ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

CV:長谷川暖

概要

新幹線超進化研究所東日本指令室 大宮支部』に所属する女性技術者。メインスタッフの中では小柄に入る。声のトーンも低く喋り方もサバサバしている。

巨大怪物体進化行動研究チーム』の主要研究員であり、『シンカリオン』の強化や『怪物体』の解析も担当、何らかの事態が『捕縛フィールド』外で起こった場合は排除戦闘終了後に現地へと赴く行動派。物理学、化学、生物学、人類学、脳科学、心理学、地学と理科と付くものは許容範囲としてあらゆる分野に精通、『研究所』発足前からの初期メンバーのひとりとして、『キントキ』や『チクマ』と共に参加。黎明期の『シンカリオン』開発にも携わる。

普段は差程でも無いが、『出水』とは着任早々約1週間で「ひびやん」「いずっぺ」の愛称で呼び合う仲である。鹵確した怪物体『レイルローダー』を調査したものの、この当時の彼女は劇物の検出は疎か、動力や発生原因の究明は出来なかった。

9話冒頭で再登場を果たし、『フィールド』外の監視カメラに『ゲンブ』らエージェントの人影が多数写っていた事を『出水』に報告。「人のなのか」と云う問いに「どうだろうな…」と不明瞭な答えを出されたが、余計な混乱を避けるべく(ある程度の情報が蓄積し、上層幹部陣が集う定例会議までは)機密事項として扱うように厳命された。

『超進化研究所』の職員全員で親睦を深める目的での温泉旅行へ同行、『ミドリ』と語らう姿が1カット晒されている(が、半纏の色が男性用になっており、此では『シノブ』同様『性別不詳』『性別迷子』になってしまう…)。

10話で『出水』が『ゲンブ』らと邂逅した際に採取した『黒い粒子』のサンプルを解析し中間報告しているが、調べる程に未知であり、某細胞の如き存在であった為に困惑する。この後も解析を続け、新たな戦力投入も近い事も示唆され、13話では『リュウジ』が漏らした言葉で『ハヤト』達の『シンカリオン』搭乗前の脈拍、心拍数の波形パターンを見せて共通性があるのを教え、彼の鉄道好きに肖って『鉄分』と命名した。

粒子の研究は以降も続けられたが、スパナ1つを自在に変化させるプロセスは解ったものの、サンプル分では乏しい事も理解していた為に『出水』と謀り『怪物体』を研究所へ誘い込む算段を執る。データ搾取などの不測の事態も備え、偽のデータをメインコンピュータに仕込んでいたが、侵入者が極小物体だった事は想定外だった様子である。

26話では『ブラックシンカリオン』を地下実験場へ誘い出した際に崩れたトンネル瓦礫の撤去作業を『ツラヌキ』の行動力に応じ、畑違いにもかかわらず『ミドリ』や『アズサ』、手が空いているスタッフらと手伝う。その後、『E5×500』が『超グランクロス』を放てない事を知ると、他の研究者達と『超進化電動貨物』へ『研究所』にある残りの電力をケーブルへ繋ぐ作業を施した。

『運転士』達のリフレッシュも兼ね『研究所』スタッフ総出で熱海に海水浴へ同行しており、1カットだけだがオレンジのセパレート水着姿を披露。其れを利用した陽動作戦での電波傍受の取得には失敗したのを『出水』に報告。『フタバ』が定例幹部会議で使うこれ迄の戦闘経緯を綴った資料の作成を手伝う。暇な時にはBL小説らしきモノを愛読、年2回有明へ赴き同人誌の新刊を購入、その時だけはプライベートとして無視して良いと語っている。

35話では『ゲンブ』の背に付けた発振器の電波を辿り桜島付近と特定し、所属チームと共に九州へ赴く。55話に於いて『シャショット』が『E5』にだけ搭載されている理由と、八年前に起こった実験事故の出来事を『ハヤト』達に『出水』と詳細に語る。

64話で『カイレン一派』が一掃され安心して寝られそうと語ったが、『出水』に『イザ』から今際の際に言われた一抹の不安要素を述べられ、65話で『謎の新幹線』出現後に『シャショット』内部に新規プログラムが添付されたのを報告。70話では哺乳類の進化と、感情に付いての因果関係を『ハヤト』達に説明。『劇場版』でも北海道へ赴く。

続編8話で再登場。『ダイヤ』、『ミノリ』、『ミドリ』と共に鉄博地下の『大宮支部』へ再召集され、『横川支部』の面々と合流。『ミノリ』に次ぐ「大宮支部の眼鏡っ娘枠」として、『吾孫子カスミ』も加わる事に。新たな『シンカリオン運転士』である『シン』のオカルト知識に期待を寄せ、自身は『ブラックストーン』こと『カナメ石』の解析に乗り出す。

39話では重装備の上で富士山へと調査に向かう。後日談ノベライズでは『キトラルザス』の残党である『コウレン』『ジャモン』と邂逅。その目的を曖昧に忘れまいと気絶前に抗った。短編ノベライズでも蘇った『巨大カイレン』が復活した原因を解明する。

余談

公式サイトの用語集に於ける『巨大怪物体進化行動研究チーム』の項目の記述では、豊橋ヒビキ名前を間違われた

こちらに関しては初期設定が誤って転記された可能性もあるとは云え、通常は間違えるとは思えないレベル(三「」と三「」くらいなら、まだ十分ありえそうではある)で姓字を間違えられるとは一体…

苗字の「三島」はJR東海JR貨物伊豆箱根鉄道三島駅から、名前の「ヒビキ」はかつて国鉄時代に運行されていた特急列車ひびき(東京~大阪、現在は廃止)と思われる。

 

関連タグ

新幹線超進化研究所

新幹線変形ロボ_シンカリオン_THE_ANIMATION

三条ミノリ高崎ハルナ…シンカリオン眼鏡っ娘枠の面々。前者は続編でも続投。

吾孫子カスミ続編に登場する横川支部のシンカリオン眼鏡っ娘枠。前述の通り、8話以降は「同僚」。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 新幹線変形ロボ マジカRIZEシンカリオン

    第8駅 全国に飛び立つS.U.E.I.

    オリジナル設定として、500TYPE EVAの補助役として、カヲルくんを追加〜設定資料の方に、TYPE EVA補助役用スーツをのせますので、見てください
  • 君と私

    その 二人で迎える大晦日と新年は…

    映画、見ました!ヒビキさん、たくさん喋ってくれて嬉しかったです。 出水さんとの会話もあったので私的には大満足! でも、突発なこの話は大晦日。妄想200%で、支離滅裂気味です★ 苦手な方、興味がない方は回れ右!くださいませ。 表紙お借りしました ⇒ https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=72504822
  • 君と私

    その ずっと変わらないもの…

    今回も妄想(ねつ造)てんこ盛りです。 たとえ、ぼっちでも私が2人を好きだからそれでいい。 公式でどんな展開になっても、思うがままに突き進みます(笑)
  • 562.2km

    Three women make a market.

    女三人寄れば姦しい。 その名の通り、三人で雑談しているだけの話。 イズフタ前提でお読みください。
  • 君と私

    その 先に…

    この二人が好きなので、飽きるまで突き進みます(笑) 苦手な方はどうぞ回れ右で。 描写はありませんが、とりあえず男女の関係はあります。 表紙お借りしました ⇒ https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=72504822
  • 韜晦

    inheritance

    連作と言いながらhttps://www.pixiv.net/novel/show.php?id=14032301の続きです。 私は戦友だからこそパートナーとしてお互い選んだヒビイズを書けたらいいなーと思って挑戦しました。 シャショットにp53という名前の自己修復プログラムを三島が入れたというのは 私の創作です。 オトナ組の活躍って想像するとほんと面白いですね。 ただ並行している某二次創作には使令が出て参りまして、指令長をうっかり使令とタイピングしそうで毎回ヒヤヒヤしています。
  • 君と私

    その 気づいた思いとおにぎり一つ…

    今回も番外編です。ねつ造はいつものこと。 こうだったらいいな、と願望と妄想が出来上がりました。 そして終盤のヒビキさんは、ちょっぴり?壊れ気味。ご注意ください(笑) キリンさんはよく分からないので今回も適当ですが、愛はあります! 素材お借りしました⇒ https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=28244675
  • ちょっと店番お願いします。

    2019年のHARUで発行した本からの再録です。 ヒビキさんが夏冬のイベント参加をしていたらしき形跡が本編から感じられたので、そこからあれこれと妄想詰め込んだお話です。学生時代なら晴海会場の頃かと思っています。 出水さんとヒビキさんは多分同じぐらいの学年かなという推測と、ホクトは既にサクラちゃんと付き合っているだろうなという仮定を元に盛り込んでいるのでその点をご了承ください。 何の色気もない出水さんとヒビキさんの二人について、個人的に彼等は戦友だと思っています。
  • 指導長代理の人物レポート

    13話の通知表のようなコメントはきっとフタバさんが書いたに違いない、という妄想。 想像と違ったものが送られてきたけどそれを微笑ましく採用した研究所メンバー、とかだったらほっこりします。 そしてフタバさんとアカギさんが絡んで欲しいというだけで彼を登場させました。なので口調が迷子……
  • 韜晦

    せいぜい韜晦してなさい

    出水指令長といえば、後藤隊長や室井さんがモデル。 室井さんといえば出世して部下を守る…後藤さんといえば、「せいぜい韜晦してなさい」という南雲隊長の名台詞なんですけれど、 それをヒントにイズヒビを書いてみました。 いや理オタだろう二人が、公私ともにパートナーってどんな会話してるか気になりませんか? フォロワーさんには多分ああ、もしゃらしいな、と思われる話です。 私も、ドーキンス、グールド世代でした。 無機物が自己複製を獲得してその先に有性生殖するなんて胸熱ですよね?!
    17,360文字pixiv小説作品
  • 新婚さんいらっしゃ~い

    いつもキミと共に

    自分的には糖分甘めな『イズヒビ』ホワイトデー話。 そして、前回の話(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=14664854)と繋がっています。
  • ガノタの出水さん

    出水さん、歌う。の巻。

    ガノタの出水さん4作目。これで第一部終了です。今回も出水おじさんが精一杯頑張るお話、カップリング要素は無しで全年齢向け。とにかくアニメとガンダムが大好きで度を越したオタクな出水さんが主人公です。
    42,564文字pixiv小説作品
  • 韜晦2

    過去③それぞれの過去

    長くかかりましたがイズヒビもの。 試行錯誤の上更新します。 趣味に走っているので、閲覧注意。 色んな人が出ていますが本命のみタグつけています。 cysteineの化学構造式に関してはMolView、Chirys Draw にお世話になりました。 もうしばらく続きます。面倒な人は読み飛ばしてください。 読み飛ばしても話は繋がります。 リンク先はMolViewです。 今回指定を付けなかったのは 理系ではない人にも少しだけでも化学の不思議を伝えたかったからです。 少しでも興味を持っていただければ幸いです。
  • 徹夜明けなんで勘弁してください。

    2019年のHARUで発行した本からの再録です。 まだ例の事故が起きるまえの進化研の話。 何の色気もない二人について、個人的に彼等は戦友だと思っています。
  • The shoulder blade is a trace of the wing

    肩甲骨は翼の名残、ってまんまですね。 今イズヒビの過去に関するものを書いてる途中ですが気分転換にちょっと黒い?ヒビやんものを書いてみました。 本編(過去編)に入れようと思っていたワンシーンがはみ出そうなので独立させたという経緯もあります。 私の中では出水さんはヒビやんを溺愛してるので(もしかしたらヒビやんからは無神経な愛かもしれない)、 それがZではあの台詞の一連に繋がっていたらいいな、くらいの気持ちで書きました。 なので、本命のみタグです。 字書きには肩こり首こり腰痛は要注意ですよね! 21211228誤字脱字ちょっと修正しました。首肩腰、大切にしましょうね。
  • 君と私

    その 新しいはじまりに…

    すべての始まりは、公式から投下されたキーワード 第58話『いずっぺ』と『ヒビやん』これに尽きます。 当初から二人して秘密を共有していたので、ずっと気になっていた所にコレです。 このふたつの単語から妄想がここまで発展(暴走)するとは、すでに末期。 私だけ?と思ってしまうマイナー男女カップル。それなら自家発電するしかない! ねつ造、キャラ崩壊。あの事故で止まったままの二人の時間が再び動き出す・・・ 自己満足なので、苦手な方は速攻で回れ右!願います。 表紙お借りしました ⇒ https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=72504822

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

三島ヒビキ
1
編集履歴
三島ヒビキ
1
編集履歴