

スーパーカー

バットモービル:同様に超兵器を満載した車両。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました