pixiv百科事典メイン画像:歴史by偽ニーチェ一般中納言ちゅうなごん中納言とは日本の律令制の官職。pixivで「中納言」のイラストを見るpixivで「中納言」の小説を読むpixivで「中納言」のイラストを投稿するpixivで「中納言」の小説を投稿する内容太政官に設置された役職で、左右大臣・内大臣・大納言に次ぐ。位は最初は正四位上だったが後に従三位に改めた。後に権官(権中納言)が置かれ、定員は有名無実となる。唐風の別称として黄門と呼ばれる。就任した人物(権官も含む)大伴家持(中納言家持)藤原種継藤原兼輔平知盛(新中納言)藤原光隆藤原定家(京極中納言、権中納言定家)小早川秀秋(金吾中納言、筑前中納言→岡山中納言)豊臣秀保(大和中納言)織田秀信(岐阜中納言)宇喜多秀家上杉景勝(越後中納言→会津中納言)毛利輝元(安芸中納言)小早川隆景(三原中納言)前田利長結城秀康(越前黄門)島津忠恒伊達政宗前田利常(小松中納言)江戸時代には御三家の尾張、紀州、水戸などの人物も中納言に就任している。もしかして海鮮料理店兵庫県西宮市に本社を置く、主に伊勢海老の料理で知られる料理店の名前。主に関西地方で流れている、伊勢海老が跳ねるCMでも有名。下記リンクのスタッフの方(ハーバーランド店の森下さん)によるブログ記事によれば、『中納言の創業者の名が「堤(つつみ)」という苗字であったため、平安時代の藤原兼輔の書「堤中納言物語」とひっかけて、中納言と命名した』とのこと。中納言公式サイト中納言の名前の由来(中納言スタッフブログ)関連タグ大納言 少納言 羽林家徳川光圀(水戸黄門) - 印籠シーンでのセリフ「前(さき)の中納言~」のセリフが有名。正確には権中納言である。六条三位、一条三位(水戸黄門) - 公家出身の中納言。名言「だまりゃ!」を始め多くの共通点がある。関連記事親記事朝廷ちょうてい