ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ヴァルドルの編集履歴

2022-01-22 06:52:19 バージョン

ヴァルドル

いにしえのけっせんへいき

ヴァルドルは『劇場版 新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 未来からきた神速のALFA-X』に登場する機動兵器。

曖昧さ回避

概要

 ヴァルハランが『光の機械神』と呼称する兵器。シンカリオンと同様に、自ら光のレールを敷設しながら非戦闘時は列車形態に変形、走破する。地球侵攻用に使用されるが、本体は稼働可能なものの、肝心の制御プログラムが未完成のままだった。接触したソウギョク新幹線超進化研究所で開発中の『シンカリオン ALFA-X』の機密情報を伝え、完成された機体には最新のプログラムが実装されていると推論し、光の粒子を用いて未来で完成されたALFA-Xを北海道の昆布トンネル内に転送。分断策によってメトロポリタン・ヴァルハラン内部で首尾よくXモードを取り込み、11のレンズで観る後光的な翼と武装を伴った完全体になる。搭乗者はナハネ


 全高推定45m。武装は外装の腕部クローと肩部ガトリング砲。光の粒子によって強力な防御能力を誇り、チームシンカリオン全員の攻撃を受けても、ビクともしない。しかし、防御時に発生する光の粒子には時間や空間を越える力があり、ヴァルドルやナハネにはそれを制御出来ていないという事実をハヤトに看破され逆転の糸口にされる。


 列車形態の形状は大陸鉄道として活躍した亜細亜号に酷似しており、実際に初期の設定資料によると「パシナ型巨大怪物体」と表記されているのが確認できるが、よく見ると従輪が2軸になっており、名前の由来である「パシフィック」型ではなく、2C2の「ハドソン」型となっている。冒頭で雪のゴジラが登場した直後に列車形態が登場したことから、両者を同一の存在と勘違いした観客もいたようだ(おそらく、脚本上の意図的なミスリードだろう)。


 続編では

嘗て『雪のゴジラ』が出現した『ニヤマ高原スキー場』へ、車体が酷く劣化し傷んだ状態で不時着。自力で走行しており(自律して戦えるようAIが搭載されていたか、長い年月を得て意思が宿ったと思われる)、エネルギーを使い果たしたのか機体は起動せずとも、鈴の音のような物を時折発していた。メーテル達はこれが何かの信号であると考え、機体の解析と同時に信号の解析を進めるも突如再起動して変形、自ら暴れだす(放つオーラの描写からヴァルトムが王の力を利用し操ったと推測される)。


 Z_E5、Z_E7、Z_H5を相手に圧倒(その間も信号音は時折発せられていた)。戦いの最中、ヴァルトムに力を注ぎ込まれパワーアップし半ば暴走状態に陥る。ヒビキの解析で件の信号音は地球のものでは無いことが判明(出所が出所だから当たり前っちゃ当たり前だが)。途中『ザイライナー 261ホクト』のZコードを探すべく龍飛崎へ向かうタイジュが偶然会ったソウギョクにより、信号音は元々キトラルザスが使う代物で、ヒトのSOS相当だと判明。対話を試みたメーテル曰く、『最終決戦後光の粒子により遥か遥か時空と宇宙の彼方へ飛ばされ、主人を失いながらも銀河の彼方から長い時間を掛け、ようやく地球へ帰って来た』と云う。さながら、サンタとはぐれたトナカイの様に


 そのSOSを汲んだメーテルに「クリスマスと共に、あなたの旅も、ここが終着点よ」Z合体したH5ホクトの『ホクトカンテラガトリング』で撃破されるが、直前に「ありがとう」とでも言うようにオーラが消え、メインレンズの色が正常に戻り、周りの10個のレンズも再点灯。再び列車形態へと戻り、超進化研究所に再回収され、北海道から九州へと移送。レイ達により修復され、テオティの本拠地『ユゴスピア』が有る衛星軌道へ向かう唯一の手段として投入される。


 それでも、加速には『第2超進化速度』へ到達させる必要を有し、動力源と云える『光の粒子』の分量ではシンカリオン全機種を輸送出来ず、往来では僅かに二回のみに留まる困難なミッションであった。話し合いの末にZ・E5に決まり、運転はメーテルが受け持つ。修復の際に操縦室内には色々と付け足されていた。




参考文献

コミカライズ『未来からきた神速のALFA-X』徹底解説

「CGWORLD + digital video」vol. 259


関連タグ

新幹線変形ロボ_シンカリオン_THE_ANIMATION

未来からきた神速のALFA-X

新幹線変形ロボ_シンカリオンZ_THE_ANIMATION


ヴァルハラン

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました