プロフィール
概要
※劇中では四男の役だが、柴田氏は5人の中で一番の年上である。
巽家の四男(第4子)でmゴーゴーファイブになる前は首都警察の巡査だった。
他の兄弟同様、ゴーゴーファイブ着任にあたり職場を辞めさせられたが、ゴーイエローのアンチハザードスーツは、警察と迅速な連絡が出来るように設計されている。
男兄弟の中では一番下であるため、やや甘えん坊の気質があり、第10話や第27話のように失敗もするが、兄達に励まされて苦難を乗り越えていった。
牛乳が好物で、飲むとパワーアップする。第36話では、師匠を騙した格闘技サイマ獣スパルタンに怒りの牛乳竜巻落としを喰らわせた。
ちなみに使用した牛乳は雪印の牛乳だが、これは当時雪印乳業がスポンサーであり、『ゴーゴーファイブ ソーセージ』などを販売していたため実現できた必殺技である。
主役回では、上記の10話や27話のように兄達のように目立った活躍が出来ないことを不満に思ったり、子どもを攻撃に巻き込んでしまい自分には戦う資格がないと塞ぎ込むといったダイモンが苦境に立たされてから立ち直る姿を描いたエピソードが多い。
心優しく災魔以外に滅多に怒ることはないが、格闘術の師匠が亡くなったと思いきやただ疲れて寝ていただけだと知ったときは珍しく怒って叩き起こそうとした。
『百獣戦隊ガオレンジャーVSスーパー戦隊』にも登場し、ガオブルー/鮫津海に牛乳竜巻落としを伝授した。
なお、スーパー戦隊Vシネマに4作品連続で出演したのは、現在も柴田氏が唯一である。
(連続ではない4作品の出演は、ハリケンブルー/野乃七海を演じた長澤奈央氏、フラビージョを演じた山本梓氏、デカブレイク/姶良鉄幹を演じた吉田友一氏も該当する。)
関連タグ
救急戦隊ゴーゴーファイブ ゴーイエロー 巽大門(漢字名。恐れ多い名前だ)
元警察官の戦隊ヒーロー
特捜戦隊デカレンジャー、警察戦隊パトレンジャー、パトレンエックス:こちらは現役警察官のスーパー戦隊。デカレンジャーは宇宙警察所属、パトレンジャーとパトレンエックスは国際特別警察機構所属。